Home Artists Posts Import Register

Content

懶人包:直接看粗字

速読:太字の文字を見る

Speed reading: look at the bold text

發布資源的方法改善

リソースの共有の改善

Improved resource sharing

起因是mega要用完了

理由は、メガスペースが不足しているから。

The reason is that the mega space is running out

所以我必須採用新的空間,比如付費或者開新的帳號

但似乎很多人抱怨mega不這麼好用,

所以我會改用google雲端硬碟

等到15GB免費空間用完,我會購買100GB的空間

しかし、多くの人が「メガはそんなにうまくいかない」と不満を持っているようです

だから、私はgoogle cloudに切り替える

15GBの無料スペースがなくなったら、100GBのスペースを購入します

However, a lot of people seem to complain that mega doesn't work that well!

So I'm switching to google cloud

When my 15GB of free space runs out, I'll buy 100GB of space

對於發布方式也會有改善

以往都是提供超連結讓大家下載,但這樣檔案很多下載起來應該也不方便

また、リソースの共有方法も改善されます。

これまではハイパーリンクを貼ってダウンロードしていましたが、ファイル数が多くてダウンロードするのは容易ではありません

It will also improve the way resources are shared.

So far, we have been using hyperlinks to download the files, but it is not easy to download them due to the large number of files.

會改成將所有檔案打包的方式發布

の代わりに、すべてのファイルをパッケージ化して

It will be published as a package of all files instead

每個階級都會有一個資料夾

各レベルにはフォルダがあり

Each level will have a folder

點開來就可以看到全部的資源了,不用再一個一個找

すべてのリソースが表示されるので、1つずつ検索する必要はありません

All resources will be displayed, so there is no need to search one by one

上位階級會帶有下位的資源清單

每個月初會發布新的雲端連結位置

以上是資源分享的改善,以下是調整

上位レベルには下位レベルのリソースのリストが付いてくる

新しいクラウドリンクは、毎月初めに公開されます。

上記はリソース共有の改善点、以下は調整点です

Higher levels will come with a list of lower level resources.

New cloud links will be released at the beginning of each month.

The above are improvements to resource sharing, and the following are adjustments

關於未來分享資源的規則改變

今後のリソース共有に関するルール変更

Future rule changes for resource sharing

因為之前的資源管理實在是太麻煩所以我一直都沒有去做

未來的資源發布只會保存近6個月的資源

然後我會恢復使用gumroad提供舊的資源下載

這會在下個月開始實施,實施方法是

1. 開始使用google雲端發布

2. 發布6個月之後,取消分享較舊的資源

3. 目前在mega上的資源會開始轉移到gumroad,但至少6個月內不會取消任何目前的資源發布

今までのリソース管理が面倒だったので、やらなかった

今後のリソースリリースでは、ほぼ半年間しかリソースを保持できません。

そして、古いリソースのダウンロードを提供するためにgumroadを使用することに戻ります。

これは12月に実施され、以下のようになります。

1.グーグルクラウドパブリッシングの利用開始

2.公開後6ヶ月経過したら、古いリソースの共有を解除する。

3. メガにあるリソースはガムロードに移動し始めますが、少なくとも6ヶ月間は現在のリソースが公開されないことはありません。

I didn't do it because it was too much trouble to manage the resources so far.

In future resource releases, we will only be able to hold resources for almost 6 months.

We will then go back to using gumroad to provide downloads of older resources.

This will be implemented in December and will look like this

1. Start using Google Cloud Publishing

2. unshare old resources after 6 months of publishing.

3. resources in Mega will start moving to Gumroad, but current resources will not be unpublished for at least 6 months.

12月開始的改變

12月からの変更点

Changes since December

我想要增加贊助網站的曝光率,所以

我會將原本在pixiv發布的作品,將作品本身以及差分也都發步到google雲端、fanbox、patreon

但pixiv的發布就不會發布差分了

另外,會一次發布所有的差分,但相對的解析度不會是原始尺寸 (大約會下降到1200px~1600px)

取而代之原始解析度的差分以及其他所有獎勵都會在T2等級(500日元方案)發布

T1將不會再發布資源了

T1:無料

T2:目前所有資源

T3:clip原始檔

大概是這樣的感覺

這會在12/1開始施行

私のスポンサーサイトの曝光率を増やしたいので

pixivでは差分を公開しない

でも、もともとpixivに掲載されていた作品の差分は、作品自体と差分をgoogle cloud、fanbox、patreonに掲載します。

また、すべての差分が公開されますが、相対的な解像度は元のサイズにはなりません(1200px~1600px程度に下がります)。

その代わり、最高解像度の差分やその他のボーナスは、T2レベル(500円プラン)でリリースされます。

無料で公開されるため、T1のボーナスはありません

T1: なし

T2:現在のすべてのリソース

T3:クリップのrawファイル

こんな感じなんでしょうね。

これは12/1から適用されます。

I'm trying to increase the exposure of my sponsored sites.

I will publish the original work in pixiv, the work itself and the difference are also sent to google cloud, fanbox, patreon

But pixiv will not publish the difference

Also, all diffs will be published, but the relative resolution will not be the original size (it will drop to around 1200px~1600px).

Instead, the highest resolution diffs and other bonuses will be released at the T2 level (500 yen plan).

Since it will be released for free, there will be no bonuses for T1

T1: None

T2: All current resources

T3: Raw files of clips

This will be applied from 12/1.

總結

廢除T1階級、改用google雲端、統合資源管理

fanbox的T1階級將不會移除

patreon的T1(現在為T1.5),將會在12月關閉加入會員的方案

但相對的T1的會員未來能直接看到T2的資源,算是一種福利吧

T1層の廃止、googleクラウドへの移行、リソース管理の一元化

ファンボックスのT1層は削除されない

patreonのT1(現在はT1.5)が12月にメンバーの募集を終了します

しかし、相対するT1のメンバーは、今後T2のリソースを直接見ることができるようになるので、メリットがあります

Removal of T1 layer, migration to google cloud, centralized resource management

The T1 layer of the fanbox will not be removed

patreon's T1 (now T1.5) will stop accepting members in December

However, relative T1 members will benefit as they will now be able to see T2 resources directly

Comments

No comments found for this post.