Home Artists Posts Import Register

Content

◇来月の予定

来月は今月同様制作中のモデルに関する進捗報告となる予定です。


可能であればできているアニメーションの公開、としたいところなのですが…

体調を崩してしまった(詳細は下記にて)関係で作業が予定通り進んでいないため、公開物に関しては未定となります。


未公開のものは残っているため公開するものがない、という状態にはならないかと思いますが、その点よろしくお願いいたします。

◇作業に関しての雑記

作った仮アニメーションを元に手足あたりの可動域を強化したり

個人的に欲しくなった髪や服といった差分のラフを作ったり

股間周りやお腹周りのHなモーション用の仕込みをしたりと、色々といい調子で作成が進んでいたのですが…


先日体調を崩してしまい、1週間近く作業に集中できない日が続いてしまったせいで予定が完全にズレてしまいました。

それまでは、追加で差分用の原画を作っていても余裕があったのですが…。


愛猫の命日直前に寝込むとは、なんたる不覚。


酷かったのは初日に食べたものを全部吐いたぐらいで、それ以外はそこまででもなかったのですが…

今思えば、37度までいかないとはいえ微熱が続いていたようですしだるさもあったので、カタカナ三文字の例のクソヤロウを疑ったほうがよかったのかもしれません。

これでいつも通りPCの前に座って長時間作業ができるなら問題はなかったんですけどね。


今月中に素体の動作一通り+髪差分数種+服差分数種を作って本格的にアニメーションの作成に移行する、予定だったのですが…

現状だとようやく差分の方へ移れた段階なため、来月公開するのはその時点でできている段階のものとなりそうです。

◇近況報告

※ 思いつくまま書いていたら結構な長文になってしまったため

※ それでも良い方のみお付き合いくださいませ



体調を崩す前と後で息抜きの仕方も大きく変わりました。

というより長時間PCに座っていられなかった関係で変えざるを得なかった、というだけなのですけどね。


崩す前は、動画の編集がいい息抜きになった関係で、某キャラクターの髪型などの差分を作ったりしていました。

まぁ早い話が、アクション用に作っているモデルを実況動画用の立ち絵に転用してみた、というだけなのですが。


だけ、と言っても未完成とはいえこの状態では目標としているような動作ができなさそうだと感じたことなどなど…

色々と収穫があったのでしっかり活かしていきたいところです。

特に表情周りの可動域が狭いと感じたのは、いくら用途が違うといっても後々問題になりそうな箇所ですししっかり対応していこうと思います。


なお、転用した立ち絵を使ってみた動画(Kenshiの実況動画)は


https://www.nicovideo.jp/watch/sm42072399


になります。

言わずもがな、未完成につき色々と荒いのですが動いているところがみたいという方はどうぞ。

最も、こちらで公開しているものとの違いは見た目を既存のキャラクターに寄せていること以外ほとんどないのですけどね。



と、まぁ体調を崩す前はそんなこんなでなんだかんだ調子良く過ごしていたのですが。


体調を崩した初日に食べたものをすべて吐いて以降、食欲も湧かない上作業を2、3時間も続けると体力が保たないみたいな日が続いてしまい。

初めは食いしん坊がまともに食べずにずっと寝ていたせいで体力が落ちてしまったのかと思っていたのですが…


流石にこうも長引くと例のアイツを疑うようになりますね。

幸い1周間ほどでほぼ平常運転まで回復したので検査はしていないのですが。


ああでも、平常運転と言っても作業に関しては完全にコンボが途切れてしまった感が強いのでそこだけは平常ではないですね、残念ながら。

まぁ、いい休暇になった、と前向きに考えて仕切り直すことにします。


ちなみに、初日以降は横になっていればなんともなかったので作業外はずっと読書をしていました。


なろうやカクヨムで気になった作品を片っ端から読み漁って、物語成分を補充して…

何作読んだかは覚えていませんが、新規作品から途中まで読んだ記憶のある作品、未読の数十万字以上ある作品などそこそこの数にはなったのではないでしょうか。


最初は既読の作品がアニメ化するという噂を聞いてもう一度読もうか、と思っただけだったのですけどね。

定期的に読み漁っていると知っている作品がアニメ化する、なんてことが稀によくあるので面白いです。


…アニメ化といえば。

『異世界転移、地雷付き。』はアニメ化しないのかな…?

以前読んで面白かったのを思い出したものの肝心のタイトルが思い出せず、手探りで探し回って見つけ、結果やっぱり面白い、となったのですが…

安定しすぎていて見どころは少ないのでアニメにするとなると厳しいか…?

チートもなければ無双でもなく、かといってそういったファンタジー物にありがちな泥臭い感じもなく、安定しているのでとても好きな作品なんですけどね。


…というか。

よくよく考えてみると、自分がRPGにストーリーを求めないのはこういったところで補充しているからなのかも?

だからこそ、システムで遊んでいたのに気づいたらストーリーに引き込まれていた、みたいな展開に弱いのですが。

◇コメント返し

・ハイスピードなゲームも試しにプレイしてみるのも良さそう


スローペースなゲームが好きという認識はありませんが、例として挙げていただいた作品なのでせっかくだし…

と言いたいところなのですが、残念ながらFPS系のゲームは苦手なのでやったとしても片方のゲームだけとなりそうです。


最も、ゲームスピードという観点で言えば…

1フレームを意識する必要のあるゲームなども実はそこそこ嗜んでいますし、それ以外にも色々とやっているので…

それよりも速い、あまりプレイしたことのないワンプレイ数秒で終わるような超高速なゲームが優先かな、と。


・前々作の膀胱寄生や尿道責めが非常に好み


という声が多数あるため…

というわけではありませんが、このあたりも制作予定です。

前作でなかったのは単に、Unityという新しい環境でそこまで作る余裕がなかったから、というだけなのでご安心を。


・この小さい胸が寄生されたりして爆乳になるシチュとか好きです


遥か昔、そういったシチュエーションが最高だったとのお声を頂戴していたこともあったのでできるだけ小さくできるようにしました。

残念ながら絶壁、もといまな板クラスまでは小さくできなかったので無乳が好きな方には申し訳ないのですが。


・うちの猫は食い気のほうが強いんで桜より飯に夢中になってそうです


うちの子も似たようなものですが、少食だったのでもしかすると日向ぼっこを優先するかもしれません。

まぁ、花は見ていないという点では同じですね。


・猫耳とかヘルメットとか足りないけどヨシ!


(猫耳はまだ調整していないけど差分として作ってあるので)ヨシ!



長くなってしまいましたが今回は以上です。

Comments

No comments found for this post.