Home Artists Posts Import Register

Content

IAPOCです。 ドルフロ特異点、無事ストーリー完走いたしました。 イベント始まる前に8~10章の緊急を速攻で回り、気持ちを高めた結果しょっぱなでM16姉さんに性癖を貫かれ悶え苦しみながら走破いたしました。暗い・重い・辛いの三重唱で幸せいっぱいです。 無事STARちゃんもM4もMOD3に、AKAN姉妹もスキルマに、反逆小隊も完成しましたので、あとはハチの巣だけ。20万Pt、いきたいですね。 近況報告ですが、先週はお声がけいただいて3度目でございますが、ドルフロ公式アンソロに参加させていただき、AUGのお話を描きました。サンプルはTwitter・pixivに掲載していますのでそちらをどうぞ。 AUGは見た目が儚げで脆そうな反面、どこか諦めのような、達観したような、諦観的と言いましょうか。そんな雰囲気が非常に性癖に刺さって長く部隊で使っております。 私なりに、彼女の在り方、人形である意義、人間性への接触など、急ピッチながらも描きたいことをどうにか表現できたと思っております。 さて、話は変わりますが 公式では、M4を除き、人形は「夢をみること」はないんだそうです。 夢は、過去への不満、他者からの避難、言い表せない不安など、良いことばかりではありません。俗に言う「悪夢」というものがあります。 感情を搭載しておきながら夢を見ない。見ることが出来ない、というのは閉鎖的で一方通行なイメージがありますが、「人形である」彼女たちにとってそれが当たり前なのだと思うと、悲しいという反面、救済措置でもあるのではと考えてしまいます。 つい脱線してしまいました。 個々の人間のアルゴリズムから、感情という形を汲み取る人形。本来無感情で効率的であるべきなのに、こんなにも回りくどく振り回される姿に、私はひどく愛おしさを感じています。持ちえぬ者が手に入れるからこそ、それはより高価で、大切なものになると、彼女たちが気づく日が来るといいですね。 最後に、未購入の方には申し訳ありませんが、今回アンソロのタイトルは「アングレカム」と致しました。読んでいただいた暁に調べて頂くと、また少し、物語を楽しんで頂けると思います。 今回は長くなりました。以上です。 昨今コロナウイルスがニュースに上がり、不安を煽る報道が多いですが、自衛をしっかりしつつ、一人暮らしの方は常に連絡手段と薬の準備を。健康と安全が一番です。 IAPOCでした。それでは。

Files

Comments

No comments found for this post.