Home Artists Posts Import Register

Content

背景ラフ

勢いに任せて作成!



背景パーツ作成


3連斜めはちょっとクラクラしますな(;^_^A

上から線画、ベース色入れ、陰影&木目&いつもの空気遠近色入れ




地面を作成

地面に木の影を入れることで簡単に情報量を増やせます。

影に変化を与えたくて手前にオレンジ色を入れてみました。


石畳をカーブさせることでさり気なく魚眼レンズ効果を狙ってます()

背景の1/3を川にした理由は背景を描く込まなくていい、もといあっさりとした感じにできるからです。




桜の木作成




狐よゐちゃんにも木の影を入れます

無計画に進めましたので影の入れ加減が難しいです(__)

吹いている桜の花びらは自作しました。

花びらを自作した理由はラフの勢いを活かすためです🌸




完成!

思い付きで作成したため少し実験的なイラストになりました🌸

俯瞰視点難し過ぎ(;^_^A


以上、ご覧くださりありがとうございました🙏


タイムラプス動画🦊


次回は3人の超大作イラストを描く予定です!

Files

Comments

usamorat0922

俯瞰構図早かったですね。かわいいです✨

いろは茉莉花

ありがとうございます! 難易度の高い構図でしたので自撮り画像とポーズを取らせたデザインドールを参考にラフを作成、やや子ぎつねみたいなちょこんとした感じが気に入っています✨🦊

でるでる

此度の狐よゐちゃん、いつにも増してめちゃくちゃ愛らしかったです! 柵やタイルが絶妙に曲がっているように見える複雑なアングルも見応えあります。 そして桜の花が素材ではなく手作りというのも素晴らしいし、直線を駆使して作られた柵も職人技のようです…! 今回も素晴らしい一枚をありがとうございました!

いろは茉莉花

ありがとうございます! 今見てもよく描き上げたなと自分でも驚いています(@_@) 桜が吹いている情景が好きすぎてついに手書きにチャレンジ!今回は桜の花びらも主役な気がして(;^_^A 背景は柵の位置決めのみ図形使用、タイルはラフ時のナチュラルさが意外とよかったので勢い優先の嘘パース入りで描きました。 実はtwitterでも予想外にいいねをいただいてて驚いています(@_@) 投稿前は「もっと寝かしていろいろ手を加えたほうがいいのか!?」、しかし難しい構図なのでこれ以上手を加えるとバランス崩壊!? 結果的には1日で背景を仕上げたので勢いを保ったまま世に送る出すことができました🦊😌 💨

ノラヌコ工房

影にちょっと色入れるのいいですね♪ 深みが出ます! また構図関係の書き方も見直して参考にします! あとこの構図はやっぱり桜描きたくなりますねwそして可愛い♪

いろは茉莉花

ありがとうございます!影に透過色を入れることで桜からの木漏れ日効果が上がりました🙇 なかなか難しい構図になりましたがご参考にしていただき嬉しいです! 手前の桜と吹いている花びらでこれでもかと臨場感を演出しました🙏🌸