Home Artists Posts Import Register

Content

月末に更新しようと思っていたらギリギリ間に合わなかった…!あっという間に2月。


アンケートで大学時代の話が2位からダブルスコアで票を集めていたので、まずは大学時代から振り返ってみます。

長くなってしまったので、大学生時代の駆け出しフリーランス話は後編に分けます!

fanbox post: creator/14028509/post/1870129


大学(デザイン科)の話

私が通っていたのは、岡山県にある某大学のデザイン科です。

デザイン科は美大とは違って、実はあんまり絵を描く授業は多くありません

鉛筆デッサンの授業や、自分で描いた絵を使っていい課題などはありましたが、芸術表現をきわめる場所ではなく、商品や広告などの印刷物(DTP)や企画内容、コンセプトなど、商業に関係するデザインの勉強がメインです。(※学校や取った授業によると思います)

PCを使う作業以外に、シルクスクリーンでTシャツを手作業で刷ったり、写真を撮って自分で現像したり、紙工作とか粘土工作もしました。


主な就職先は広告やWeb、文具メーカーなどなど。私の学年はなんか異端だったみたいで、ゲームアニメ系が異様に多かったらしいのですが……突然漫画家デビューした教授や同級生・後輩もいたし、私と同じく在学中にフリーランスで活動する人もちらほらいました。周囲にイラストを描く人が沢山いたので、すごく良い影響を受けました…!


受験段階では美大の方が良いのかなぁと迷っていましたが、元々10歳の頃から完全に商業イラスト志望だったので、自分にはデザイン科がぴったりだったな~と思います。実際、卒業後に入社したゲーム会社では企画や印刷物を頻繁に扱ったので、過去の勉強が役に立ちました。


県外から進学した人は学校の近くに一人暮らししていましたが、私は岡山市内の実家から車で片道1時間半かけて通学していました。

岡山は車社会なので、私の実家も徒歩圏内に駅らしきものはなく、バス→駅→電車で乗り継ぎにミスると最悪片道2時間以上……でも実家から出る勇気はなかったために消去法の車通学で、高校を卒業する直前の数か月でガッと免許を取りました。今は10年以上ペーパードライバー。


必要な単位を取った後は毎日学校に行くわけではないとはいえ、今思うと時間が勿体ないし、長時間運転はちょっと危ないですね……。

通学初日においしい有名なメロンパンを買いに走って帰宅が遅れ、親にめちゃめちゃ心配を掛けた らしい(全然覚えてない)。


▼大学内のイメージ図(当時作っていたゲームの背景画。写真模写)

所属サークルはCGサークルと、同級生が設立した漫研でした。(わりとメンバーが被っていました)

CGサークルは近い業種の先輩や友人が多いので、社会人になってからも年1回ぐらい集まっていましたが、最近は直接の移動が厳しいので、時々オンライン飲みをしています。


▼サークルで描いた絵(2005~2006年ぐらい)

テーマに沿った展示を定期的に行っていて、学祭でポストカード等を販売していました。

上側のお題は「Y」だったのでヨーグルト……(安易)

下側はファイル名が音楽だったので、テーマが音楽だったのかも。


当時使っていたソフトは大学内PCのPhotoshop、スキャナやタブレット(ワコムFavo)のオマケでついてきたPhotoshop LEやElements、流行り始めたSAI等です。まだアナログ(&スキャナ)で線画を描くことも多かったですが、消しゴムをかけるのが面倒すぎるという理由で、2005年ぐらいにSAIでのフルデジタルに移行。


漫研では、関西コミティアに出たことがあります!

締め切りのせいか、印刷した本じゃなくてCD-ROMでの頒布でした。なので、最近個人で活動を始めるまでは、コピー以外では一度も本を作ったことがなかったのです。


▼当時の4コマ(作画は全てPhotoshop)

この4コマは、個人画集(Conserves)に小さく全部載っていたりします。


デザイン学部に通ってちょっと感動したのは、デッサンの実技試験があるので当然のこととはいえ、周囲がみーんな絵を描く人だったことです。

ネットを見ていると絵が上手い人が世の中にわんさかいるイメージがありますが、リアル知り合いの中には描いている人自体が少ない。

趣味や業種が近くないとそもそも通じない話が結構あり、大学時代の友人は今も本当に有り難い存在です。


あと高校と違って通学が私服になり、周囲の友達がおしゃんてぃだったので、ファッションに疎かったパンダもちょっと服に興味を持ったりしました。趣味が二次元寄りなので、好きだけど自分では着ない服 というのが今も昔も多いのですが、キャラデザでものすごく参考になるので、意識して服を見るようになったのは良かったのかも。

大学時代のイラスト

当時のイラストを色々発掘したので恐る恐る紹介してゆきます。順番は適当!

カラータイツが流行った2007年。

他の作家さんとの合同カレンダーイラストに、看板娘ズを描かせて頂きました。当時うちの看板娘はしゃけこではなく、飯田さんというパンダ娘でした。読み方は「いいだ」。由来はパンダ。

カレンダー実物の写真もありましたが、昔ガラケーで撮ったものなのでとても小さい。


▼表紙イラスト:左から卯花つかさ先生、夜野みるら先生、つなこ、玉岡かがり先生

うのつか先生&みるら先生と、イベント等で時々お会いしていたのがきっかけで混ぜて頂いたのですが、他の皆様は当時からバリバリのプロ作家だったのでものすごく緊張しました…!


2007年ぐらいに、津雪先生の御本にゲスト原稿で呼んで頂いた時の絵。

フォトショ塗り、なんか今より描き込みがしっかりしていますね……

ネトゲ(KOC)で自キャラとして使っていたしゃけこの顔絵。

ゲーム内種族がエルフだったので耳がとんがっています。

2007年、イノシシになったパンダ。

この頃、デフォルト形状のパンダは「つなこパンダ」ではなくて、斉藤(人型になると緑髪ショートの子)というキャラクターでした。性別は男。目が縦長細い方は梅田。

名前の由来は完全適当だったので、同姓の友人が出来た時に若干気まずかったです。

↑2006年ぐらいの斉藤君

↑Web拍手の拍手後画面に置いていた斉藤君

ペンが琴里に似てる!(よくある形状ではありますが)



2006年バレンタインの絵。目がぺったりしてる。

この当時から髪色を白に近いピンクで塗ることが多かったです。好きな色です。


2007年ぐらい。クローバーを無意識にほぼ全部四つ葉で描いてしまったことに後で気付いて うわー!!! と思いましたが、当時pixivで「幸せいっぱい」という素敵なタグをつけて下さった方に感謝。顔は目が大きくてちょっと怖いですが……多分当時にしては頑張って描いたはずです。でも全部のパーツを細かく描くと、どこにも目が行かなくなるというのを体感した1枚。

2008年寒中見舞い。

足が棒すぎるので、去年12年経った記念にちょっと加筆したりした絵です。


昔の絵を見て思うのは、今より丁寧な感じがしますね……

時間いっぱいあったからかな……

描き方も定まっていなかったし、絵ごとに期間が開くことも多くて、決まった絵柄みたいなのがあんまり無かったです。その時々で、色んな作家さんや友人の影響を受けていると思います。

作っていて頓挫したゲームの絵

卒業制作にかこつけて無理やりゲームを作った時の絵を紹介します。

制作ツールはLiveMakerです。

人知れず人間社会に良いことや悪いことを起こし、世界のバランスを取る、目には見えない妖精的種族「パンダ」の見習い(主人公)が人間界で昇進試験を受けるのですが、その内容は「期間内に誰かの心を奪ってみせること」


……という、恋愛シミュレーションに何とかしてパンダを出そうとしたゲームです。


▼本人による14年後のツッコミ

落とした相手はどうするんですか?ひどいひどい!

あと「人と疑似恋愛するために人間の姿になっている」という設定なのに、UIに主人公がパンダの姿で表示され続けるのはカオスすぎる。


コンパクトに作ることに失敗して学生期間をはみ出し、趣味で作ろうと思っていたのですが……社会人になってすぐ忙しくなってしまい、とても再開できず。何名かに制作を手伝って頂いたので本当に心底申し訳なかったですが、制作自体はとても勉強になりました…。絵描きだけでゲームをゲームらしく作るのはすっごい辛いというのも分かったし、スクリプトを打ちながらシナリオを考えてはいけない。


パンダが無駄に動くので、プレイ出来た範囲の動画をちょっと公開してみます。

ちなみにゲーム自体の配布は無理です!すみません。

会話中に実在の製品名が出てきたりして、内容にも問題があるのですが、バグで進行不能になる箇所が多すぎて……(今となっては中身を触ることも難しい)

そのためイベント内容はカットの嵐ですがご容赦ください。

youtube post: C5vBMszjLKI

Youtube視聴用URL:https://youtu.be/C5vBMszjLKI


作中のBGMと効果音はフリー素材配布サイト様、

一部テキストは他のライター様によるものです。


▼動画になかったもう一人のヒロインのコスプレイベント絵

この絵だけちょっと十香…というか天香に似ていますね。



まだまだオタ趣味を公言すると浮く時代だったので、高校では部活に隠れ住んでいましたが、大学は趣味話がオープンに出来る奇跡の地だった…本当に楽しかったです。

オタクに優しいギャルも実在しました。


でもやっぱり、今現在はキャンパス内での授業が難しいとのことで……(当時お世話になったゼミの教授談)一緒に勉強したり、他の作品を直接見たりできるのが学校の良いところなので、本当に早く落ち着いて欲しいですね……。


後編は駆け出しフリーランス時代のお話を投稿します。

それではまた!!

(YouTube)


(Fanbox)


Files

Comments

葉月琥珀

自分、今現在、似たような分野の大学所属してるので共感できるところも多々あって、楽しみながら読ませていただきました! 大学生の頃のつなこ先生の絵…!この頃からレベル高いっす……! 次回はフリーランス談ということで、どうやって始めたのかとか色々、ぶっちゃけ話とか聞けたら嬉しいです。 長文失礼しました。

しゃけこちゃんとこむぎちゃんの先輩とも呼べそうなパンダ率の高さ! ゲームはキャラクターもちゃんと表情変わってまばたきとかしててすごいしっかり作られてますね! パンダめちゃくちゃ動いててかわいい! 場面変わると飛び込んできて飛び降りていくのおもしろいw あと、ホワイトボードに「おくせんまん」って書いてあって時代を感じました・・・w

Anonymous

あれ?当時プレイした時はチュートリアルで止まったことはなかったと思うんだけど、もしかして、Windows10の更新でうまく動かなくなってるとかあるかもしれません。

つなこ

OSも数世代違うので影響ありそうですが、ビルド実行に適当なバージョンを使ったので、開発ツールと当時のデータのバージョンが合っていない可能性もあります…!アニメーションも動作がちょっと怪しい箇所がありました。昔のマスターROMだったらちゃんと動くのかも。

つなこ

先輩パンダ達は学生時代の内輪キャラでしたが、また描いてみたいです。 立ち絵の表情やアニメは作っていて楽しかったです~!目パチするとゲームの立ち絵っぽさが出るので不思議ですね。パンダの飛び降りはちょっと気に入っておりました。 き、気付いてしまいましたね……!w<おくせんまん

つなこ

ありがとうございます…!当時は興味のある分野に関連する勉強ばかりできたので、毎日とても楽しかったです。 コロナの影響で学校は今すごく大変そうではありますが、学生生活応援しております! 後編は昔の話なので今参考になるかは分からないのですが、是非見て頂けると嬉しいです。

つなこ

大学本当に楽しかったです~!完全な独学に比べて、まったく知らなかった分野を知ることができたのも良かったです。 でも学校の課題よりフリーでやっていたお仕事に気をとられていたので、あまり真面目な学生ではなかった気がしますw

げんこ

素晴らしい大学時代と思います。勉強になりました!

つなこ

ありがとうございます~! 目指している分野が近い人が周囲に沢山いたので、大学は本当に楽しかったです。