Home Artists Posts Import Register

Content

テキスト主体のカラム用に、トップの画像に一定のテンプレを作ってみました。今回は背景に絵をのっけましたけど、適当な画像が無い時は文字だけパターンもあるかもしれないですね。

さて、twitterでもお話をした事があったんですけど、『ARMS NOTE』でデザインした武器装備などを別作品などの企画に有償で提供する・・っていう事業が出来たら面白いのではと考えてるんですよね。

先日に日本版がサービス開始となった『アークナイツ』【https://www.arknights.jp/】など、大陸系コンテンツの影響などから、今後はたぶんキャラクターコンテンツにおいて「リアリティがある架空の武器デザイン」の需要が大なり小なり高まるシーズンが来るんじゃないかなーと予想してるんですけど、その中で『ARMS NOTE』のキャラ以外の、武器装備を提供するという事業があれば、「新規に武器デザインを誰かに発注する」という形式より迅速で、場合によっては安価、かつ見やすい設定資料が提供でき、これは有用かもしれない・・!と考えてます。

実際にやる場合は─

■おおまかなイメージ■=========
『ARMS NOTE』の武器装備をまとめて掲載する場をつくる。

「この武器を本作で使いたい!」
「このスーツをキャラに着せたい!」というコンテンツのメーカーから発注

事業者の規模や、その規格で予想される利益などをヒアリング

合意すれば支払いに進み、ライセンスを発行

そのコンテンツ内などで『ARMS NOTE』のクレジットを表記
==================

というフローになるのかなと考えてます。
『ARMS NOTE』は本来はキャラありきではなく、武器装備のデザインを見てもらうために始めた企画だったので、ある種その初期イメージをビジネス化したものともいえるかもしれませんね。

最初は「ウェポンシェア」という単語で構想してたんですけど、場合によっては図書委員長さんやエグゾアームちゃんの着用するアシスト機器など、「武器」ではないものも提供できるかもしれないので、今は「プロダクトシェア」と呼んでます。

この構想はクラウド系webサービスとしても使えそうなので、SNS時代でコンテンツの迅速な展開速度が要求される今、そして今後において結構な可能性を持っているかもしれないですよ!もしかしたら『ARMS NOTE』に関係なく、いろんな人がデザインを持ち寄って販売する場が出来たりするのかもしれません。

Comments

No comments found for this post.