Home Artists Posts Import Register

Videos

  • Video2.mp4

Downloads

Content



というわけで出来ました。



なんかもう出来たらその発表自体は疲れ果ててどうでもよくなってしまいます。

(昨日一回ミスに気がついて全部やりなおしになっています)


 


↑ここで配っているので、使ってみてください。





そして改めて、このモデルの半分、「メカのややこしい部分」は、

ときやさんという方に協力して作っていただいたワケです。



このご協力がなかったら、このクオリティのMMDバイクを半年くらいで完成させる

というのは、自力では絶対ムリだったと断言できます。


本当にありがとうございました。

いや本当に。



──────────────────────────────────────────

で解説がやっぱ必要なのですが


MMD上でこんな感じ。


サブスタとかでレンダリングすると、こんな感じ。


これは凄いテキトーです。(床とかみたら分かる)(よくあるやつ)



──────────────────────────────────────────

MMDで使うときの注意点?



まぁこれはメイキングでも言ってたのだけど、

「回転ブラーモーフ」みたいなのを用意してありますので、

高速回転するときはこのモーフを使ってみるといいのではないかと思います。


この辺のことは「リップモーフ」のところに詰めてあります。



見よう見まねで作った感じなので

ブラー感とかはあんまないですね。


要はスポークみたいなのが消える感じです。




あとは実際のバイクのホイールの回転の制御としては、

この辺に置いてあるボーンを触ると、「回り続ける」ようにしてみました。

または 「まゆモーフ」のところにも入れてあります。



あと自分のモデルは未設定だとこんな風に紫色に見えるので、

この辺のことはここを読んでみてやってみてください

MMDでノーマルマップ表示する方法 簡易版(全体公開)

ニコニコの色んなブロマガが消滅してしまったせいで、 数多くのMMDに関するノウハウも参考にできなくなってしまっているようですね。 自分が解説を丸投げしていたノーマルマップのマニュアルとかも、無くなってしまいました。 (なんか、残す記事の投票とかやってたみたいだけど、実際どういう記事が残されたというので...





発光系のことは「目モーフ」のところに置いてある感じです。


炎を伸ばして光らせるとこうなります。


あとはこれを、軸回転させたり、

炎を伸ばすモーフを上げ下げしたら、まぁまぁ炎っぽくなるんでないかと思っています。




まぁ多分大体そんな感じです。


あとはMMDの軸回転とちょっと違う軸回転の設定がわかってないので

ハンドルのところのボーンが軸で制限できてません。

これはスタンドとかもそうです。

(一応スタンドはモーフで立てることも出来ます)


とにかくそのへんは気分で曲げてください。


バイクのスイッチとかの押され方も分かってないので移動可能ボーンとかで

投げています。 


──────────────────────────────────────────

それ以外の、FBXとかで使う時の注意点?




テクスチャセットたった二種でやってるけど、これくらいすぐ出ます。

上手いことやりくりしているのです。



ということなのだけど、

一個だけ設定してもらわないといけない部分があったりします。



「マフラー色」

「銅」というマテリアルに関しては、色を追加で塗ってもらう必要があります。


「マフラー色」は紺色っぽい感じ

「銅」は、茶色い感じで塗ってもらえればいいです。

アルベド乗算するだけでオッケーです。



これが未設定だとどうなるかというと、こういう感じです。



つまりこれをやらないことで、マフラーが銀っぽくなります。


なんでこういう風にしているかというと、

1号のサイクロン号と2号のサイクロン号で違うのが「マフラーの色」だからです。


1号の時は紺色に塗って、2号の時はちょっと灰っぽく塗れば良い、ということです。



(銅に関しては自分がテクスチャを節約したかっただけです)




──────────────────────────────────────────

多分大体、今自分が説明できることがこんくらいの気がします。





Video2


それでも自分はリアルタイムで見るのが好きだなぁと。



──────────────────────────────────────────

あ、ちなみにライダーモデルはまだ出来ていません。 

何やってるんでしょうね。 アホすぎますね

でも、こっちが出来てしまったのだから仕方がないのです。そういうモノなのです。


何かを完成させる時はストレスが凄いので、

さっさと発表して解放されたくなってしまうのです




まだまだ、こんなんじゃ配布出来ないのです。

色々直さないといけません。 これはバグってるし



Files

Comments

Anonymous

wow,so nice!

Anonymous

MMDでデフォルトだと紫がかってるのですが、これは修正途上故ですか…?

Anonymous

なんか久しぶりに見に来てみたらバイクが完成されてる!!いやー協力者がいたとはいえ、ここまで再現できるのは流石ですすごすぎ・・・他のゴジラ怪獣やライダーの制作も頑張ってください!

byneet

す、すいません、それを言われてしまうと、 説明を読まれていないとか、readmeを読まれていないとか、今までのこととか、色んなことが判明してしまうのです

byneet

ありがとうございます! いやほんとに、ライダー頑張らないとですね

Anonymous

pmmの件から始めてみます。お手数かけてすみません。

Anonymous

格好いいモデルでお借りしたいと思い、過去記事を参考にさせていただきpmmの設定まではAutoLuminousも含め導入出来たのですが、材質の所で何を使用しているのかがわからず、他のエフェクトで代用しても紫のままになってしまい止まってしまいました お手数ですがノーマルマップ解説で使用されている『プリセット』はどこの物を使っていたのか教えていただいてもよろしいでしょうか

byneet

どうもです 記事内にあるNCHLシェーダーをダウンロードしてもらっているでしょうか? https://bowlroll.net/file/52182 これを展開してもらったら、そのなかに「プリセット版」というフォルダがあると思います。 その中のfxファイルを、MMDの右上の方にあるMMEのところの設定で各材質に割り当てれば、材質がそのような設定でテカりだすと思うのです。 確かにその部分の説明をGIFだけでなげているのでわかりにくかったかもしれません。

Anonymous

綺麗に表示出来ました!こんなド素人の質問にも対応していただきありがとうございました