Home Artists Posts Import Register

Content

Twitterに上げちゃいましたねー。WIPは本当に最後にしたいです...。

さて、話していきます。M4以外の塗りは全て終わったはずです。抜けを確認する作業も含めて、線画の際に話していた装備詳細から、抜けている部分を中心にしようと思います。

まずはファーストライン。

その6で基本のセットアップについては話しましたね。RONINのTaskForceにM45A1が指定です。その他の小物は、ナイフがFlagment BeardのForeRunnner、ランヤードはLBTの236E、メディポーチはBlueForceGearのMicro Trauma kitです。ナイフは知識がないのでかっこよさで選びました。

M45のグリップって無茶苦茶特徴的なので、ついでに調べてみました。どうやらG10という素材出てきてるらしいです。この素材は、ガラス繊維を編み込んだ基材に、エポキシ樹脂を染み込ませ、高温高圧で硬化させたものらしく...、ぶっちゃけ全く分かりませんが、凄そうです。で、積層削り出しのチェッカードグリップ、多分G10素材を積み重ねて、ダイヤモンド型のチェッカリングを削り出して作ってるってことでしょうね。それ故にあの複雑で面白い模様が浮かび上がると。面白いですね。余談ですが、グリップパネルの下部が、マグを取りやすくするためか斜めに切断されてるんですよね。なので今回の角度だと切断面が画面に平行になっちゃって、グリップパネルの厚みを影で表現するしかなくてキツかったです。お絵かきマン的にはグリップパネルの厚みとか描くの大好きなので、ちょっともやもやしました。


ガバの話だけだと尺的にアレなので、以外後日分です。↓


キャラ塗り終わりました。...、塗り終わったと思いましたが、スリングが残っていますね...。いつも忘れそうになりますし、忘れたことは何度があります...。


そういえばTwitterで海外ニキから長文コメントが届きましたね。多分JPCの切り欠きに合わせる感じで、鎖骨にストックが乗るように構えるといいよ、って指摘でした。確かにJPCの肩に繋がる切込みはそのためにあるんだろうなと思いますが、女性が同じように構えると、胸の傾斜でストックが突き刺さる形で当たって痛いと思うんです。それを解消するためにストックと胸を平行にしようとすると前傾になるので、GBRSの指摘する首筋被弾問題に繋がります。なので、胸の大きな女性の場合は正中線の外側気味で構えるか、GBRS的なヘッズアップで構えるかの2択なんじゃないかなと思います。というわけで変更は致しませぬ。すまぬ海外ニキ。

ちょっと暗いかも?キャラを引き立たせると言う意味では暗い方がいいかもしれませんが、なんというか分かりにくい感じがします。帰宅したらもっと暗い影と、もっと明るい光を入れてみます。あとは単純に乗算に光の切れ込みを入れてみるとか、照り返しも足してみます。(おわらない...)

EOTECHです。ロゴのある民間品を選びました。前回、中世さんの時は武装JKということで官給品のロゴ無しを選びましたが、細かいところ聞かれて面倒くさくなったので、今回はオートシアのM4ですが民間モデルです。

UNITY TAPSとPEQ LA-5、SUREFIREのなにかしらのライト、あとはSUREFIREのRC2ですね。初めてLA-5描いた気がします。今まで民間が好きだったのでPEQ15はATPIALしか描いたことがなかったんですよね。

SUREFIREは刻印描いてませんね。経年劣化で誤魔化したかったですが、流石に帰ったら描こうと思います。

PMAG GEN3、窓付きです。残弾はゼロ。1番調べるのに苦労したのは上部の文字です。普段はマグが刺さっているので省略してるんですよね。なので、次困らないように詳細を載せとこうと思います。

上から


PMAG30 AR/M4

MAGPUL INDUSTRIES CORP

CAGE (忘れてた) MADE IN USA

GEN M3

EN : 00-0000

PATENT

IP MAGPUL.COM


ですね。(忘れてた)箇所は分からないから飛ばしてたっぽいです。今たまたまめちゃくちゃ画質のいいPMAG画像を見つけましたが、どうやら「1LXS0(O?)」だそうですね。後で加筆するとします。

そういえば、50%くらいのサイズで出力しましたが、やはり潰れますね。普段は画面いっぱいに銃を描きがちなので問題ないですが、背景含むとどうしても小さくなってしまいます。


ということで、帰宅してやることは

・影、光の調整

・SUREFIRE 刻印

・PMAG刻印

・スリング作画

これが終わったらようやく背景です。ここから長くなる予感がします。なんというか、労力的にはコミケに寄稿させていただいた絵を軽く超えそうですね。今月中には納品したいので、気張って行こうと思います。

それでは、お疲れ様でした。


参考文献的なもの









※PMAGの文字の詳細が載ってましたが、どこの国か分からないので注意。一応ショップサイトっぽいです。↓

embed: www.kauppojenkauppa.fi


Files

Comments

Anonymous

「CAGE 1LX50」です! マグプル社自体のCAGEコード(サプライヤーとしての識別番号)ですね。

UtsuCAN

ありがとうございます! 流石です。滅茶苦茶ためになります🙇‍♂️