Home Artists Posts Import Register

Content

pixivFANBOX年末投稿企画「わたしの創作ベスト3」に応募するために記事を作成しました。

2021年の自分の作品の中から思い出深いイラスト3作をピックアップいたします。


「夏の巫女狐娘」(7月)

清涼感を追及した一枚です。

ふわっふわとした感触と巫女服の質感に拘りました。巫女服の千早からにょきっと出ている尻尾が私的お気に入りポイントです。

難しい構図でしたのでアタリを入念に取りました。

背景は風通しの良い日本家屋をイメージして描きました。拘りが発動して背景だけで24時間以上かかりました(;^_^A

私のtwitterアイコンにしてしまうくらいに思い出深い一枚でした。

(こちらのイラストを掛軸にしていただけました。痛軸.com様からご購入いただけます)



「春の息吹」(2月)

人生で初めて「展示」を意識して描いたイラストです。かなり緊張しながら作成しました。

(こちらのイラストは痛軸.com様のVギャラリー展に展示させていただいております)

イラストテーマは「新しい季節の予感」でした。

雪解け桜で季節の移り変わりを、遠くを見ている3人で希望と前向きさを表現しました。

ある意味今の私の出発点でもある思い出深い一枚です。

(本作も掛軸にしていただけました。痛軸.com様からご購入いただけます)



「うちの子達の巫女神楽舞」(5月~6月)

念願でもあったうちの子たちの神楽舞をイラスト化した大作です。

アイディアは昔から練ってましたが神楽舞は基本的にみんな同じポーズで踊る神事のためイラスト化しても3人の個性を生かせない恐れがあり二の足を踏んでました。

ここは基本を押さえつつうちの子の「持ち味」「らしさ」に重点を置くようにしました。

まず狐よゐちゃん(右の子)から作成。この子らしい「神秘的で伸びやかな」感じを意識したポーズにしました。次に睦月ちゃん(センターの子)は「お淑やかな大和撫子」、くノ一ちゃん(左の子)は「活発さと蝶のような軽やかさ」をコンセプトに描きました。

手ごわいイラストでしたがじっくり時間をかけて夢を形にしました🖌🦊🐱🐺

(こちらのイラストはアートボードとして武蔵@LapisさんのBOOTHにて販売中です)





番外編!?


「ケモミミ娘達と大草原」(5月)

おとぎ話のような世界観をテーマにしました。

5月の連休をフルに使って完成まで無心で描き込みました。

タイムラプス動画はBGMと合わさってとても尊い雰囲気になりました。


BGM:「紡ぐ軌跡」PeriTune フリー音楽素材




「夜桜とケモミミ娘」(3月)

街灯に照らされた夜桜の美しさを表現したくて作成しました。

3人の幸せな姿はいつも心打たれます。

そしてタイムラプスのBGMが心に沁みます。


BGM:「Holy_Place2」PeriTune フリー音楽素材

(こちらのイラストはアートボードとして武蔵@LapisさんのBOOTHにて販売中です)


来年もうちの子たちの幻想的なイラストを描いていこうと思います。



以上、ご覧いただきありがとうございましたm(__)m

来年もどうぞ宜しくお願いします。

皆さま、よいお年をお迎えください⛄🦊🐱🐺

Files

Comments

ノラヌコ工房

Vギャラリー懐かしいですねw 良かったです!

いろは茉莉花

懐かしいです!🦊 saiで最後に描いたイラストですので更に思い出深いです(*'▽')