Home Artists Posts Import Register

Content

In this video, we will cover a Minyo (folk song) of Aomori prefecture 'Ajigasawa Jinku.' Ajigasawa is a place along the coast of Aomori known for squid. The lyrics often relate to the sea and the harbor, and it's played at a relatively gentle tempo. It's a popular song among Aomori folk songs. Let’s give it a try and master it!

今回の動画では、青森県民謡の「鰺ヶ沢甚句」をお稽古しましょう。鰺ヶ沢は青森の海沿いの地名でイカが有名です。海や港に関わる歌詞が多く、比較的穏やかなテンポで演奏します。

青森県民謡の中でも人気のある曲なので、ぜひマスターしてみてくださいね♪

------------------------------------------------------------------

Vocabulary List

Honchoshi - the tuning with the first string in C, the second string in F, and the third string in C. The base note on the first string can be other notes than C, but the balance between the three strings remains the same

Chiri-tere - a phrase that is played through Tsubo position 4300 with combination of Sukui and Hajiki

Uchi - to produce sound through striking the string with left hand fingers

Hajiki - to pull off a string with index/ring finger of your string-hand to produce sound

Bachizuke - to create rhythm by using Maebachi and Ushirobachi

Maebachi - to strike bachi at upper shamisen body (closer to neck) to produce a change in sound dynamics and rhythm

Ushirobachi - to strike bachi at the lower part of shamisen body (closer to the Koma)  to produce a change in sound dynamics and rhythm

本調子 -  一の糸をドにしたときに、二の糸がファ、三の糸がドになる調弦。一の糸をド以外にすることもあるが、三本の音の関係は変わらない

チリテレ - 4300のツボでスクイやはじきを組み合わせたフレーズの名前

うち - 左手の指で糸を打つことで音を出す奏法

はじき - 左手の人差し指や薬指でで糸を弾いて音を出すこと

バチ付け - 前撥・後ろ撥を使ってリズムを出すこと

前撥(まえばち) - 三味線の胴の前の方 [棹(さお)に近い方] で音を出すこと

後ろ撥(うしろばち)- 三味線の胴の後ろの方 [駒(こま)に近い方] で音を出すこと

Files

民謡レッスン | 鰺ヶ沢甚句

今回の動画では、青森県民謡の「鰺ヶ沢甚句」をお稽古しましょう。鰺ヶ沢は青森の海沿いの地名でイカが有名です。海や港に関わる歌詞が多く、比較的穏やかなテンポで演奏します。 青森県民謡の中でも人気のある曲なので、ぜひマスターしてみてくださいね♪ ------------------------------------------ https://www.Patreon.com/LearnShamisen 〇プロジェクト説明〇 私たちは海外公演を通して世界には津軽三味線に興味があって演奏したい人がたくさんいることを知りました。しかし同時に、身近に三味線の基礎を教えてくれる楽器屋さんや先生が近くにいる環境を整えるのは難しいということを感じました。このプログラムでは、津軽三味線のケア方法など、演奏するまでのステップを紹介します。このプログラムが多くの皆さんが津軽三味線を始めるきっかけになったら嬉しいです。ただし、これからご紹介するスタイルは輝&輝スタイルなので、流派によって異なる場合がございます。一つの例として紹介しているので、自分に一番合った方法を選んで楽しくお稽古してくださいね! 〇輝&輝プロフィール〇 2008年に白藤ひかり、武田佳泉のふたりによって結成された本格派津軽三味線デュオ。それぞれが全国大会で日本一になった経験を持つ。日本全国・世界各地で活動の幅を広げている。演奏曲目は古典である民謡から、POP調・ロック調を取り入れたオリジナル曲やカバー曲まで幅広い。津軽三味線ならではの迫力と、女性らしい繊細さを兼ね備えた表現で様々なジャンルの曲に挑戦している。 全日本津軽三味線競技会名古屋大会デュオの部にて6度の優勝を果たす。

Comments

Max

Oh I love this! Quite different from the version I learned before. Thanks!