Home Artists Posts Import Register

Content

こんにちわこんばんわおはようございますsenです!

本日は第19回目のご支援金使用報告になります。

⭐今年最後に購入した物がこちら↓

CORONA ノイルヒート

オイルヒーターに見えて、実はオイルレスな商品です。

寝室兼パソコン部屋を暖めるために購入しました。

デロンギ(イタリアメーカー)のマルチダイナミックヒーターと悩んだのですが、

「日本メーカーはアフターケアがしっかりしてそーだなぁ(なんとなく)」という理由でCORONAに決めました。しかも国内生産ですし!( ̄▽ ̄)

あとセールだったのもありますね、普段6万前後の商品ですが今回5万円弱で購入できました。

一番欲しかった機能、24時間タイマー↑

毎日決めた時間に運転を設定できる機能です。

起床前から部屋を暖めることができますし、停止時間も設定出来て消し忘れがありません。

稼働時に「ピッ」とか電子音がしないのも良いですね、設定時間になると無音で部屋を暖め出します。


起きたらニュースサイトを見て、メールチェックして、それからお絵かき(朝食まで)…これが私のルーティーンです。

以前は手動で暖房のスイッチを入れるしかなく、部屋が暖まるまで毛布にくるまってパソコンをいじってました(朝はペンタブがキンキンに冷えてます)


ノイルヒートを数日使ってみた感想としましては、快適そのものです。

部屋の空気を汚さないので安心感もあります。

起きた時に部屋があたたかいって良いですね、贅沢な気分です(* ̄▽ ̄)フフフッ♪

以前購入したホットマットと併用してます↑(ご支援金使用レポートその12参照)


私のレポートを読んで購入を検討される方がいらっしゃるかもしれないので、注意点もあげておきます。

ほかのメーカーも同様だと思いますが、コンセントの穴がふたつあったら、ひとつは使えなくなります。ご参考までに。

省エネ対策がされている商品ですが、それなりに電気代はかかるでしょう。

ホットマットやその他暖房器具と上手に組み合わせて、やりくりしようと思います。


今後もいただいたご支援金は無駄遣いせず創作のために使わせていただきます(∩´∀`)∩

Files

Comments

BR

ペンタブがキンキンに冷えてやがるぜ! 感謝っ 圧倒的感謝っ 良い買い物をされたご様子で何よりです。

sen1000

BRさんこんにちわ! 冷えてるのがビールならイイですけどねぇ…キンキンに冷えたペンタブは不快指数Maxですw >良い買い物をされたご様子で何より おかげさまでいい品が買えました。 サーキュレーターを使うと暖房効率があがるようなので、今夜試そうと思ってます( ´∀`)bグッ! BRさん良いお年を!