Home Artists Posts Import Register

Content

こんばんわ。IAPOCです。 単行本作業作業進行中でございます。というわけで、 タイトルにもしたように、自身の成人向け掲載「ネツレツ!?な瞳」の第一話の原稿を昔の画力と今の画力で比べてみました。 Twitterにも上げましたが、こちらはすこし大きくコマ割りを取っています。 付き合いの長いフォロワーにも言われましたが、トーンが減った。ということでした。 本人曰く見やすくなったとのことでしたがどうでしょうか? キャラクターの縁取り、白・黒の集中具合もろもろ変わった箇所がたくさんありますね。個人的にはべたっとした感じが減った気がしていて、立体感意識出来てるなと嬉しくなってます。 Twitterでも言ったのですが、もちろん画力の向上もあると思う反面、使える道具、ペイントツール内のアイテムの増加(テクスチャ、トーンなど)といったもののおかげが大きい気がします。 当初は設定も何もいじらず描きたいって感情だけで漫画描いて掲載してましたからね。ほぼほぼ同人誌の延長でした。 私はコミケで今の担当さんに声を掛けられこの仕事をするようになりました。描く内容が好きで声を掛けたと言われましたが、当時この画力でよくOKだしたなと…。 さて、作業も進めながらですが、その間は原稿料がほぼないため なかなか大変な毎日を過ごしております…。 skebやピクシブリクエストも開設していますので、もしご興味ある方は覗いてみてください。値段はそれ相応しますが、値段に見合うものを描くよう頑張りますので、よろしくお願いします。(一般向け、成人向け問いません。R18Gは×) 説明しづらい、きちんと話して内容を伝えたい、1p以上依頼したい、といった場合は私のTwitterのDMにて受け付けておりますのでよろしくお願いします。 それでは。IAPOCでした。失礼します。

Files

Comments

No comments found for this post.