Home Artists Posts Import Register

Content

Curious Expedition Rivalsの話をさせてくれ~

 Curious Expedition(以下CE)の良さと悪さみたいな話については前に何度も話した通りなんですけど,あれからもまあ1日1キャラくらいテキトーにクリアすっか~っつってチマチマ進めてプラチナの額縁コンプ,これについてなんですが,基本的に野営地を持っていれば原則100%勝てるというゲームの上で,だんだん「野営地を使って無限に宿泊する」という行為にかかる時間の冗長さに腹が立ってきたこと,野営地を手に入れるまでの道筋が色々あるということで,最終的にテントにあんまり頼らない爆速プレーに目覚めて先祖返りを起こすみたいなことをやっていました。その結果PTに宣教師と画家が固定で入るみたいな感じになりなんやかんやみたいな。

 キャラクターの強弱がめちゃくちゃハッキリしていて,多くのキャラは有利な面もあれば不利な面もあるみたいな感じでありつつ,有利な面のメリットが不利な面のデメリットを上回っているキャラほど強いのはウーム,いいんですかね? 僕はあんまりよくないと思いますが,まあ,別にいいのかも。ソロゲーですし適当に好きなように遊ばせてくれるのが一番いいですね。誰かと競ってるわけでもなし。


 で,本題なんですけど,このゲームの右上に「プレイRIVALS」ってボタンがあって,これはCEのマルチプレイモードなんですね。マルチプレイといってもほとんどソロプレーと変わらないんですが。

 で,今までほとんどソロプレーメインだったことと,最初にちょっと触ってみた感じ意味不明だったので長らく敬遠してたんですが,ようやく本編に一区切りついたので手を出してみたらこれがマジで面白い。面白すぎ。

 ざっくり言うと世界が超広大になったCEです。

 この罫線に区切られた1区画が100x100で10000区画あるのかな? 相当広すぎるのにそこに1個しかないピラミッドを探すという無茶苦茶なゲームです。すげえ,作ったやつバカか?

 当然そんな広大なマップにあるピラミッドを一朝一夕,一発プレーで探し出すことは無理なので,プレーしているとゲーム内通貨「メダル」や様々なアイテムやキャラが詰まった「木箱」が手に入り,手に入れた木箱を使って次回のプレーを有利に運ぶことができるというルールになってます。

 木箱は消耗品なので使ってしまったらなくなるんですが,レア度に応じたメダルを支払うことで恒久的に利用可能になる,という仕組みで,実際のゲームプレー自体はCEと同じなのですが,ゲームをやりこめばやりこむほど初期ビルドが強化されていく事で,超広大なマップの高難易度エリアからいきなり開始していきなり最強状態で無双しながらどっかにあるピラミッド目指して世界を蹂躙していくみたいな遊びができるのが面白い。

 メダルは制覇したエリアの数に応じてもらえるので簡単なエリアをたくさん制覇した方が早く集まりやすい一方,木箱にはレアリティがあって,(これは憶測ですが)高難易度エリアをうろうろしてるとレアな木箱が手に入るっぽくて,そういう射幸心の煽られ方やバランスのとり方も面白い。レア箱が出る度にドキドキしちゃうんですよね。コモン箱は安いから固定化しやすかったり使い捨てしやすかったりみたいなのもおもろい。


 ゲーム全体が長大化したCEって感じで,最初のころは無料の英国紳士ボックスを使って細々とハイエナとかと渡り歩いていたんですけど,だんだんロック解除した箱が充実していくに連れて戦闘は脳死,邪魔な地形はすべて爆破しながら地形を踏み荒らすインフレ感が本編では味わえなくてずーっとやっちゃってます。

 もうCEでやること大体やったからいよいよ終わるぞーって思ったタイミングでネトゲはやべえぜ。基本的なルールはCEと同じものを使いつつ,ここまでプレイフィールの違うものに仕上げられるのは凄いなーとかなり感心してます。


 CEで猛威をふるったテントやストーンサークル,カルト信者による伝道所の破壊などは大いに弱体化されているのでちょっと寂しかったりする反面,「とにかくマップが信じられんほど広い」「プレイ内容の一部を次回に引き継げる」という途方もなさと継続性によってプレイヤーがよりさまざまな戦略を長期的にとることが出来,方針に応じたある程度の強箱・強デッキは決まってるものの,一つの目的にのみとらわれない遊び方ができるのはオモロイナ~~~~という。

 神殿を荒らすのか? 敵はどれくらい殺すか? 地形はどれくらい探索する? 先住民の村をどう使う? なんかのCEでよくあるゲームの流れの大部分,CEだとステージ単位で区切られてたから「まあ別に評判-10になってももうクリアするだけだしどうでもいいや」とか「活火山の神殿だけど帰るだけだからいいでしょ」とか「物持てないけど一回船に帰って倉庫にガンガンぶちこめばいいや」とか出来てたのがそう気軽に出来なくなって,上手いことやりくりしなきゃいけない度がCEより高いのが凄い気に入りました。

 特にCER限定のシステムである,金のアイテムを宝石に分解することで名声を得る効果は減るけどアイテムスロットは専有しなくなるし物々交換としての価値が高まるっていう仕組みがめっちゃ好き。これはマジでCERの仕組みとうまくハマってて頭いいすね。「高い名声を得るのが目的か?」「長期的に探索を続けるのが目的か?」「ピラミッドを探し出すのが目的か?」「次の冒険のためにメダルや箱を多く集めるような行動をとりたいのか?」みたいな目的に応じて色々な選択肢があり続けるのが良い。730日で強制終了させられるのも良いですね。CEの不満点って大部分はNPCの動きのせいによるところもあるんですが(たとえばデス難易度で明らかに往復してねぇだろって速度でクリアするとか,適当に直線的にスコアが伸びていくだけであるとか),CERはその点他に探索してる奴が全員人間なのがめっちゃいい。めちゃめちゃ現実味のあるプレーをして現実味のある死に方をしていくのがサイコー。

 

 始めたばっかりでまだ1回もピラミッド見つけられてないんで,1回ピラミッド見つけたら飽きちゃうかどうかという所がわかりませんが,CEをある程度やった人で物足りなさみたいなのを感じる人がいたらRivalsにも手を出してみてほしい! 

 詳しい攻略はここによくまとまってて良かったです。

https://roguelike.shogilounge.com/entry/CuriouesExpeditionRivals-beginner-Guide

 僕もいろいろな遊びかたを試してみてますよ!


NANOXの話させて

 普段の洗濯洗剤はNANOX使ってるんですけど(おしゃれ着は別),このNANOXって奴,660gのボトルが300円とかで売ってる一方,900gの詰め替え用が大体700円ぐらいするという意味わからん計算がバグった仕組みになってて,いやこれ詰め替え用買う奴世界に存在する? ってずっと思ってるんですが(実際買いに行ったらボトルの方が売り切れてることが多い……),これ本当になんでこういう仕組みになってるんでしょうね?

 ちっちゃいボトル換算でも700円にはならんよなあっていう,これマジで気になりませんか? 本当になんで詰め替え用の方が高いかわからないアル……


 それと詰め替えで思い出したんですけど,最近コンディショナーは詰め替え用買わない方がいいんじゃないか!? っていうのを感じてて,なんかコンディショナーって粘度がめちゃくちゃ高いじゃないですか,僕が買う奴だけがそうなのかもしれないんですが,そのせいで詰め替え作業の前に一回ボトルを掃除する作業がほんまにめちゃくちゃ大変で,いやでもボトル掃除しないで詰め替えたらいいのか? でもパッケージには一回ボトル洗って乾かして詰め替えろとか書かれてるし,まあちょっとそこらへんわからないんですが,でもポンプで買いなおすとめちゃくちゃ高くて困ってるんだよなあって色々悩んだ結果,100均のポンプ+詰め替え用が一番安いのでは……? と思って今はそれを試してみています,今のところあんまり困ってないですがあとでめちゃくちゃ困る可能性があるので皆さんもトリートメントの詰め替えのお得なテクがあったら教えてくださいね。




 あとはご飯を食べたり高いご飯を見て買わなかったり暗い夜道を帰ったりいつも通りの生活をしてますよ! みなさんも元気で過ごしてくださいね。ゲームは……ちょっと待って! 年末年始って無職でも意外と忙しいことが判明しています!! あとこれ今月もダメな奴かもしれない,いやでも大丈夫のはず!!! いやでも……いやわからん……誰か助けてくれ……最近はリングフィットもおうちポップンもできなくて,ゲームも作れてないし,どうして体は普通に動くのにやりたいことややらなきゃいけないことが何も出来ないんだって布団の中でシクシク辛いよ辛いよ助けてって泣きながら「不安な時に飲むお薬」を飲んでます……

 あと別に関係ないけどタンジェロってFFのキャラやとこないだまで思ってた

 それじゃおやすみなさい,眠れなくても眠剤をぶち込めば体が強制的にシャットダウンされることだけがメンタルヘルスにかかっている唯一の利点・・・・・・

Files

Comments

No comments found for this post.