Home Artists Posts Import Register

Content


 ここ数年温暖化の影響なのか、9~10月になると非常に大きな台風が来て停電、瞬断(一瞬だけの停電)がよく起きるな…と体感するようになりました。

 そんな時にPCで製作作業をしていると、停電では制作中のデータがすっ飛ぶ、瞬断ではデータどころかPC自体が壊れる可能性があるため、雷雨が来るとPCの電源を落としています。

 今年はそれがさらに頻繁なため、必要だと思いながら長らく買い渋っていたUPS(無停電電源装置)を購入しました。

 UPSは要するに「交流100Vの充電池」です。これをコンセントとPCの間に挟んでおくと、停電時にコンセントではなく充電池からPCへ給電されデータを保存してPCの電源を落とすくらいの間の冗長性をくれる「停電時の安全装置」です。

 検索してみると分かると思いますが、UPSは様々な形式があります。

 安いのも沢山あるのですが、安いものは交流の正弦波ではなく矩形波出力で、こんなのを間に挟んでたら、給電はされるにせよPCの電源ユニットがぶっ壊れそうです。

 こういう安全装置は金を出し渋ると「リスクAを回避するために新たなリスクBを背負う」という本末転倒が起きがちなので、今回は常時商用給電正弦波340W、安心のオムロン製BW55Tを購入しました。

 ワットチェッカーで私のPC環境を計測すると常時80~120W範囲内でしたので、これでおそらく十分でしょう。

 これで雷雨や台風を恐れず作業ができます(๑•̀ㅂ•́)و✧

 ご支援くださっている方々のおかげで私はこのように制作環境を補強する機材が購入できます。度々ですが、ご支援くださっている方に感謝させてください。

 ありがとうございますm(_ _)m

Files

Comments

No comments found for this post.