Home Artists Posts Import Register

Content

雑記も雑記です 全くまとまった文章ではない


個人的に好きなやつのプレイリスト

クンビアって初めて聴いたときにリズムもそうだけど上に乗ってるシンセがほんとに???みたいなフレーズだったりしてこれが普通な文化マジですげ~と思う

あとスネアとキックの機能が入れ替わっててそっちの方が気持ちよく感じるのも衝撃だった



最近のエレクトロニックでダンスな感じのクンビアが大量にあるプレイリスト めちゃおすすめです


クラシックなクンビアよりモダンな感じのクンビアの方がグルーヴのメリハリがついてて自分は好みかも

今レッチリのアルバム聞いてるから確かめられないけど多分こういう感じのやつ 


同じクンビアでも昔のと比べるとかなりリズムのヨレが違うんだけどこういう変化を説明してくれてる文献とかないのだろうか そこまでたくさん聞いてるわけではないから間違ってるかもしれないけど昔の生楽器のバンドで編成されているようなクンビアのグルーヴは割りとのっぺりしてるというかそこまで強弱がつけられてないけど上のcumbia2022にある曲のパーカッションのほとんどはキックとスネア(?)とハイハットだけで構成されていてかなり元のジャンルのヨレの部分だけを抜き出して強調した形になっている印象がある 地域によっても違いがあるんだろうけどまだそこまではわかれてない残念

元のリズムとグルーヴを必要最低限の音で最大限まで強調するみたいなマインドはhyperpop的な精神性とも通ずるところがあると感じるしそういうやつのほうが全然好みだなと思う

これの最後の方がそういう感じでめちゃくちゃ好きです 正直これパクりました

クンビアは割りと最近発見した音楽だけど知らない世界でこういう想像もしないようなリズムの音楽がポップスとして流行して何千万再生もされるような曲が存在していることがいい意味でかなりショックだった



クンビアとバイレファンキが最近一番好きな音楽なんだけどみんなどう感じるのか気になる 自分は結構わかりやすい音楽が好きだと自覚しているけどただポップなだけでもなくてちょっとしたキモさみたいのもほしくて クンビアとかバイレファンキはめちゃくちゃわかりやすくてきもちいいって感じるんだけど好きじゃない人とかあまりよくわからない人からしたらどう感じるのか気になる

こういう自分はどういう音楽が好きかって言語化するの好きなのかわからないけど無意識にするようになっている iboiboくんと話したら彼は全くそういうことをしないらしくて何が違うんだろうと思った 自分が周りからどう見られるかすごい気にする人間だからなのかなとか思った

自分の好きな音楽を説明するために出た言葉(ポップ わかりやすい キモい等)って他人から見たときそうなのであって自分からしたらただ"気持ちいい"以外の感情はないように思える のになんで言語化しようとしてしまうんだろうか

話がそれすぎなので終わり

Comments

No comments found for this post.