Home Artists Posts Import Register

Content

こんばんはウンツエです!
いつもご支援いただきありがとうございます!

第2回雑談の日がやってきました。
今回は、漫画についてのお話しです。

自分は今年の6月でイラストを描き始めて10年目になります。

今はなんとか絵を描いて生活ができるまで成長できました!
もちろん技術も魅力もまだまだ未熟ですが…!

そんな僕ですが、2017年の夏コミで初のサークル参加をし漫画を描きました。絵を描くのと漫画を描くのとでは全然違って、もちろんストーリーの面白さが~とかそういう側面は言わずもがな、求められるスキルがまったく異なっていて、よく聞くことかもしれませんが週刊連載を持つ漫画家さんって本当に人間かな??って実感してます。

正直なところモノクロ漫画1ページ描く間に、カラーイラスト3枚くらい描けそうです(笑)昨年末の冬コミの時は朝の6時まで作業して、7時まで机の下で仮眠してまた作業というのを繰り返してました。。。本当にゴールが遠くて辛かったです。。。

毎回枚完成する度に「もう次は漫画描かない!!」と決意するのですが、イベントでみなさんに本を手にとってもらうと「よし!また描こう!!」ってなります。軽い中毒症状かもしれないですね。

今年はまず4月29日に開催のCOMIC1に参加予定なのですが、今年は6月までほぼ休みなしの過密スケジュールになっています。相互の作家さんに煽られて参加することになりましたが、果たして原稿を描き上げられるのか心配です(;^ω^) 

3月はどちらかと言えば原稿中の進捗や嘆きの雑談などが多いかもしれませんがどうかあたたかい目で見守って頂けると幸いです!!

みなさま、月曜から1週間頑張っていきましょう!!

Comments

No comments found for this post.