Home Artists Posts Import Register

Content

◇来月の予定

来月は制作中のゲーム画面を…と言えればよかったのですが、残念ながら進んでいるのは内部処理だけなのでそっちは無理そうです。


代わりと言ってはなんですが、NurseryDimensionの方を少し弄り始めたのでそちらから見せられそうなものをチョイスしようと思います。

と言ってもまだ、立ちモーション用のLive2Dモデルで胸をより大きくできるようにする、ぐらいしかできていないのですが…。


そんなわけなのでおそらく胸をここまで大きくできるようにしましたよ、的な一枚になりそうです。


◇近況報告

最近は上にも書いたように、NurseryDimensionのサイズ上限に関する差分作りを始めた以外は特に変わりないと思います。

Live2D弄って、VisualStudio弄って、FF11やって、たまに動画編集して、みたいな感じですね。


それ以外だと、カナヘビ動画見てカナヘビ飼いたくなったりだとか、

親が拾ってきたクワガタが後ろ足が片方なかったのでそのままなし崩し的に保護したりだとか、

マイクラやりたいけどもうちょいで1.18.2対応になりそうなMOD待とうと我慢したりだとか、

SeirenVoiceで音声(イクゾーとかショーターイとかシキソクゼクゥとかきりたんEXボイスとか)切り抜いて変換して遊んでみたりだとか、

使うタイミングなさそうだなぁと思いつつもちゃんとしたマイクを買ってみたりだとか、

Switch版もSteam版もサンブレイク予約してるけどどっちも準備全然してなくて当分はサンライズ状態になりそうだとか、

下瞼がめっちゃピクピクするから何かと思ったら目の下にめっちゃ熊できてたりだとか、

まぁそんなところでしょうか。


とはいえ最近はずいぶん暑くなってきましたし、いい加減対策をしないといけませんね。

例年だとにゃんこ先輩のために冷房は付けっぱなしにしていたのですが、今年はどうしようか…

悩んでしまいますね…。


何はともあれ、体調を崩さないように気をつけつつ引き続き制作していきたいと思います。


◇コメント返し

・FF11について


ブロントさんはいいぞ。

なおナイトのレベルは未だに1の模様。


・FF14について


オイヨイヨ引退世代なせいかミンフィリアさんに使いっぱしりさせられたことぐらいしか覚えてないんですよね、実は。

なぜかメインジョブにしていたナイトに関してもきっと、FF11で赤のアビが連続魔とコンバートだけじゃなくなってて困惑した、みたいなジェネレーションギャップ?

的になること間違いなしですし、これに関しても何もおぼえてないのと同義…

あ、でも多分フラッシュはできますね、きっと。

あとなんか盾ぶん投げてたような…


全く覚えてないと思ってましたが…いやはや案外覚えているものですね。


・賢でしについて


賢でしは世界観などが気に入ったなら原作を読むともっと世界が広がるのでおすすめです。

主要人物の内面描写も多いのでその分下ネタも多いですが。


というかよくよく考えたらアニメ綺麗すぎない?

ミラもルミナリアも原作だともっとこう…中身は我々の同類だと思うんだけども…うーむ。


・ゲームのプレイ配信について


たまにニコニコ動画で配信しているのは違いないのですが、正直なところ実況とは呼べないものですし、作業のお供にする、みたいな見方が一番いいと思います。

まぁ別のゲーム、例えばモンハンをやるときなどはもしかするとマルチの募集とかもするかもしれませんが…。

どちらにせよおそらく喋りませんし、人が黙々とゲームをやっているのを見ているだけ、みたいな、そういうのが好きな方に合うやり方なんだと思います。



今回は以上です。

Comments

No comments found for this post.