Home Artists Posts Import Register

Content

 進めていた炭鉱少年イラストを進捗報告を兼ねてメイキング的なものを作ってみる試み。解説と言うよりはメモとか備忘録的な感じです。

⚠️ この先、成人向内容を含みます、ご注意下さい ⚠️


 まんまです。基本描き込まないと実感わかないのでだいたいの影の感じとかこの時点で決めちゃったりします。ゴーグル好きなんだけど時間かかるので描くのが大変🦎


 ひたすら下書きに沿って線を描くんですけど基本的に線画作業ドチャクソ苦手なので、線画途中で色ラフに以降したり、線画できてる部分だけ色塗りやったりしてモチベ上げてます。アナログの鉛筆っぽくなるブラシが好きなのでいつも使ってるブラシとかのせようかなと思ったんですけどどうやら公開終了したみたいです……残念😭


 絵の色合い決め。乗算レイヤーとかオーバーレイとか覆い焼きとかつかいまくって見てていい感じになるまでねりねりします。下書きからそのまま直行したり線画出来上がってからやったり。背景なしの絵だとパレットに登録した色とかで済ませることが多いかもしれない。


 好きな工程。色塗ってる瞬間が人生で楽しい瞬間の一つ。ざっくり色分けしてからスポイトで色ラフの色拾いながら塗。ここまで来ると線画とかしったこっちゃない的な感じで線画の上からもガシガシ塗り始めます。絵を見て最初に目に入る場所(主に顔)を先に塗るとイメージ固まりやすい気がするので一番最初にそこだけ塗り終わってます。ちなみに下半身塗り終わってるのは趣味✌

 ぜんぶ我流なのでもっと効率のいい方法とかあるかもしんないですがだいたいこんな感じです。

 続き描くときは塗ってるとこ配信とかしたいですね🙌

(あとぜんぜん関係ないんですけど、無地のトランクスでいこうと思ってるんですけど、柄いれるかで悩んでます……無地も一興なんですけど柄とかパターン好きとしてはこう入れたくなっちゃうんですよね)

Files

Comments

No comments found for this post.