Home Artists Posts Import Register

Content

 先日共進印刷が同人印刷から撤退し、私が使っているラック出版も資金繰りに困り「先払い券」を売り出したりと、新型コロナの影響で同人誌即売会の中止が重なり、同人印刷所が苦境に立たされているのを知っている昨今、このようなツイートをしました。


twitter post: 1302666917442797568

 それを即座に炬燵どらごん⋈さんが拾ってくださり、山田太郎議員と同じく参議院議員の藤末健三議員に繋いでくださいました。


twitter post: 1302759361018617856

 すると驚くべきことに藤末健三議員が即座に私の意見を拾ってくださいまして。一日かからず私にその旨の連絡が届きました。


twitter post: 1302888511004008448

 藤末健三議員は山田太郎議員と同じく「表現の自由」を重視し、オタクコンテンツオタク文化を尊重する立場の議員ですが、これらいわゆる「表現の自由界隈」の早さと細やかな意見を拾うフレキシブルさ凄いな。マジで凄いなΣ(゚д゚)

 私は児童ポルノ法や青少年健全育成条例の頃から反表現規制の政治運動に関わったりしていましたが、「表現の自由」を掲げて53万票を集め当選した山田太郎議員の登場より、明らかにオタクコンテンツへの国の扱いが変化していることを感じています。

 過去、誰が想像したでしょう。文化庁が漫画や同人誌、それも成人向けを含めて「芸術文化」のワクに入れ保護しようとすることを。過去、誰が想像したでしょう。外務省が二次元ポルノへの外圧を以下URLのようにキッパリ突っぱねることを。

https://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/jido/page23_003064.html

 私の命を踏みにじる法案が私を無視して通過していき、自分の抵抗が徒労に終わり、私の命が絶たれる恐怖でゲロを吐きながら眠れぬ夜を過ごした15年前からすると、現状は夢のようです。

 これがどんなに嬉しい事かお伝えしたく、このブログを書いています。

(Twitter)


(Twitter)


(Twitter)


Files

Comments

No comments found for this post.