Home Artists Posts Import Register

Content

今回は下のイラストのこだわりポイントをまとめてみました。

〇ポーズ、要素配置

▼右手先の配置について

右手先を顔の近くに持っていくことで情報量の調整を行っています。

また、「口に咥えるための苦無を運んだ」という動作の説明となるようにしています。


▼右腕の動作について

右腕の動きに工夫を施しています。

腕を曲げすぎないようにして胸が隠れないようにしています。

また、指先のシルエットを使って顔との間で空間を作り、情報量を足しています。


▼飾り紐の動き

久岐忍には大きな飾り紐が2か所ついているのですが、紐の動きを操作して上図のようにイラストに動きを加えています。

〇目つき

▼目の調整比較図

目の形状にこだわりポイントがあります。

上図のように目の形状を調整しています。


▼目の形状比較図

和風なキャラクターということで目の形を般若の面のように不機嫌そうに見える形状へ調整しています。

(久岐忍が装着しているマスクが少し鬼の口っぽい気がしたことから着想を得ています。)

〇お腹質感

▼お腹の見てほしいポイント

上図のような凹凸とシルエットでお腹の肉感を表現しています。


▼お腹ライティング図

お腹の側面に光を当てています。

「光の当たる面と同じ傾きをしている面」を意識して明るい色を置くと立体感を出しやすくなります。


▼お腹ライティング時のコツ(お腹簡易形状を使って図解)

お腹の側面に光を当てるようにすると反射光が使いやすく立体感を表現しやすいです。

逆にお腹正面に光を当ててしまうと影が少なくなって立体感が出しづらい気がします。下腹部に向かって影を作ると少し立体感が出せるかもしれません。

〇衣装アレンジ

▼衣装アレンジポイント

衣装アレンジポイントは二点です。

 ・上着を着くずして肩を露出

 ・胸部の透け感衣装を排除して肌を露出


■まとめ

今回はポーズなどのこだわりポイントに加えて、お腹を描く際のコツみたいなポイントを解説してみました。

これから暖かくなってくるとお腹を描く機会も増えてくると思いますので、その際にこの記事を思い出してもらえると嬉しいです。


この記事は以上です。ここまで読んでくれてありがとうございました!

Files

Comments

qfeuille3

Thank you for the article~ Looking forward to more beautiful bellies this summer~

Anonymous

今回もありがとうございます! とてもわかりやすいです🌸

ナラ羽助(ت) 🌱

解説ありがとうございます!忍の姉御とてもかっこいいです!

ぐるくん(魚)

やはりお肌描きたくなりますよね~おへそや骨盤の立体感参考にさせていただきます♪(^∇^*)

Anonymous

キャラクターを観察する過程で何か意識してることはあるんですか?