Home Artists Posts Import Register

Content


fanbox post: creator/277145/post/2463373


↑先日告知したパルミーの『犬の描き方講座』ですが、

没になってしまった資料のラフ

(というか私が早とちりして描いちゃっただけなので

ほとんどが提出すらしてないボツです…笑)を特別に公開したいと思います!


















今回の講座は、以前経営支援プラン特典で公開した『犬の描き方』

アレンジした内容で仕立ててます。(↓FANBOX版はこれです)

fanbox post: creator/277145/post/1438418



当初、顔の描き方についてだったりはパーツごとに詳しく解説していこうと

思ってたんですけど、今回の講座は『初心者向けの』犬の描き方という

方針なので、担当さんと何回か打ち合わせを重ねた結果

マニアックな話は省いてほしいというご要望、

パーツごとにというよりは全体的な形の取り方を優先という方向に固まり、

上記で描いたようなマニアック(笑)な資料はボツとしました。


ある程度犬を描ける人に向けるのと、まったく描けない人に向けるのとでは

必要な情報が変わってくるので、、そこの選別でかなり悩みましたね~;

犬と言っても姿形が様々だし…。


また、資料の枚数には上限もあったので、それに収まるように内容を絞るのも

とても難しかったです…犬バカとして語りたいことがありすぎてありすぎて(笑)

レビューの方でも「もっと●●の部分を詳しく知りたかった」という

お声もありましたが、語りきれなかったのは尺の関係もあったので

申し訳なく思ってます…;

(特に顔の描き方はだいぶ省略しました。顔については絵柄に左右されるし

顔より体の方が苦戦する人多いかな?って判断したからなんですけど、

顔をもっと知りたかったという方が意外といた様で、、申し訳ないです…)


講師の立場になったのはこれが人生初経験だったので、

人に伝わる様に教えるのって難しいんだなって、身をもって実感しましたね。。



***********


■裏話(余談)

あと…これもここだけのぶっちゃけ話。。

あがり症すぎて緊張して上手く話せなくなるのが怖すぎるあまり…


実は薬飲んでました。(笑)


心拍を抑える薬と、気分をふわっとさせられる薬をば…

いやね…私のあがり症は尋常じゃないんですよ。

ちょっとしたことで声も体もすぐにガタガタ震えてしまう。

今回ばかりはこの緊張癖がなんとかならないかと調べてたところ、

あがり症専門クリニックっていうのがあったんですよぉ。

ちゃんとしたお医者さんに処方してもらった薬なので怪しい薬じゃないんですけど

実は薬の力も借りつつ乗り越えました。。(なんかすみません)

確かに、それほど緊張しないで平常心でいられましたね。

高揚感とかはなかったですが、脳みそがクリアな感じで調子がいい状態を

キープできてたというか。薬ってすごいっすね…。

(それでも噛んだり言い間違えたりしてたので

元がどんだけポンコツなのかがよくわかりますね!)

使わなかったけど、一応酸素吸入スプレーも持ってったんですよwww

喋り続けて酸欠になったらヤバいな~と構えて。

いや実際そんなの出してきてシュコーとかやりだしても困らせますけど…笑


あ、あと台本も読んでました。(笑笑)

正直、資料作成よりも台本作りの方が大変だったぐらいですww

さすがにアドリブじゃ無理無理の無理っす…TT


もうどんだけビビってんだって。

こんな用意周到なやつ絶対他にいないだろって

自分でも笑っちゃうし、実はこんなにバリバリ構えてましたって言うのも大袈裟で恥ずかしいので

表では言えない事なんだけど…なにかにつけていつもこんな感じです。

心配性すぎるという自覚はあります…(笑)

人見知りではないし対話が苦手なわけじゃないので、緊張しいだと伝えても

「落ち着いて喋れてるじゃん!」って言われるんですけど、違うんですよね…

人前で何かをやるとか、口で説明する・表現する・伝える、っていう行為が

超絶苦手なんです。。


それに…今回は個人的な挑戦で済む話ではなくて、「お仕事」でしたからね。

自分の苦手を克服するための場ではないわけで。

私用で失敗して恥かくだけならともかく、引き受けるからには

クライアントさんの為にも失敗できません。

なので失敗対策という意味で、飲んだことは後悔してません。


とまあ…当日の緊張への不安には打ち勝てなくて薬に頼っちゃいましたけど、

それでも練習は死ぬほどしたんですよ。それも本当なんです。

毎日毎日してました。両親にも何度も何度も聴いてもらって…

居眠りこかれましたけど(笑)

当日の収録は、お昼の13時から18時半ぐらいまでやってましたが

休憩を挟みつつも、ほとんどずっと喋ってましたね~。

前も書いた通り、練習前は10分も喋り続ければすぐに息苦しくなってしまう

ぐらいだったので、持ち応えられたのは練習の成果だったなって思えてます…!


…なんていう、収録裏話でした〜(笑)



*********


■こっからが長いよ。

だからね…アンナちゃんが大会怖いって怯えてる気持ちが

本当に私にはよーーーくわかるんですよ。(突然の創作話)


トラウマと言う意味では、アンナの比ではありませんが私もあります。


人前でのパフォーマンスを失敗してしまった…っていうトラウマですが、

中学時代の合唱コンクールでピアノ伴奏(初体験)をしくじってしまって

男子に責められた苦い思い出。。あの時も、あがり症に打ち勝てなくて

足の震えが止まらなくて、頭が真っ白になって、、

弾く速度がかなり速くなってしまったんですよね…。

たくさん練習した結果がそれだったので、自分に対しての失望も強くて。

もう二度と人前でピアノなんか弾くか!って思っちゃって。


その翌年のコンクールの伴奏は、私が断固として伴奏を断ったせいで

私のクラスだけアカペラになっちゃったんですよ。

中3で最後のコンクールだったのに。他に弾ける人がいなくて。

「大きなのっぽの古時計」のアカペラ…(笑)


(↓当時のこと、現役中学生の時にブログで嘆いてました。悲痛…)

http://ginziro.blog45.fc2.com/blog-entry-302.html


もう恥をかくのが嫌で、逃げました。逃げたんです。全力拒否。

みんなに冷めた目で見られましたけど、んなこと知ったこっちゃねえと。

その失敗を境に、苦手意識のある事や荷が重いことは避ける様になっていった気がします…。


直近の出来事では今年の3月、母校の小学校から

『児童達の前で夢についてスピーチしてほしい』って

頼まれたんですけど、実はそれも断ってしまったんです。。


商業実績があるだけでプロを名乗ってるわけじゃないから

私はそんな器じゃない…っていう気持ちももちろんだったんですけど、

「人前でパフォーマンスをするのが怖い」という恐怖がまたも勝ってしまいました。

また失敗したらどうしよう、もし期待に応えられなかったら…って。

せっかくのお声がけに罪悪感はありましたが、自信がどうしても持てず、

私には無理です…と答えてしまいました。


…そんな矢先…

この犬の講座のお仕事をいただいたんですよね。

光栄でしたが、なんで今年はこういうオファーばかりいただくんだ…!?

と半泣きになりそうでした(笑)

内容自体は得意なこととはいえ、

声まで晒してパフォーマンスをしなければいけない仕事。。

しかもその動画がずっとネット上に残り続ける仕事…。

さすがに二つ返事では返せず、

「一度打ち合わせしてから決めさせていただいてもいいですか…?」と

情けないことを言ってしまったぐらいです。。


それでも…今回ばかりはなんとか頑張れたのは、

やっぱり犬の絵は譲りたくないという犬への情熱と、

直近の頼まれごとから逃げてしまった罪悪感、

そしてちょうどアンナ編を描いていて思い直した…という部分が

大きかったからでしょうか。


無理だ無理だ…って言いながら必死で変わろうとするアンナには、

自分で描いておきながら突き動かされちゃったんですよね。

なんかもうプロット書いてるだけで泣けてきて(笑)

自分も頑張ろうって。

というか、お前こそ頑張れや。って。


結果が大成功じゃなかったにせよ、克服までにはならなかったにせよ、

挑戦したことが本当に財産だなって今なら思えます。

どんなに小さなことであっても、

他人から見たら大したことじゃなくても。得られるものは何かしらある。


合唱コンクールのトラウマも、今となってはね。

あの失敗が無かったら、アンナ編の着想がここまで膨らまなかったかも

しれないし、今回の仕事でここまでの準備や努力ができなかったかもしれない。

ちゃんと繋がってたんです、あれから10年以上経った現在に。


あ、だからって、別に逃げてもいいとは今も思ってるんです。

多分、私がやらなくてもいいって思ったことからはこれからも逃げると思います。

でも、「なんで逃げてしまったのか」はちゃんと覚えておきたいですね。

覚えておいて、代わりに昇華できそうな事で

いつかちゃんと昇華させていければなと。今回の様に。


改めて、貴重な経験をさせていただきました。


そんなこんな想いが詰まった15話でもあるので、

続きも頑張ります!(と、創作で無理矢理しめる。笑)


とりとめもなく脱線して長々語っちゃいました…。

ここまでご覧いただきありがとうございました。



(Fanbox)


(Fanbox)


Files

Comments

Anonymous

イラストが届きました ありがとうございました。 笠間博史

あやか

お受け取りいただけてよかったです! こちらこそありがとうございました^ ^