Home Artists Posts Import Register

Content



Vtuberの体、生成完了しました。


10日ぐらい集中してずっとやってました!

お名前「どばとちゃん」です。

YouTubeとかpixivスケッチとかでお絵描きしたり…?ゲームしたり…?雑談したり…?友達と遊んだり…?できたらいいなと思います。

なんも決まってない。


でもずっと欲しかったんですよV体!

美少女変身願望がものすごいから美少女の体を手に入れられて嬉しい!

あと自分の絵が動いてるって初めて~。すご~い。可愛~い…という原始の喜びを感じられて嬉しいです。

アニメ化の企画とかどこからも来んから自分で作っちゃったね。でもそれが一番近道よな~。


で、せっかくなのでV制作興味ある!という方向けに自分が制作した時の感想や便利情報などまとめていきたいと思います。


まず、V作るのって果てしなく難しいんじゃないか?!というところなのですが、ここについては「めちゃくちゃめんどくさいけど難易度的には出来なくはない」ぐらいでした。

地道に地道に1000回殴るみたいな方法で作るので本当にめんどくさいんですけど、レイヤー構造とメッシュ変形のやり方を理解して解説見ながらやれば、多分やってやれなかないぐらいなんじゃないかな…と思います。

クリップスタジオを解説読みながら一から覚える根性があればいける!ぐらいだぞ!


必要になった作業は、大まかにいうと

・絵を描く

・動かすパーツをばらばらにする

・パーツひとつひとつごとに、様々なモーションを変形して設定する

の3つです。

が、パーツとモーションの種類がとにかく多い…。

私の場合は一日4~6時間ぐらいの作業量で、作画に5日、モーション制作に3日ぐらいかかったと思います。

あと参考資料を読む時間とか…。


Vの表情や体の絵が変化する部分は、絵を何枚も描くわけではなく、メッシュ変形で作っていく感じなのが普段絵を描いている自分には驚きでした。

アニメーションちゅうより3Dモデル作る感覚の方に近いんじゃないかな…。

メッシュ変形での作画は、「絵の可愛い形」が頭の中に入ってないと結構苦労するんじゃないかなと思いました。

元から絵を描いてる方だったら割とそこは突破していくと思うんですけど、そうじゃない方はきっとそこが一番の難所かなと思います。


解説は私は以下を参考にさせていただきました。


一番最初に見てたのがこちらです。22分と短くまとまっているので、初心者でも挫折しない感じがいい!

こちらの解説シリーズはまだ製作途中みたいです。

で、上の解説で学んだところをすべて制作し終えたので、次に見たのがこちらです。

安定のディープブリザード先生!めちゃ分かりやすくV制作の全てを解説してくださっています。


あと細かな確認などはこちらのテキストサイトを参考にしていました。

結構真面目にやってんな!!!がんばりました。


大変だったけど、自分の絵が動いてるとやっぱり可愛いしとっても嬉しいー!

あとこれからの遊びの幅が広がったのが嬉しいですね。

V同士…じゃろ…?♥という口実で人に遊びの誘いをしやすくなりそう。と勝手に期待しています。


できたらいろんな人にV体を作って可愛い!うれしい!になってもらって、あわよくば一緒に遊んでもらいたい!と思ってますので、興味がある方がいたら是非挑戦してみよう!してみると楽しいよ♥でした。


そんなわけでこれからFANBOXはV周りの記事もやっていくと思いますが、もちろん漫画もモリモリ描いていきますのでこれからもよろしくね。

Files

Comments

笑うヤカン

こう、口がぱかっと開いたときとか、視線を斜めの方に向けたときとか、ちゃんとドバト先生の描く笑顔、よそ見してるときの顔になってて、「動く前も動いたあともドバト先生の絵だ! 凄い!」となってしまいました。いや当たり前のことなんだとは思いますが……すごい……

dobato3

私も思ったより自分の絵になってびっくりしています! 間の動きをソフトが結構上手につないでくれてますね…器用~ 最新の技術すごいです…