Home Artists Posts Import Register

Content

4月30日、いよいよ今日で平成が終わるらしいです。

平成生まれの自分もいよいよ古い時代の人間になってしまうのかと思うと感慨深くも有り恐ろしくも有り…

とはいっても特に劇的に僕の中の何かが変わるわけでもなく、何時も通りの今日が過ぎていきいつのまにか令和の時代になっているのでしょうね。

さて、僕の近況ですが、季節の変わり目で温度差のある日があったせいか身体の調子が悪いです。

元々病弱めで色々な場所に持病を抱えてなんとか生きてる感じなのですが、三十路が見えてきてしまったこの頃徐々に悪化を感じてどうにもいけません。

まぁでもまだ若いしなんとかなるでしょう…と思いながら見ないふりして生きてます。

少なくともガルパンが終わるまでは倒れる訳にはいきません。

スネークみたいにボタン連打で体力回復したりすればいいのにな。

ついこの前、以前から気にはなっていたアニメ「少女終末旅行」を全話見終えました。

僕の投稿を追ってくださっている方は分かると思いますが、癖の強いデフォルメが好きな僕はあの絵柄がとても好みでいつかは必ず見ようと思っていたのをやっと手を出した感じです。

毎度心で思ってからの行動が遅くていけません。

常にどこか終わりへの寂しさのようなものを感じずにいられない、まさに「終末モノ」な世界観がとても心地よく、アニメを見ながらあまり深いことを考えられない頭の悪い僕でもやみつきになる作品でした。

アニメは原作で言う4巻までの話らしく、6巻で完結とのことだったのでこの先が気になってしまい視聴後即電子書籍で5、6巻を購入し、彼女たちの「終末」を見届けました。

ネタバレは避けますが、あの結末はどう転んでいても彼女たちにとって納得のいった「終末」だったと思います。(考察してる方によって色々解釈違いはあると思いますが)

未見の方はぜひ、オススメの作品です。

チトとユーリ、いつか描こうかな。でもあのデフォルメに寄せないと多分それっぽくならないよな。

こんな真面目っぽい書き方しといて実際お出しするのはエロ絵の可能性もありますね。僕らしくていいでしょう、多分。

EDとか見た感じ結構胸あるよな…ユーリ…

その前にゆずこも描きたいですね。前の没にしちゃったし。

描くとしてもおそらくイベント後か…ラフくらいはできるといいんですけどね。

僕の場合頭の中にちゃんと完成図が出来てから手を動かさないとどうにもイマイチになりがちなので時間かかってしまうのが難点です。みんなみたいにパッパと描ければ楽しいと思うんですけどねー…。

イベント、ふた学は3日後です。5月3日。

当日いらっしゃる方はどうぞよろしくお願いします。

未だ全く支度してません。設営用のアレコレ探さないといけないんですが。

メインは相方なのでまぁ大丈夫大丈夫。きっと。

という訳で平成最後の無駄話でした。こんな僕でよろしければ令和でもご支援頂けたら幸いです。

なんとか頑張っていきます。ありがとうございました。

サイトーカッコウ

Files

Comments

No comments found for this post.