Home Artists Posts Import Register

Content

こんにちは。今月は人生で一番仕事が忙しいしましまです。
寝る時以外はちえ先生と通話しならがお仕事頑張ってます。

豊洲ちゃんですが、元絵は他の絵師さんが描いたキャラです。
他の方のキャラを描くのは初めてだったので、なるべく印象が変わらないように気を使いました。

コンビニの制服を立ち絵1で着させたのは、私豊洲だよ!という主張ですw
絵師を変えるな!っていうお叱りも目にしましたが、総選挙の投票コメントで「バレンタインの豊洲可愛い」って言葉もいただけたので、劣化豊洲とは思われなかったのかな、と思ってます。

全然TEGに関係ない話なのですが、看板絵師(主要キャラクター)に絵柄、塗りを合わせるといったゲームは多いです。
そういったゲームをプレイするのは好きなのですが、絵師側からしたらすごーーーーーーく大変です。
また、そういうお仕事の依頼を過去に何度かご相談されましたが、全て断りました。
絵柄を合わせるとなると、「私が描きました」と公開できない案件になるので、実績として残せないというデメリットが大きい上に、誰が描いても同じなら自分が描く意味はないかなと、思ってしまうんですよね。

とはいっても、グラブルとか大手のゲームになると社内のイラストレーターで全て完結していたりするので、それが一番平和だなぁと思うわけです。

Files

Comments

No comments found for this post.