Home Artists Posts Import Register

Content

温泉恋しい季節になってきましたのでほっこりぬくぬくするイラストを作成していこうと思います🖌🦊



実は同じネタで去年描いています(;^_^A



①アイディア模索

最初は焼き芋大会の予定でした。

途中でこれからは温泉の季節!ということでプランを変更。

最下段の真ん中スケッチを採用するこにしました。



②ラフ制作

1.パース線

  今回のパースはそれほど正確でなくていいかなと思って目測で引きました。  

俯瞰構図になります。




2.狐よゐちゃんラフ


①パースに乗るように素体を描いています。

②~③手の置きたい位置を決めたから腕を足します。

④素体の形が決まってから顔と髪を描いています。

⑤尻尾を手前に持ってきました。もふもふ。

⑥巫女服を描いていきます。リラックスしている感じを出したくて襟をやや開かせました。

⑦色を入れます。足の細部を描き忘れていたのでここで描き直し。ここまで袴を捲ると白衣が見えますが脚を強調したいのでオミットしてます。



狐よゐちゃんラフ完成です。

ふんわり尻尾の上に乗っかった千早、お座りポーズのときはこの配置が萌えます。

そして尻尾の下から緋袴の裾を覗かせました。丈の長い袴アピールです。




3.睦月ちゃんラフ


①胴体から先に描くと空間に乗せやすいです。

②座っている姿勢ですので、太ももは圧縮されて短く見えます。

③着物の裾を握っているポーズを表現するために太ももの上に手を配置。

④手の位置が決まってから腕を足していきます。

⑤顔と髪を描いています。

⑥今回の睦月ちゃんの衣装は浴衣です。

⑦色を入れます。



睦月ちゃんと狐よゐちゃんラフ




4.背景ラフ

2人が空気椅子に座っているようなシュールな図だったので背景を描きます。

①床から塗ります。落ち込んだ部分は暗い色で

②温水を入れます。いかにも温泉な緑色にしました。水の境目から底までを徐々に暗くすると水感が出ます。

③脚が湯につかっているように人物レイヤーの上に緑色を入れます。半透明に塗っています。

④みかんで冬の温泉を表現。背景レイヤーの上に乗算レイヤーを置いて陰影を入れます。陰影に使った色は「こげ茶」です。




狐よゐちゃんソロ仕様


睦月ちゃんと狐よゐちゃんラフ


次回はくノ一ちゃんを配置していきます。


完成までに1週間以上かかりそうですが大好きなテーマですのでじっくり描いていこうと思います🖌🦊

Files

Comments

No comments found for this post.