Home Artists Posts Import Register

Content

 今月のノルマレポートタイムです。ニスです。いや、別に一ヶ月に何回でもゼロ回でも自分の研究のさじ加減なんですがね…

 本日はお知らせしたいことがある(それでも前日急に)ので前置きはさておいて内容へ移りましょう。

 ちなみに表紙カバーはアズー◯レーンの浦風ちゃんケモ化落描きです。

 こういうケモ化というジャンルもありかも…

1.最近の創作について①

・お姫様の名前決めました

 実験参加者に決めてもらおう!企画第二弾、秋編です。

 秋のオナラに関する風物詩と言えば、そう、焼き芋です。芋と屁は表裏一体…切っても切れない関係で、芋と屁のコンビを崇拝している方もいるほどだと思います。

 この大王道ベタ真っ只中のシチュ、久々に描くしか無いですね。冬にずれ込んでも許してもらえますしね…

 今回の構図はこんな感じ。

 食べているところと砲門の2つ合わせ構図です。こういう表現も初めてやる気がします。やはりお尻も楽しみたいかなと思っての見せ方ですね。


 投票は例によってこちらから。

https://forms.gle/xL7KFwWE9Kx3KMj86


 今回はえるどらどメンバーで固定させてもらいました。焼き芋を食べておならをするという現実的なシチュエーションに則っての判断です。因みにラフの股間がもっこりしているのはもし付いている子が選ばれたらーの話ですのでお気になさらず。

メンバー一覧はこちらの記事に画像がありますので参考に。

https://www.fanbox.cc/manage/posts/6513355

 もちろんこのブログに対してのコメントでの参加も可能です。

 皆様の投票お待ちしております。

2.けもケゲスト参加について

 来たる9/17日(もう…明日です…)にけもケット14が開催されます。

 今回は私はサークル参加しておらず、頼みの綱である根口さんも参加していないため委託もなしです。

 私の本はありませんが、その代わりといってはなんですが、ニスとして初めて合同誌に参加させて頂いたため、そちらの宣伝をさせていただきます。


https://x.com/erafarty/status/1701573159668072647?s=20

 I-12「空間とえら呼吸」の「がっしーぱるず3」にてカラーイラスト1枚を寄稿させて頂きました。

 かわいい×ケモ屁がテーマとのことで、描いているときに丁度キャラクターとして作られていた件の呪われお姫様、フルーレちゃんにご登場願いました。呪われている様子が楽しめると思うので、ぜひお手にとってお確かめくださいね。

3.ニス実験参加者discordサーバー試験運用について

・ディスコ鯖実験運用してからの話

 自分にしてはちょくちょく更新している気がします(つい最近はかなりの頻度で忘れていたのは内緒)

 大体にして、間がとても開く時は、ほぼ完成に近い工程に入っているからという事が多いです。完成品を上げてしまったらwipを上げていることにならないですからね…

 ちなみにdiscordサーバーのURLはこちらです。

 期限はないですが、先着10名でURLの効力はなくなります。まだまだチャンスあります。いつ出るかわからない謎の作業中の絵が見られるラッキーなチャンネルです。きっと。

https://discord.gg/xVfs4HHZxt

4.最近の創作について②

これだけだとちょっと、と思うので、この間に描いていた絵を少し紹介して終わりましょう。

なにかに使いたいなぁという気持ちで考えていたものです。キャラクター性の違いを考えつつ、今から服を着せます。字が汚え。


 ずっと温めている同サークルメンバーオムハヤシ氏の子を描こうのコーナーでした。この子、大体が完成させられること無く後回しにしており、かれこれ8枚くらいは未完成のまま放置されているような… オムハヤシ氏、ごめんなさい。


 最近は活動を広めるという事を考えつつ、版権物の扱いに注力しています。ポケモンを始めとしたケモノ系ジャンルのキャラクターのおなら、大スカに挑戦中。これを期に私のことを知ってもらえるといいですね。まだまだ私はふた絵描きとしてもスカ絵描きとしても知られていないのが現状です。もっと皆様が誇れる絵をお届けできる自分になるようこれからも努力していきたいですね。

 なお、版権物はFANBOXにて扱わないという自分ルールを設けてはいますが、最近の作品は中々に手がかかっているものもあるため、特別に掲載しようかとは思っています。先にxにて掲載されるので、特に実験協力者かどうかは関係ありませんが、差分などでおまけしていければと思っています。


今回は以上!

常に実験である。

Files

Comments

No comments found for this post.