Home Artists Posts Import Register

Content


記号うまれデフォルメそだちのじぶんがかんがえた体を好きになるための体の描き方備忘録です

あまりに自己流なので合う人合わない人でがっつりわかれているんだとおもいます


線を描く

パーツの比率とか気にしないで人の形を描きます。

参考書でよく書かれている事を全否定しますが、デフォルメ育ちの人はそんなの関係ないのかもしれない…と思い始めてきて

ただこれは自分で今まで描いてきた比率というものを大事にしたい方向けです。

一般的な人間の比率で描きたい人はあまり役立たないかもしれません・・・・・・・・・・


できるだけはやく一発でかけるようにします

形がぐちゃぐちゃになるかもしれない不安を一旦捨て去ります


つぎ、無意識に作っている自分の線の癖のいいところを探します

あるいは偶然うまれた良いものを見つけます

腕の線がちょっとセクシーなこと、お腹のかんじがちょっといい感じなこと、

足の皮のひっぱられ具合が好みな事に気づきました。

これをなんか描きたいな、という時に無意識に描けるようにします。

この描き方で大事なところは「もともと持っている癖の良いところを探してつまんで有効活用する」という部分になります。

デッサンなんてあきらめたんだ。おれたちはそれを有効活用する。


骨とかは後で考えればいいです。デザートです。

皮の中にどのような骨が入っているか考えるとテンションがあがるので、そこまで我慢しています。


バランスとか、ヒジまでの長さとか、ヘソの位置とか、好みの位置で描いていく度に体を描くのがすこしずつ好きになっていく。はずです。


体のパーツひとつひとつのどこがいいかとか、どこが気持ちよく描けそうかとか、そういった部分をアナトミーの前に構築していくのが目的です。

今自分のもっている理想の比率を探し続けます。

とにかく「一つずつ」パーツを描く事が辛いので、一旦全部描いてしまおうという魂胆です。


自分の癖のよいところを探すために、頭の中でうかんだものをひたすらアウトプットします。腕が現実と違う方向に曲がってたらどうしようとか、描いているうちになんとかなるのかもしれません。

そのかわり、できるだけ一つの人型にこだわらず角が生えているとか逆関節の鳥の足を持っているとか、いろんなパーツをつけることを心がけています。

かならず頭の中にうかんだものだけで描いて下さい

理想と自分の中の癖というものが混濁してしまうので…。


下手でもいいので、筒と筒の中身を考えて描くだけです。

デフォルメって楽しいなと思うように、「なんだ結構楽しいじゃん」って思えるようになったら勝ちです。

(それでもまだ道はつづいていくのですが・・・)

そして癖は付随する(らしい)

癖と仲良くなってくると、何を描いてもなんとなく自分が描いたっぽいな…という感じになります。たぶんです。

上記のものは頭に思いついた異なる絵柄で無理やり絵柄を変えて描いてみたものですが、なんとなく癖は残っている気がします。


---


この練習方法はアニメーターさんの「絵柄を変えてもなんとなくその人だとわかる」あの感じに影響を受けています。

多分だれしもたとえ描き始めでも育ってきた中で培った垢抜けている部分はもってるのではないか・・・と考え、正確さよりもとにかく物体を描く事を楽しいと思えるような描き方から始めました。

それが今の体の描き方につながっています。


多分一般的な練習法とは大きく異なると思っています・・・。

でも人それぞれに合うものがあるのかもしれず、どなたかの助けになるかもしれないなどとあわよくば考え備忘録として出してみようと思いました。

なにかの手がかりになれたら嬉しいです。



Files

Comments

No comments found for this post.