Home Artists Posts Import Register

Content

こんにちは、イロハトオコです。

コミックマーケット100お疲れ様でした!

コロナ禍というのもあり、同人誌即売会に参加するのをやめていたのですが、久々に参加するのが2~3年ぶり(?)なのもあって「お久しぶりです!」という声や「待っていました!」というありがたい生の声を聞けてとても嬉しかったです。頒布自体もスムーズに行えて、本当に数部だけ…新刊セットが残りましたが、欲しい人にお届けできてよかったなぁと思いました。


差し入れもありがとうございました!

美味しくいただきました(すでにムシャア)。うめうめー!また太っちゃ…いや、今度こそは体力づくりをしたいところです…。


新刊につきましては、メロンブックス様に委託していたのですが、夏コミ分で会場内で一度預かっていただいた分は売り切れてしまったようで、再度追納予定です。既刊も預かっていただけるようなのでお願いしてあります。

イベント出て思ったのが意外と既刊も手に取っていただけることが多かったので、もしよかったらこの機会に是非よろしくお願いします!



新刊セットが指数本分だけ(本当に数部…)あるので、BOOTHで送れる箱が見つかったら自家通販するかもしれません。週末に箱探しにいってみますね!タペストリーも少しだけ残ったので、送れるようなら発送したいのですが…その辺確定したらお知らせします。本のみはメロンちゃんでよろしくお願いします!



●コミケ当日のあれこれ

会場につくまでに久々なのもあって、強引技でカートを引っ張っていたら足をツルという事態を招き、当日はほぼほぼ椅子にお世話になっていました。売り子さん…本当ありがとう…!

大体は自分がいたので(座ってましたが)、どんな様子かはわかっており、コロナ禍というのもあり短いお時間ですが直接お話させていただいたのは嬉し&楽しかったです。アーリーチケットで来てくださったお兄さんいつもありがとうございます。嬉しかったですー!

前作ったバッグを持った方々を結構お見掛けしては新刊を購入の際に少しお話させていただいたり。見てすぐわかるので、本当ありがたい。バッグ作る目的って以前うちのサークルにきたことある!という一番のわかりやすさだったりするので、そういえばコロナ前に参加してた時もそうだったなぁと実感しました。この辺の間隔はすっかり忘れていたところだったので新鮮でした。


離籍した時間も午後からあったとでその際に「わーズボラ飯18だー!」って買ってくださった方がいたと売り子さんから聞きました。お待ちいただけたようでうれしい!

当日最後の方で対応した方で「(お札が)大きいのでいいですか?」という会話で「すみません、私大きくなっちゃって!コロナで太っちゃったんですよ~」「そんなこと言う訳ないじゃないですかー(笑)」というノリのいいお姉さんがいらして、本当ご迷惑をおかけしました。もうその頃の私はいっぱいいっぱいだったようです。なんで聞き間違えたか謎すぎる。お恥ずかしい…。


今回思ったのが「体力づくり」の大切さ。始まる前から足釣ってますけど、終わった後もかなり消耗しきっちゃいまして。次回はもう少し運動するぞー!と思いました。…3日経った今は全然運動してませんけど!(全身筋肉痛でした)。普段から筋トレしている友人にその話したら「運動しよ?」といわれたので、ゆるい感じの運動を教えてもらおうかなと思ってます。


●次回イベントの参加

秋季例大祭か、冬コミの予定です。

秋季例大祭は申し込みそびれたー!とツイッターでいっていましたが、2次募集やっているよ!と教えていただいて前向きに検討はしているのですが、新刊が出ないかも…というのだけが。でも久々に東方オンリーも参加したいなぁという気持ちムクムクで新刊なくていいなら出たいなぁ…といったかんじで。でも何もないのもなぁと思っているので、何かグッズとか作るかもしれません。秋って本当すぐなんですよね。またその頃別件の仕事の締め切りが毎日くるっていうのもあるので、忙しくなりそうな気もしなくはないんですが…。(実は夏コミもそうでした。それもあって新刊の締め切りを1度伸ばしたのは内緒です)


冬コミは申し込みますー!

なんだかんだコミケって好きなんですよね。

C100の記念本には書きましたが、私最初は歴史漫画から同人をスタートしてまして、初めて買った同人誌も歴史同人なんですよね。本当大好きで。なかなか同じ日付になることはないので、買いにはいけていないのですが、コミケっていろんなジャンルがあるので、普段行かないジャンルを見に行けるのも好きだったりします。

今回の夏コミも午後になってからようやく別のホールの同人誌を見に行ったり…楽しかったです!


というわけで、今月は少しのんびりゲームしたりして(全然遊べなかったので!)、また来月から少しづつ絵も描いていけたらと思います。



Files

Comments

No comments found for this post.