Home Artists Posts Import Register

Content


A:フォロワーさんに聞くのが一番です!

子育て、家事、仕事をしながらも描いてるなんてスゴイですね!

時間の使い方が上手なんだと思います。

イラストは過去に何回挫折しても、描かない期間が長くても関係ありません。

現在が描いて楽しければOKです。マイペースで良いので、描きたいモノを描いて楽しんで下さい。


今回は自分のイラストの”良さ”についてですね。

画力の向上を実感したり、みんなの反応が良くなったりすると「自分のイラストは何が良いのか」気になってきますよね。


結論から言うと、評価についてはフォロワーさんに聞くのが一番です!

なかなか聞きづらいということなので、やり方も含め解説しますね。



▶評価は「他人」から貰うもの

イラストの”良さ”や”強み”などいろんな言い方がありますが、基本的に評価は他人から貰うモノです。自分で決めるモノではありません。


自分がどんなに自信があっても、他人から見て価値が無ければ評価は下がります。

逆に、失敗だと思っていても、他人から見て価値があれば評価は上がります。

自分と他人の評価のギャップにつていは既にSNSで実感してますよね?


自分の評価はアテにならないので、自分で良さを決めても意味が無いし、良さを見つけることも難しいです。

あなたが「良さが分からない」と感じるのも当然です。

自分だけでは絶対にわかりません。


つまり、自分の良さを知るためには、他人が自分の何を評価しているのか知る必要があります。

でも他人の気持ちなんてわかりませんよね?そんな超能力は誰も持ってません。

だから、他人に聞くのが一番早いです。



▶どうやって聞くのか?

他人に聞くと言っても、

「わたしのイラストって何が良いですか?」

「わたしのイラストのどこが好きですか?」

と聞いてまわるわけにはいかないですよね。笑

たぶん、ほとんど返事は返ってこないと思います。


評価を聞くときは、コメントではなくシンプルな数値で判断してください。

例えば、作品を投稿した時の「いいね」の数ですね。

感情が乗らない数値が一番わかりやすいです。


間違っても、仲が良い友人やフォロワーさんに聞いてはいけません。ちょっと励ましてもらう、参考にする程度なら良いですが、基本的に親しい人間の評価もアテになりません。


なぜなら、親しい人間は既にあなたと交流を持っているからです。親しいのなら関係性を悪くするような評価はしません。基本的にあなたを認めています。

でもSNSで「いいね」を押す人は、あなたの事を知らない人ばかりです。

初対面の人が迷わず「いいね」を押したくなるような”良さ”を調べてください。


そのためには、あなたの心が揺らがない数値で判断するのが一番です。



▶評価を判断する3つのポイント

自分の評価を判断するときに注意してほしいポイントが3つあります。

➀評価は常に暫定的

②良さは一つではない

③他人と被らない

このあたりを意識すると混乱することが減ると思います。


➀評価は常に暫定的

焦ってすぐに「良さ」を決めつけないでください。

みんな評価基準が違います。数値だけでは何に反応したのかまではわかりません。


「目の描き方が好き」という人も居れば、「キャラが好き」という人も居ます。

50人が良いと思っても、1000人は興味が無いという可能性もあります。

これからフォロワーが増えるにつれて、評価する人の割合も変わってきます。


焦って、すぐに「これがわたしの良さに違いない!」と決めつけてしまうと、もっとたくさんの人から貰える評価を取りこぼす可能性があります。

あくまで「これを好きだと言っている人が多い」くらいに留めておいてください。

それが今後変わる可能性もあります。

評価は常に暫定的で変化します。


②良さは一つではない

難しい判断が苦手な人ほど「わたしの良さはきっとコレだ!」と決めつけてしまいます。その方が悩まなくて済むからです。

でも、実際は違います。

あなたの良さは一つだけではないし、評価されていない部分が”弱み”というワケでもありません。


例えば、

・髪の描き方に反応してくれる人が約100人居る

・制服のキャラに反応してくれる人が約30人居る

となったとき、「制服の要素が評価されていない」と判断する必要はありません。

評価は常に暫定的なので、反応してくれる人が居る限り”良さ”になる可能性はあります。

「今は髪の方が多いから、髪を魅せるイラストを増やしてみよう」くらいで大丈夫です。他の要素も追加して積極的に試してください。


あなたの良さは1つではないし、1つで終わらせる必要もありません。


③他人と被らない

できるだけ他人と被らないように意識してください。

なぜなら、他人と被るほど「あなただけのイラスト」になりにくいからです。


評価を調べていくと気付くと思いますが、他人と被っているほど評価されやすくなります。わかりやすく言うと、オリジナルと二次創作ですね。自分しか描く人が居ないオリジナルは評価されるのが難しいですが、反面あなた以外にも描く人が多い二次創作は評価されやすいです。

これは二次創作の方がより多くの人が理解しやすくて評価しやすいからです。


ただ、コレを続けると「あなただけのファン」がつきにくくなります。

評価されやすいその他大勢になりがちです。

テストの合格点は取れるけど満点は取れない存在になります。


だから「二次創作ではなくオリジナルで描くべき!」というワケではありません。オリジナル以外でも他人と被らない方法はあります。

それが組み合わせです。


ぜひ、あなたの良さを組み合わせてください。

調べていく過程で、ちょこちょこ評価を貰える要素が分かってくると思います。中には「コレがウケるの??」と思うような意外な要素もあるはずです。

そういったものを組み合わせてください。

A+B+C、またはA+B+Dで組み合わせて、飽きたらA+B+Eなど組み合わせ方を変えても良いと思います。

組み合わせを変えても評価が同じなら、組み合わせが同じ部分(AとB)は”良さ”である可能性が非常に高いです。


もちろん、評価は常に暫定的なのでA+D+Yがめちゃくちゃウケる可能性もあります。

これは試してみないとわかりません。

自分が一番評価される組み合わせは何なのか?

ぜひ試しながら探してみて下さい。



▶最後に

自分の良さを知るためには、ひたすら描いて分析するしかありません。

だから作品数が少ないほど迷いやすく、多いほど勘違いが減ります。

だから作品数が少ない初心者の人には「とりあえず好きなモノを描いて下さい」とアドバイスすることが多いです。現時点では判断することができないし、半年後には飽きて辞めてるかもしれないので。笑


だから、今回は中級者向けのアドバイスになります。これからも長く描き続けていくなら、何かしらイラストの軸が欲しくなると思うので参考にしてみて下さい。


もし、あなたが「まだわたしはこのレベルに達してないかも・・」と感じるならそれでも大丈夫です。「いつか自分がそのレベルになったら、こうやって見つければ良いのか」と知っているだけでも不安は減るので。今は「よくわからないけど、とりあえず描くの楽しいから続けようかな」で大丈夫です!


いちばん大切なのは「楽しく描くこと」です!

良さを見つけるために評価を気にしすぎて楽しくなくなるのは本末転倒です。

評価を得るために描きたくないものを描いて楽しくなくなるのも同じです。

今までは”良さ”がわからなくても楽しかったはずなので、必ずしも”良さ”を知る必要はありません。仕事ではないので感情に任せて描いてOKです!


イラストを描くことで、あなたの楽しい時間が少しでも長く続くと嬉しいです。

また何かあれば質問してください。


お疲れさまでした!

Files

Comments

No comments found for this post.