Home Artists Posts Import Register

Content

Twitterでも書きましたが、ちょっと反省した自戒と備忘録も込めて なんだか去年もそうですが、オタクとして艦これ作品やるにしても「カッコつけてたな」と今日感じることがありました。 カッコつけてる作品がダメということではなく、あくまで自分自身に対しての話です。 一次創作メインでやってた頃からの自分の癖のようなものです。 二次創作では割とそういう事気にせずやってたと思っていたのですが 今日解像度がやや低いキャプションをつけた後、ずっともやもやしていて 「RT良いね数じゃない。なんだこのモヤモヤは」とずっと思っていました。 カッコつけだと気づいて、ようやくそのモヤモヤは晴れたのですが よくないね、実によくない。 自分が真にカッコいいと信じてやるカッコつけは良いんです、たとえ他人から見てかっこ悪かったとしても、カッコイイと信じてやった行動であるならば。 でも「こんなん見せちゃうのはアレなんで、~的な」みたいなカッコ付け方、これはいけません。 ネットで一時叩かれておりましたが、大怪獣のあとしまつ。の様に思われます(あれがカッコつけだったかはさておき。僕は割と嫌いではなかったです) もっと真剣にオタクをやらなきゃと、心から思いました。 仕事じゃねぇんだ、真剣にやれ。とタモさんの声が聞こえます

Files

Comments

Anonymous

激しく同意します。 オタクとは生き様なのです。

Anonymous

悪い言い回ししか思い浮かんでこなかったですが、「自分で自分を公開処刑」するようなものかと。 これが生き様やで!って発表するものですからね。 最近活動停止中の自分の鉄道サークルもそんな感じです。ひたすら列車の前面展望動画ソフトを頒布していたのです。ピンとこない人には何が楽しいの?っていう最右翼の分野の一つですから。

kendo

その辺は一次創作と二次創作とで違いがあったりするのでしょうか。 商業作品であればウケるものを描く必要があり、二次創作作品であれば胸の奥底から湧き出してくる自身の熱い情動を吐き出すもの、となるとか? げんしけんの荻上みたいな感じなのでしょうか。 僕はまだカッコつけて中途半端しております…。

かなづきしんじ

そうして考えるとオタクって凄いですよね。自分の性癖含む素の部分をコレでもかと曝け出すんですから…しかもその熱量=本気度が情け容赦なく評価されるんですし、良い意味でバカじゃないとできないですよ。 どんな形であれ、表現されてる方はホントに凄いと思ってます。尊敬。 難しく考えず、自分がやりたいことやろうぜ! …って人には言えるんですけどね…カッコつけて動かない自分が一番恥ずかしい。

Anonymous

加賀さんへの愛情はカッコいいですぞ(・∀・)ノ