Home Artists Posts Import Register

Content

背景編

背景1日目


いきなり飛んで3日目!

全体的に彩度をアップしています。

3人娘に合わせるために1日目の背景を左右反転、細部もかなり修正しました。

桜並木を描いていたらアニメ「C3 シーキューブ」のOPを思い出しました。懐かしい!




背景に合わせて3人娘もパワーアップ

①狐よゐちゃん

鮮やかな背景に溶け込んでしまわないように「これでもか!」というくらい影とツヤを入れました。

ラフでは袴のスリット(脇あき?)が見えてなかったので少し修正。私的にここは袴の萌えポイントです✨



②睦月ちゃん

鮮やかな三色団子?着物に七宝文様を追加して更にゴージャスに

「七宝文様」素材の場所

・ウィンドウ>素材「画像素材」>ブラシ>七宝



③くノ一ちゃん

私好みなレトロモダン調文様を入れました。この子も袴の脇あきが見えるように修正しています。

3人ともコントラストをいつもより高くしました。



クリスタでは一括で色合いやコントラストを変更することができます。


変更したいレイヤーの上に「新規色調補正レイヤー」を作成、今回はキャラクターレイヤーの上に置きました。

「トーンカーブ」と「明るさ・コントラスト」を下記のように調整しています。


私の使っている液タブは色再現にやや癖があるため、これくらい補正する必要がありました。




手直し後の3人娘


背景と同時に修正していたためか鮮やかになりました。

これで背景に負けない!?




完成!

少し早いですが春の3人娘完成です!

袴っ娘x着物娘x巫女娘と2年前の3人を思い出す並びになりました。


なぜ2月に春のイラストを作成したかというと・・・・痛軸さまからうちの子イラストのグッズ化のお話をいただいていたからです。

本当は2月中旬に納品する予定でしたが納得いくまで仕上げたかったのでかなり長引きました(__)



そして懐かしい2年前のイラストを・・・

ちょうど2年前に痛軸Vギャラリーで展示用イラストを募集している情報をフォロワーさまから教えていただきました。当時は完全趣味で絵を描いていましたが展示前提のイラストにもチャレンジしたくなり、Vギャラリーに採用していただけるように全力で描きました。

こちらのイラストが縁となって痛軸さまからミニ色紙化や掛軸化のお話をいただくようになりました。


この時のお絵描きアプリはsaiでした。クリスタのような素材ツールがなく、桜の花から着物の文様まですべてsaiのペンだけで描いていました。

とにかくすごく緊張しながら描いていたのを思い出しました(__)




壁紙セット🎁


①トリミング版(twitterアップ版)

春の音_トリミング版



②トリミング無し版

春の音_トリミング無し版

①と②はiPadにぴったり収まりました。



③4kモニター用壁紙

春の音_4k解像度



④携帯端末用に黒枠を追加した壁紙

春の音_黒枠





タイムラプス動画



メイキング動画です。




次回は息抜きイラストを描こうと思います🖌

近日中に今年初のYouTubeまったり配信も考えています。

配信で見てみたい制作工程等ありましたらコメントいただけますと嬉しいです🙏🦊


以上ご覧くださりありがとうございます

Files