Home Artists Posts Import Register

Content

◇来月の予定

来月の進捗報告は現状で安定している箇所を実装したものの配布となる予定です。


以前公開したα版との違いは主に操作関連の実装やそれに伴うシステムの加筆修正、ワールド画面やステージ画面での操作の追加となります。

よろしくお願いします。

◇作業に関しての雑記

しばらくこの世の終わりかの如く気分が落ち込んでいましたがなんとか持ち直してちゃんと作業が進むようになりました。

ご心配おかけしました。

お声がけしてくださった方もありがとうございます、毎度のことでもありますが今回は特に救われました。


なお持ち直せた理由はおそらく…

弱音を吐きながら試行錯誤を続けた結果、なんとか詰まっていたところに目処が立ちきちんと作業の進みが目に見えるようになった、というのが一番大きいように思います。


やはり停滞は敵でしたね…。

最も、一定周期で来る気が滅入る時期だった、という理由もあるのかもしれませんが。


と言っても結局2Dか3Dか問題は変わらず決めきれていませんし問題が山積みなのは変わっていません。

が、気分がマシになったおかげでどちらを選んでも使うであろう箇所から作ろう、と行動できるようになったので進捗的には良くなっています。


と、いうわけで溜まってしまった、システムを作るに当たり欲しくなった素材やアニメーションなど足りない部分も気分転換がてら手を付け始めました。

キャラクター、UI、アイコン、ブロックのテクスチャなどなどどちらにしても使用するものはたくさんありますからね。


そのあたりが一通り揃ってくればまた見た目が一段マシになりますし、弱音を吐かない程度にまた頑張っていこうと思います。

◇近況報告

無性にRPGがやりたくなって、発売後に買って数年間ずっとやらずに積みゲーと化していたライザについに手を付けました。


これが最近(※数年前)のRPG…!最近のアトリエシリーズ…!(3は最近なので間違いではない)


と最初は衝撃でいっぱいだったのですが、どうにも戦闘をしているとアクションが増えないタイプのACTゲーム、錬金をしているとパズルゲームをしている感覚に陥ってしまい…

脳内マヤノがなんか思ってたのとちがーう、と騒ぎ出してしまったのでクリア後は結局シャリーに戻ってしまいました。


幸い、シャリーとシャリーが入れ替わりながら攻撃したり、錬金術師が錬金術師への攻撃をカットしたり、錬金術師がタイム型スキルをばらまくのを見ていたら落ち着いたので良かったです。

シャリーで落ち着いてくれなかったらマナケミア2まで時を戻して筋肉ムキムキマッチョマンの妖精さんを拝まないといけないところでした、危ない危ない。


その他にもたまたま見かけたRTAを見てドラクエ11を起動してみたり、セールが来たらライザの続きもやろうと思ってたりとまだまだRPGやりたい欲は残っているようですが…

RPGは時間がかかるとはいえ、一時は落ち込みすぎてゲームすらできなくなったので…それに比べれば雲泥の差ですね。


今後はこれもひとつの指標として、もっとメンタルコントロールを意識していこうと思います。

◇コメント返し

・キャラクリで尻尾の色が変えられないのが気になりました。仕様でしょうか?


バグもしくは実装忘れです。

作っているうちに仕様がごっちゃになってしまった部分なので後で見直そうと思っていたのですが…

現時点で既に記憶が彼方に飛んでしまっていたので早めにやってしまったほうが良さそうですね…。


・スライム本体が寄生して中でどんどん増えるのも良いよね


うちのスライムは基本がこれですね。

むしろ、自分の頭が固いせいかこれ以外に思い浮かばず困っています。

他のパターンも用意したいな、とは思っているんですけどね。


・間の子みたいなのがあるといいな


余力さえあればそういった、組み合わせによる新種が生み出せたり、みたいなこともできるようにしたいのですが…

いつも竿役ですら十二分に用意できているとは言えない状態なので多分そこまではたどり着けないかな、と思います。

極端な話毎月収支がプラマイゼロ以上なら、期限を無期限にしてできるまで作り続けるという強硬策を取れるのでそこまでたどり着けるかもしれませんが…。

いやはや今に限ったことではありませんが、現実世界で生きるというのは難しいものですね。


・ヒロインが色々な衣装を着ているのも面白いと思います。


ロールプレイという観点から見てもできるだけ色々な服があったほうがいいので、可能な限り増やしていくつもりです。

現時点での手応え的に、Hモーション用のパーツと同時に表示できるような服装は減ってしまうかもしれないという懸念もありますが…

まぁ問題なんて挙げ始めたらキリがないのは最初からわかっていたことですし、未来の自分がなんとかかんとかしてうまいことするでしょう、たぶん。



Comments

No comments found for this post.