Home Artists Posts Import Register

Content

ちゃお!今回は実写レポです!2024年2月14、15で宿フェスに行ってきました。2023年からはじまったイベントで、去年は協賛のビックエコーの告知で知り、今年も開催されるということで行きました。


宿フェスとは…?


全国47都道府県から集結した旅館・ホテルの若旦那と若女将をはじめ、旅行関連企業、旅行会社、輸送機関などがブースを出展します。入場無料です!無料なのにほんとに楽しめてありがとうの意を込め私もたくさん宣伝したくなります。ここでします。盛り上がってくれ!(と思いつつ今年は大盛況だった、これ以上知られると会場パンクしそう)


旅行大好きなので、47都道府県それぞれの特色に触れられる機会でめちゃくちゃわくわくします。しかもめっちゃ色々無料配布してくれて、貰うために列に並ぶので若干乞食みたいになり友達と行くとちょっと恥ずかしいですが、貰えるものは貰っちゃいます。





上から長崎和牛、群馬のもつ煮込み、愛知のふぐ刺し、京都ブースのたこ焼き…なんと全てが無料配布…(商品を買ってね!ということもなく)


※たこ焼きはルーレットで当たりました!

北陸の支援で100円でガチャ回せるのですが当たるのティッシュかな〜?と思って回したら…

うおおおおお

商品自由に選んでいいですよー!とのことでお味噌汁!加賀屋の!うれしい!加賀屋行ってみたい!


…とまぁこんな感じで大盤振る舞いのイベントなのです!


そして今年は宿フェスに朝来場すると、ハズレ無しのガチャチケットが貰えるのですが

まさかの宿泊券が当たりました…人生でこういう経験ないからうれしすぎる、最近がんばってたからかな、しばらく嫌なことも乗り越えられそう。

ここのお宿の朝夕込みペア宿泊券が当たりました。7万超!!まさかの場所は"2度と行く機会がなさそうだし行ってみよ〜"と言って友達と行くことに決めた鹿児島。今月は予定が合わないのでまた別の機会に鹿児島にもう一度行く事になりました(ありがたい)



今年の運使い切っちゃった?というくらいなんか運がよかったです。

ただ総合的に、今回の宿フェスは前回より気持ち配布されているものは少なくなっていた気はしました(それでも大盤振る舞いです!)

去年頂いたもの↓

イベントの差し入れかよ…!

今年のいただき物はこれの3分の1くらいかな?全部のブース回って。去年が凄すぎた。(去年がはじめてだからね)


ということで…有益情報、みんな宿フェス行こうね!来年も開催してくれー!(来年はもっと人いるだろうなぁー)


おわり

Files

Comments

No comments found for this post.