Home Artists Posts Import Register

Content





で、これについて書いていきます。



でこれもまたなんでこっちから書き始めるのかと言うと

やはりこれもRayのメイキングを「この後に」貼りたいからというのがあるわけですがー。



それにしてもこの文章も、どういう方向性から書けばいいか というのをやたら考えてしまう。

可能性が何個かあるわけです。


・質問出した人もうんこちゃんが好きであるケース

 ・相当のファンだったりするケースも

・出した人はうんこちゃんの良さがわからないので聞いているケース

 ・新人ファンなのか?

・出した人はうんこちゃんのアンチくらいの人なので嫌味で聞いているケース



好きなことを共有するために分析するのと、

良さがわからない人に説明するのとでは なんかが違ってくるような気がする。


紹介と、咀嚼はまた変わってくるでしょう。



書いた人が衛門になろうとしているのか、もうなってるのか、そのつもりもないのか、というのでも

「暖簾に腕押し感」というのも変わってくるかと思う。

(実は最近、ここに文章書いてても、なんだか「暖簾に腕押し感」あるのですがー 

 それについて後半書くのですがー)



嫌いな人がわざわざこんなこと書いてくるか?というのはあるかもしれませんが、

最近のうんこちゃんは、Vチューバー界と ひと悶着ありましたからね。

(勿論それは、それぞれのファンが勝手に対立煽りしてただけ というのが実態のように思いますが)



・・・つまり、何がいいたいかと言うと

ちょっとはバックグラウンドが見えないと割と変わってくると思うのですね。

勿論自分はどんな質問にもアホほど懇切丁寧に答えるつもりですが。

────────────────────────────────────

でまぁ書いていきます。


確かに、「うんこちゃんの魅力」というのはなんだろうか?

これはそうとう延々と語れるはずではあります。



自分的には「配信者界にて最強」レベルに好きになっている存在なのです。


────────────────────────────────────

前提として、

「いつからうんこちゃんを知ったか」、とかの経緯とかも書いたほうがいいでしょうか?


これはもうどっかに書いたと思いますが、

「6ポケの、最初期も最初期の頃から見てた」ということなのです。 本当に。

つまり最初っから知っていました。


昔はニコニコのランキングの常連でしたからね。

そして昔は、自分もニコニコのランキングとか見てた時期があるのです。

まぁその辺がドンピシャだったわけです。



その時のうんこちゃんの魅力は、

・企画と、 (6ポケというアイディア)

・ハイスピードのしゃべくりと、

・テンション、リアクション、謎用語、

という感じでしたね。



今とは、ちょっと違ってきたかと思います。

今はちょっとテンション違いますね。 

(勿論6ポケの最初期は借りてきた猫みたいなうんこちゃんが見れるわけですが)


────────────────────────────────────

うんこちゃんの魅力というのを自分的に考えてみると、

まず「気質」というのがあると思います。

(これが合わなきゃー 実況者なんて好きになれませんからね)

(当然ここで合わなきゃー好きにならなくていいし、見なきゃいいわけです)


うんこちゃんの気質。


・気取らない

・通ぶらない


・相当自分に正直

・嘘をつかない (いや、つくけど)

・自分で信念あることなら、相当問題のあることでもずけずけ言う。言いたいことは言う。

・(でも本当にヤバい部分は弁えている)


・相当ミーハー

・悪い意味でオタクじゃない



・・・みたいな感じかなぁと思います。



まぁこういう所ですかね。


でもまぁうんこちゃんの本当の気質というと、

なんか「アッパー系」「ヤンキー系」「不良系」「ギャル男系」「オラオラ系」の人ではあるのですね。

言動の根本は。

(イジメるかイジメられるかで言えば、確実にイジメる側)


だから本来、「自分みたいな人間」が好きになる傾向の人ではなかったはずなのです。

(イジメられる側)

でもなぜか、こういう気質のおかげで、好きになっている。そういう所があるかと思うのです。

(説明しづらい)



(つまり、本来ゲームとかあんまやりそうにない部類の人なのに)

(ヲタと対極っぽい)(本当は女遊びとかのが好きそうな人なのに)

(そういう人がなんかゲーム大好きになって無邪気に遊んでる、そんな感じがあるのです)


────────────────────────────────────

でまぁ書いたことをちょっと突っ込んでいくと、


うんこちゃんって本当にミーハーだと思うのですよ。 趣味がオタクオタクしてない。


だって好きな漫画は

ブリーチとかナルトとかワンピとか進撃とか

映画の趣味はアルマゲドンとか・・・

まずそういう調子なのです。


なんかこういうところで、誰もしらないようなコアな漫画の話をしてオタクの知識披露みたいなのをしないといいますか、

でも逆に語るときは

ドラゴンボールとか幽遊白書とかバキとかカイジの名シーンを突然引用するというか、

そういう感じ。

でもそのチョイスがものすごい絶妙だったりするから妙に面白い。


────────────────────────────────────

「ずけずけ言う」について。


うんこちゃんは本当、普通の人なら言わないような

でも「みんなが内心思ってる本音」みたいなのを正直に言ってくれる人だと思う。

(だから切り抜きとかもウケるんだろうけど)


でもまぁ「そういう代弁者」のような人ってのは割とどこにでも居るのかもしれませんが、

なんというかその上でも、

・本当に炎上するようなことはおかしいことは言わない というか、

・無知だからズレたことを言ってるということにはならない というか、

そういう「ギリギリのバランス感覚」も持っている人だと思っています。



この辺、

頭悪いお笑い芸人とか、

政治家とか、企業の社長とか、まぁ誰でもいいわけですが、

「思ったことを過激に言えば面白いだろ」とだけ思ってる人というのはいるでしょうが、それとは違う。


そういう人はついポロッと「本当に言ったら駄目なこと」、

「言ったら自分がバカだと宣伝して回ってるレベルのこと」を言っちゃうのですね。そんで炎上しちゃう。



でも、この辺をギリギリでコントロール出来てて、過激なこと言っても燃えない人って居るのです。


自分的には、伊集院光とかうんこちゃんがこの辺の位置です。



誰が言ってた言葉だか、


「思考」というのは自分の「常識」を「縄」としてつないで、それをブンブン遠心力で振り回して、

どこまで広い範囲まで飛んでいけるか、 みたいなもんだということです。

(これの範囲が広い人が、面白い)



ここで「常識」の部分がしっかりとしていないと、その暴論はすぐにすっぽ抜けてしまうし、

知識が足りないと、縄は短くて、おもしろい領域には行けない。

(誰でも思いつくようなことしか言えない)



常識がしっかりしている人ほど、面白い極論が言えるわけで、

知識や経験が多い人ほど、その範囲で飛んでいく思索が面白いというわけです。


そういう人は、暴論を言っているようで、ギリギリのラインは踏まえているので

何故か燃えたりしない。


とかなんとか。


────────────────────────────────────

本当、「悪い意味でのオタク感がない」、というのはあると思うのですよ。

これも色んな意味で。


ゲームチョイス漫画チョイスにしても、オタク化してないってのはありますが、

これは言動としてもあります。


例えばなんといいますか、 その時ネットで流行っているネットミームに (言葉の意味で)

すぐ影響うけたりすぐ多用したりするやつは、よくいるわけじゃないですか。

実況者とか動画投稿者とか、特に。


まぁ「淫夢語録」とか、ああいうやつですよ。


そういうのを使えば使うほど面白いと思ってる人はいるわけですが、

(まぁ自分もブロント語とかは使ってしまうわけですが)


でもうんこちゃんは、そういう「語録系」ってのを全然使わないのですね。

(使うとしても無意識に使っちゃうレベル)


で、これはどっかの発言で分かったのですが、

普通に そういう語録を使って群れてるヤツらがいけ好かないようです。



この辺が面白いです。 だって衛門は、 (衛門というのはうんこちゃんファンの意味 まさに語録)

うんこちゃん語録を使いまくっているわけですからね。


でもその語録を作り出している本人自身は、そういうミームを使って群れてる輩はしょーもないってのを

一番分かっているわけですよ。



まぁ「この構図の感じ」もすきです。



他人のミームに頼らない。

自分の語録は自分で作る。

そんな感じでしょうか。


これ、「高橋邦子」にも近いものを感じています

(高橋邦子はあんなにネタだらけの動画なのに、ネットでその時受けた面白い言い回しみたいなのは)

(絶対内包しない。 高橋邦子語録は高橋邦子によってのみ作られる



まぁ本当に面白い人はこう、ってことですかね。




(まぁ他人の名セリフパクるみたいなのよくやるわけですけどね)

(モノマネも大好きだし)

(「タイプ相性をご存知でない???」とか、他の実況者の名ゼリフらしいです)

(まぁ無邪気に使ってて、うんこちゃんが有名すぎるからまるでうんこちゃんのセリフみたいになってる、みたいなのはあるかと思います)


────────────────────────────────────

うんこちゃんは自分の強さを分かっている人だと思います。

自分の弱さも分かっている人。



そして、どういう実況や配信が人を「本気で熱中させるか」

についても、自分で分析できていてそれを演出できてしまう人です。


https://news.denfaminicogamer.jp/interview/191130a

これはどういうことかというと、この辺のインタビュー記事を読んでいて思ったことですね。

今までの意図が、全部分かったって感じです。



うんこちゃんは、 指示コメというのを相当拾わないタイプの配信者かと思います。

「あれせーこれせー」というのをマジで無視します。


勿論 性格悪いだけ、ズボラなだけ、サービス精神ないだけ、の配信者はいるでしょうが、

うんこちゃんの場合はちょっと違う。


むしろ逆で、 サービス精神ありすぎなので、

指示コメに頼ったゲームプレイしてたらこの流れは面白くならないって思ったら、

そのためには絶対指示コメ読まない、 みたいになってるのですね。


勿論この辺ADHDとか言われたりもしますし、実際ムキになってるだけってのもあるでしょう。


でも実際問題は、

それで実況や配信が結果面白くなれば勝ち、面白くならなかったら負けなわけです。



本当に、ダークソウル2配信のときのミダ戦はいい例になると思います。


ミダは毒を抜けば楽勝で倒せるボスです。 コメントで延々と指示は出ています。

でも、分かっててうんこちゃんはコメントを無視します。


もうボロクソのグダグダになります。 

あそこで万策つきたら (石買うソウルもなくなったら)

公式なのに投げ捨てて逃げるつもりだったらしいです。


でも、本当にそのまま毒ミダを倒しちゃうのですね。

これは本当に湧きますよ。


一種の「力みと解放のカタルシス」ってやつでもあります。


勿論こういうのは結果論なのかもしれませんが、

うんこちゃんは実際にこうやって「勝ち続けてきた実況者」なのだと思います。


いわゆる「持ってる」ってやつです。



そしてこの自分の強みを分かってるってことですね。

ゲーム下手なのに指示コメ読まない。 

でも、それが最高の展開を引いてくる自分の強みだということも、

自覚できている。 


「ムキになって見ちゃう放送というのはこういうモノだ」ということを分かっている。



────────────────────────────────────

・・・

まぁ大体「気質」についてはそんな感じかなぁ。



これにしてもまだまだ要因はあるかと思いますけどね。

・モノマネ好きとか、

・医大出るくらい地頭いいとか、

・配信モンスターとか、

色んな要素があって、それらについても延々語れるかと思います



でまぁそれは置いといて、


でもこれだけだと「本人の特徴」です。

うんこちゃんが「うんこちゃんとして」強いのは、それ以外の要因もあるわけですよ。



うんこちゃんの強みというのを考えてみると


・衛門の層

・MAD

・切り抜き

とかかなとも思います。



でまぁ衛門というのは烏合の衆なのでまぁどうでもいいです。

でもファンが大量にいてどこにでも居るってのは、どっかで力にもなっているかと思います。



「うんこちゃんMAD」というのは、本当に一時期は一つの文化のように思っていましたよ。

最近はどうだかわかんないですが。



自分の一番好きなうんこちゃんMADをひとつ紹介します。


「うんこちゃんのアルマゲドン」これですね。

https://www.nicovideo.jp/watch/sm29020006


まぁこれネタバレ酷いんですけどね。




コレ以外にも音MADとか山程好きなのがあります。紹介しきれません。

https://www.nicovideo.jp/watch/sm23378488

https://www.nicovideo.jp/watch/sm20124044

まぁ、わかんない人には意味不明すぎるかもしんないけど




まぁMADとか作られなくても本人が一番おもしろいんですけどね。

https://www.nicovideo.jp/watch/sm33110336

去年一番笑った動画 これかもしんない。



────────────────────────────────────

で、一昔前のうんこちゃんの魅力・強みとして MADってのはあったかもしれませんが、

割と最近は弱まってきてるかと思います。


その代わりに浮上していきてるのが、「切り抜き」という強みかと思っています。



https://www.youtube.com/channel/UCH-lygWpHodDff3iQurnWnQ

なかなか、こんなのが当たり前のように用意されている配信者ってのはいないのではないでしょうか?



本人の動画の一部切り抜きが認められている。

そのおもしろハイライト、みたいなのが普通にどれも数万再生当たり前なくらい伸びる。拡散される。



この構図。

なんというか、

本人が宣伝したり努力したり編集したりする必要がもはやないのですね。


本人は好きに垂れ流してゲームやってればいい。

あとは勝手に面白いところは切り抜かれて、ハイライトとして提供される。



視聴者は面白くて喜ぶ。

切り抜きは再生が伸びて喜ぶ。

で、多分うんこちゃんも、あれが自分の強みにつながってることが分かってるから嬉しいでしょう。

お互いのためになってるから黙認してる。


みんなが喜ぶこういう体制ができちゃってる。

なんかすごいことだと思う。



うんこちゃんは、こういう、「全員が喜ぶ立ち位置」みたいなの分かってるようにも思うのですね。

だから数億で引き抜きみたいなの絶対断る、と。

(まぁこういうことも延々と語れるわけですがどんどんズレていく)



────────────────────────────────────

・・・

という感じかと思いました。


でまぁ実は、後一個、「自分的な本当の強み」ってのがまだあるのですが、

それは中々語れません。 まぁみんなで考えましょう。




・・・という感じでした。


自分が好きなものについてこうやって質問されるというのは、

自分で分析し直すキッカケになって なかなかおもしろいものですね。


────────────────────────────────────

ところで一方自分が最近感じているのは、

「空回り感」ですかね。


FANBOXで何を更新しても、空回ってる感じがあります。


それは結局、モデル配布以外相手にされないってことではあるのでしょうが、

果たしてそれでいいのか、と思ってしまいます。

何がいいたいかわかるでしょうか。



例えば「こういうお題文章」にしてもそうですが、

一人の人の要望があって、それに自分は全力で答えてはいるつもりなのです。

でもそれ以外の人にとっては この文章は「知らんがな」ということではあるでしょう。


いいねが1の記事があんまり大量に並んでいる構図というのは

自分のFANBOXのためにもならない感じもあります。 焦りもあります。


はてそれは正しいのか?という感じもあります。


────────────────────────────────────

この辺のことを突き詰めていくと、 毎月のモデリングお題の選定方法にしても、

まだやりようがあるのかなぁと思ってきます。


一人の人しか喜ばないようなお題と、みんなが喜ぶお題、 というのはあるかと思います。



今のやり方では、 (勿論自分がある程度は候補の中からチョイスしているのですが)

それらを同じように扱っているわけです。


(だからアンケート制、投票制ってのもあるかなぁなんて思ったりするのですが)


────────────────────────────────────

しかし思うのですよねつくづく。 ここ読んでくださいよ。



人間が「から回ってる時」というのは、

本来 一番意見が必要な時なんじゃないかとも思います。



確かにこないだも、

自分は「自分ではいいプレゼントだと思って」、いきなりクリプトビオシスを配ったりしました。

それは、誰もいらないようなプレゼントだったかもしれません。



「いらねーよ」

「しらねーよ」

「なんだよそれ」

「そんなことしてる暇ねーだろ」

「こんな文章書いてる暇ねーだろ」

「なに言ってるかわからん」

「さっさとモデリングしろ」

「さっさとあれしろ これしろ」

「さっさとゲーム作れ」 (まぁ最近はゲームづくりを応援されてるような気もしないのですが)

・・・

ということなのかもしれません。




つまり、「から回ってる時」というのは、 一番 支援者さんに 不満が溜まっている時

という風にも考えられます。



でもそういう時、 人間は 反応をしません。 意見をいいません。

ただただ、相手に無関心になっていくだけなのです。



これがずっと続いたらヤバイよなぁとも自分は思っています。






Files

Comments

Anonymous

私はニートさんがうんこちゃんのダクソ配信についてブログで書かれた時にうんこちゃんを知りました。 そして色々実況を見てアマガミ 実況で決定的にハマった感じです。 うんこちゃんってどうやったら配信が盛り上がるか常に計算せずに計算してる感じなんですかね。矛盾してますがゲームにひたすら取り組む中で予想もつかない展開を引き当てて行きますよね。好みの分かれる人だとは思いますけどやっぱり魅力は凄くありますよね。

byneet

ほんとすごい展開を「引き」ますよね。 この引く力と率がすごいとしかいいようがないです。 それと、「映画監督」って言われることもありますが、 なにか「ドラマ性」というのを演出する力というのもあるのかもですね。 アマガミ実況も、一回失敗してやりなおしたんだったかな?するとなんだかループ系主人公みたいになってくるっていうw いやそりゃゲームってのはそういうことなのかもしれないけど。 普通の実況者で恋愛ゲームやりなおしてああは盛り上がらないようにも思うのですよね。 やはり盛り上げる力なのでしょうかね。

Anonymous

NEETさんはお題文章にもっと「♥いいね」がついた方がよいと思っているのでしょうか? 私は結構気まぐれで♥を押していたのですが、もっと意識的に押していったほうがよいのでしょうか? また、記事が面白いと思ったら「どうこがどう面白い、興味深い」とコメントした方がよいのでしょうか? もしよければNEETさんが我々支援者にどういうことを望んでいるのかお聞かせ願えますか?

byneet

いえ、単に自分が見栄を気にしてしまっていただけです。 例えばTOPに置いてある記事が、ずっと長い間「いいね0」の状態になっているfanboxって、なんか、すっごい印象が悪くないですか? 誰にも望まれていないのに、惰性でやっている感じ。 盛り上がってない感じ。 内容がつまらないのかな?中身がヘボいのかな? フラっと見に来た人はそう思うかもしれません。 実際、そんな感じのfanboxをやっている人はよくいるでしょう。 でもそういう状態では、新しく支援してくれる人も増えづらいと思うのです。 だから、こういう支援サイトにおけるファンからの反応として、いいねというのは結構重要なステータスになってしまっているのではないかと思うのです。 まぁつまり自分はそういうことをかなり気にするようになってしまった、ということではあります。 (逆にブログの拍手数なんて見たこともありません。ブログをトップから見ることもないですし) だからTOP記事が質問回答だけになってしばらく止まるというのも気にしています。(そんなにお題文章ばかり来られても困ったり)(ぶっちゃけ自分としては質問より絵のお題のほうが嬉しいのです) ここの記事が質問回答だらけになって並んでるのもなんだかなぁと思っています。 (つまり、どうせ質問をするなら、誰が見ても面白いような興味深い質問にしてくれたらいいとは思っています) そして質問のお題に答えて、しばらくなんの反応もないと、「質問を出した人すら見てないのかよ!」という気になってしまうというのもあります。(勿論そんなことはないのでしょうが) ・・・というのがなんかあるのです。 いいね0の記事があるというのは、支援サイトやってる人間として恥である、くらいのことを思っちゃっています。正直。 勿論いいねを強要なんかしませんし、いいねは、純粋に心から良いと思ったときだけとか、そのようにきまぐれでいいわけです。 お世辞やおべっか、思ってもいない感想なんかもいらないはずです。 そういうことは延々とブログでは言っていたはずでしたのにね。 まぁここだと、割と気にしてしまうようになったなぁということではあります。 逆に言うと、たとえいいね一個だけのことでも、 「なんか賑わってる感」を演出できるってのはあるわけです。 それだけの応援で十分ありがたいということであります。

byneet

もうちょっと細く話しますと、年末年始、何の反応もなく終わっていった気がします。(クリプトビオシスやゲームの記事に、何の反応もつかない状態のまま) そういう状態で年を越したりすると、ものすごく陰鬱な気分になってきます。なんなのかと。自分は誰にも応援されてないんじゃないかと。 でもそういう状態にも関わらず、新しい質問が、来たりするわけです。 そういうのを見てしまうと、「この質問を出した人は、自分のこの状態を見ていてもまだ質問だけは出すのか」とさえ思うようになってしまうわけです。 つまりこのように全く振るわないような質問コンテンツばかり増えても仕方ないだろうに、でも出す人は出すのだなぁ、そして自分はまた回答してしまうのだなぁ、と思ってしまうということです。 手前勝手に思うかもしれませんけど、「自分視点」では、そういう風に思ってしまう、というのがどうしてもあるのです。

Anonymous

>まぁつまり自分はそういうことをかなり気にするようになってしまった、ということではあります。 いいねなんぞは気にしないタイプかと思っていましたが、 それぐらいFANBOXに重きを置いてることが分かりました。 記事の反響によってNEETさんの気分が落ち込むようなことがあるならば、 私個人としてはレスポンスをする優先順位を少し上げようかな、という気持ちになりました。 (そういうのは全然気にしないタイプだと思っていたので、今まではかなり低かったのです。) >自分は誰にも応援されてないんじゃないかと。 ニートさんに対する応援が視覚化されるのは思いの外大事なんだなと思いました。 既に課金をしてくれる支援者を抱えているわけですが、抱えてるだけでは「応援されている感」を感じにくいのでしょうね。 (いいねを押すのは1番簡単な応援の視覚化ですね。) ただ、私は文章を書くのが苦手なので今後もあまり期待しないで下さい。というのが正直な気持ちです。 (応援したいという気持ちと、気の利いた文章を相手に書けるのは全然別だと思います。) (今日も素敵な記事でした、なんて毎回送ってもしょうがないでしょうし。) じゃあ自分が得意なことで応援を視覚化しよう・・・!と思ったのですが、 私は多少絵が描けますが、NEETさんにどんなファンアートが描けるのでしょうか・・・ そもそもファンアートをもらったところで素直に喜ぶような人じゃない気もする・・・・ (そういう、もらったら嬉しいものってあるのでしょうか?) 色々考えたのですが、私の応援したいという気持ちとは裏腹に応援を形にしにくい状況なのかもな、と思いました。 (現状、無機質ないいねと粗悪なテキストぐらいです) 「私視点」からは以上です。