Home Artists Posts Import Register

Content

今回は3人を清書していきます。


①線画化

A4キャンバスに全身イラストということで細目のペンで描いてます。

線画に使ったペンサイズ

 狐よゐちゃん: 輪郭7、輪郭以外7~6に

 睦月ちゃん: 輪郭6、輪郭以外5

 くノ一ちゃん: 輪郭6、輪郭以外5


線画を描きながら思ったのですが、数年以内に「AIがラフを自動で清書してくれる」時代が来そうな気がしてきました。

もしそうなったら楽にはなりますが、味気ない気分にもなってきます。

(自動彩色機能はすでにクリスタに搭載されています。個人的にネタ機能と思ってます)




完全ネタコーナー


CLIP STUDIO PAINTで自動彩色したイラストがこちらになります()




陰影入れはいい線をいってますが、コレジャナイ(;^_^A







②色塗り

狐よゐちゃん

細いペンで線画を引いたので繊細な感じになりました。

うちの子達を描いているときの安堵感が半端ないです。



2.睦月ちゃん

今回の表情かなり気に入っています。

この子は3人の中で一番大人しい子ですが女子力がかなり高い気がします。

浴衣はピンク→いかにも浴衣な藍色にしました。





3.くノ一ちゃん

際どい(;^_^A

こういった見え方のイラストをtwitterにアップするのは初めてなので、反応がちょっと怖いです。

今回の着物柄もクリスタ素材を加工して入れました。




3人を背景に置いてみました。

ラフの時点でかなり詰めましたので、3人とも大きな変更箇所はなさそうです。



次回は背景制作に入ります🖌🦊

Files

Comments

ノラヌコ工房

自動彩色は既定のものだと暖色よりの固定です。ある程度色をぽんっと置いてから、参照レイヤー設定にして、ヒント画像を使って彩色処理するとそれっぽくなります。それでもコレジャナイ感はでるので結局塗りは必要ですねw

いろは茉莉花

おお、使い方のご説明ありがとうございます。簡単に色を入れたいときにまた使ってみようと思います。 やはり最終的には人力ですなw