Home Artists Posts Import Register

Content

ご支援いただき本当にありがとうございます。サクラメです。


最近、作業中にとあるyoutuberさんの動画をよく観るんですが、

何か一つの目標に向かって楽しんで成長していく様が凄く眩しく感じました。


成長していくコンテンツとしては「連載中の漫画」や

「アプデを加えていくソシャゲ」のように、当然いつかは終わりを迎えるとしても

次々と楽しんでもらえる為のネタを提供しつづける努力が必要です。


それとは逆に、既に完結している漫画や買い切り方のゲームのように

終わりが決まっていてそこに到達するまでの道のりを

この尺の中でどう描いていくか、というのも大好きです。


私個人としては作品を展開していく中で

ただ長く続けるだけではなく、観てくれている人の心をガッと鷲掴むような

要素をどこかで少しずつ散りばめて緩急をつける表現が向いている気がします。


映画館で観る映画の音量のように

静か→爆音→静か→爆音 というダレさせないでもクドくない、みたいな。


という訳で今回は物語とあんま関係ない日常風景をアニメ風に描きました!


こんなにワロてる宗像姉さんなかなか無いですね。

この人はお米が大好物という設定なので大量のおにぎりを生徒に振舞ってます。


ストーリー絵はのちのち物語に矛盾が生じないように

いろいろ考えながらラフを描くので思ったより頭使うんですが、

こういう物語と関係ないシーンは気楽に描けて良いという事に気づいた。


やはり緩急をつけるって大事ですね!



そして、

10月も今日で終わりですねぇ

今この記事を読んで下さっているそこのあなた!

今月もご支援賜り本当にッ本当にッッありがとうございました!


明日からもう11月。今年も残り少なくなってきましたが、

よろしければ引き続き鬼ヶ島学園を応援いただけると嬉しいです。

今回のように描く絵の雰囲気にも緩急をつけて

常に観て下さっている方を飽きさせない努力を続けていきたいと思いますので

どうぞ楽しんでいただけたらなと思います。


やはり緩急をつけるって大事ですね!(二回目)



Files

Comments

No comments found for this post.