Home Artists Posts Import Register

Content

 フロリダちゃんが2022年に購入したものを紹介します!

 他の方がやっているような『買って良かったもの!』と言うよりは、買った高額な


ものを紹介いたします。


こちらが一覧です。


・Macbook pro 16inch M1 pro


・ipad pro 12.9inch 519GB


・Apple Pencil 2nd generation


・Stream Deck 256GB


・CONTAX T


・うる星やつら music capsule LP


・PlayStation5


・Xbox Series X


・Pulse 3D Wireless Headset


・Gresch Guiters


・PlayStationVR2


・Bose potable speaker


・JAL ビーフコンソメ


見るからに高額商品が立ち並んでおります。合計金額は後ほど。


○Macbook pro 16inch M1 Pro


ではまずはMacbook proから。


値段$3,398.99。


このリストの中で最も高額なものであります。


初めは値段的に購入を躊躇しましたが、買って良かったと感じています。イラストを


描くことに使ったり、ようつべで動画をみたり、スピーカーの音が結構いいので音楽


を聴いたり。


あとはblenderですね。ひとつ前に使っていたMacbook proよりもサクサク動きます。


創作活動に大活躍です!


○ipad pro 12.9inch


値段$1,399.00


これまたお高い。


ですが、毎日このipad proを使ってフロリダちゃん絵日記を書いています。大活躍で


す。他にもスピーカーがいい音を出すのでようつべや音楽を聴いたりすることにも使


っています。ただ、家でのみの利用ゆえ、ワイドアングルのレンズやライダーセンサ


ーを持て余しております。外に持って行くにはipad proはちと大きいです。


○Apple Pencil 2nd generation


値段$129


ipad proを買うときに一緒に購入しました。初代Apple Pencilは新しいipad proに対応


していなかったのです。


Apple Pencil2はマグネットでipad proに張り付き、充電します。なので一部が平面と


なっていて、机に置いたときには転がりにくいなどのいい点もあります。初代apple


pencilよりも鉛筆的な握りやすさもあってかなりいいですよ。


○Steam Deck 512GB


値段$561.03


発売が日本よりも半年ぐらい早かったのでめちゃくちゃ優越感に浸ることができた携


帯用ゲーム機。


こちら、全くといって買うことに躊躇がありませんでした。というのもPS5が全く購


入できな買った当時は、「今予約できるなら予約してしまおう!」と強気?だったか


らです。届いてから、真っ先にXBOXでは遊べないPlayStationのゲーム、DEATH


STRANDINGを買ったことを覚えています。とても楽しいオープンワールのゲームで


す。CGも綺麗で、そんなゲームが手に載る大きさのゲーム機で遊べるなんて自分は


なんてフューチャーに生きているのだろうと思いました。

○CONTAX T


値段$556.40


こちらは昔のフィルムカメラです。レンジファインダー式で感覚的にピントを合わせ


ることができるコンパクトサイズ。京セラから1984年に発売されたそうです。自


分よりもとても年上です。Ebayで中古品を買いました。


状態は良く、写りの良いことで有名なツァイスレンズが付いていて、とても良いカメ


ラです。


COTAX T2が有名すぎて超高額なので、こちらの方が手を出しやすいと思うので、フ


ィルムカメラに興味がある人におすすめ。マジで。


○うる星やつら music capsule LP


値段$39.58


みんな大好きうる星やつらのサントラレコード盤です。新作の方では無く、旧作うる


星やつらのオリジナルサウンドトラックが入っています。


ebayにて中古品を買いました。状態はとてもGOOD!


発売日はgoogle先生によると1982年4月21日らしいです。これまたフロリダちゃんよ


りも年上ですね。


どんな音楽が入ってるかはitunesなどで試し聞きできるので是非聴いてほしいです。


めちゃくちゃかっこいい曲から、めちゃくちゃ涙腺を刺激される曲が入っています。


○PlayStation5


値段$549.99


こちら、ソニーから発売されているPS5ですが、自分はHORIZON FORBIDDEN


WESTと同梱版でした。なぜなら、PS5本体のみで購入できなかったからです。


SONYめ……。


HORIZONはあまり自分とは合わなかったのでほとんどプレイしてないですが、


GRAN TURISMO 7とDEATH STRANDINGをたくさん遊んでます。読み込みが早いこ


とは言わずもがな、画質がいいのでかなりいいですね。ただやはり本体サイズがでか


いので置き場所が……。


○Xbox Series X


値段$534.99


デザインが完璧すぎる次世代ゲーム機。


立て置きも横置きも置きやすく、高級感のある箱です。別ゲームに即移動できるクイ


ックリズーム機能がとても便利です。ほとんどローディング待ち時間がありません。


XBOX Series XではFORZA HORIZON 4&5、CALLISTO PROTOCOL、RED DEAD


REDEMPTION 2、DEAD SPACE(新旧)、を主に遊んでます。


感覚的な問題かもしれないですが、PS5よりも読み込み速度速くないですか?


○Pulse 3D Wireless Headset 再整備品


値段$85.99


再整備品だったのでちょっぴり安くで購入できました。音質はゲームで遊ぶには全く


問題なし。前後左右上下の音がキャラを動かしても違和感なく移動するのでかなり良


さげ。音量をいじるボタンとチャット用の音量をいじるボタン、ミュートにするボタ


ンなどが左耳側に揃っているので、結構押しにくい。


見た目はおしゃれなんですが、ぱっと見で左右がわからないのが、玉に瑕。


有線でXBOXのコントローラーに繋げることができるのでゲームする時は毎回使って


います。レースゲームとかメッチャいいぞ!


XBOXだとワイアレスで遊べないが、有線でも特に支障はありません。


ワイアレスアダプターはXBOXには使えないものの、macOSとWindowsでは使えるっ


ぽいです。


自分はPS5のブッ刺してます。


初日はなぜかワイアレスで遊ぶことができず、「なるほど、これが原因で再整備品に


なったのだな」と妙な納得をしてました。SONYめぇ……。


リセット方法を調べるとワイアレスアダプターに小さな穴が空いていてそれを押して


指定の方法でヘッドセットを起動するとリセットされてワイアレスが使えるとのこ


と。自分はその穴を押せていたと思っていたのですが、どうやら「カチッ」と言うま


で押さないといけないようでした。


そんなことどこにもネットに転がってないのでめちゃくちゃ焦りました。


その「カチッ」が結構硬くて、再整備品に回されたのは不具合じゃなくて、穴の奥に


あるボタンの硬さが原因だったのでは思いました。みんなもワイアレスアダプターを


リセットする時はカチッとなるまで押しましょう(長文になってもうた)。


○Gresch Guiters G2627T BLACK


値段$549.99


PS5と同じ値段。


何を隠そう、ぼっち・ざ・ろっくにハマったのでギターを買いました。


正直なことを言うと、買うかどうかを結構迷いました。流行りに乗ってギターを買っ


たはいいものの、すぐに飽きてしまった人の話をツイッターやネットでたくさん目に


してきたからです。自分も結構飽き性なので、買ったはいいものの、箪笥の肥やしに


なってしまうのではないかと、悩んでました。


ならば安いギターなら肥やしになってもダメージ少なめじゃない?と思ったりもしま


した。


でもそれだと買う意味すらない。


じゃあ逆にそこそこの値段のものを買えばどうなるのかを考えた。そこそこの値段な


ので大事に遊ぶのではないだろうかと。


実際買ったら結構楽しめて遊べているので、そこそこの値段にしておいてよかったと


思いました。ちなみに最近ハマっているのはCASIOPEAと高中正義、THE SQUAREで


す。ジャズフュージョン系が好きみたいです。


ちなみに自分の買ったエレキギターはセミホローと言うタイプで、アコースティック


ギターみたいに中が空洞になっていて(アコギよりは狭い)、アンプに繋がなくても


ある程度音が出ます。おもろいやんけ。


○PlayStationVR2


値段$588.49


高え。


初めてのVRヘッドセットを買ってしまいました。はい。


本当は全く買うつもりはなかったのですが、プレステのストアから「予約登録できま


っせ」とメールをもらい、後から買いたくなってもいつもの転売で買えないのであれ


ば、今この瞬間に「買う」と決めてしまった方がいいかなと思い、買いました。2月


の下旬に届くらしいです。


PSVR2でGRAN TURISMO7が遊べると耳にしたので、めっちゃ楽しみです。


あとVRでやりたいことがあって、それがYoutubeに転がっている360°動画を見たいん


ですよね。東京を歩いる動画が早く見たいです。

○Bose potable speaker


値段$99


めっちゃ音のいい小さなスピーカーです。


めっちゃ音がいいです。


あとスピーカーの裏側にベルトがあるので、リュックの肩紐とかにつけられるので面


白いです。


て言うかまじでBOSEのスピーカーは重低音が得意ですわ。


散歩中とかにおすすめ。


○JAL ビーフコンソメ


値段$40(ぐらい)


みなさんJALに乗ったことはありますか?


そこでもらえるコンソメスープ、それが美味しいんですよね。


そのコンソメスープの粉をebayで購入しました。ちょっと高めっぽいですが、結構満


足です。


昔、両親の祖父母の家に行った時の旅行を思い出しました。思い出補正マシマシかも


しれませんが、味はかなりいいのであります。


ーーー


 はい、こんなところですね。


結構買いましたね。さて、合計のお値段を見ていきましょう。


”$8,532.45"


でした。


是非日本円にしてみてください。


レートにもよるんですが、大体百万円前後ですね。


使いすぎですよね。


2023年はもっと頑張って仕事しないといけないと思いました。


みなさん今年もよろしくお願いします。

Files

Comments

No comments found for this post.