Home Artists Posts Import Register

Content

ちまちま進めてたHalf-Lifeをクリアしました!ちえです。
今はバイオ5命中率100%目指してちまちまやってる。むずい。

今日はお仕事の報告!

以前描いた技法書「セクシー&かわいい 女の子キャラの作り方と同じグラフィック社様から
発売される、「アタリから徹底的に描いて覚える キャラデッサン作画練習帳」のイラストを
お手伝いしました!
タイトル長げぇ~。ラノベほどではないけど!

amazonで予約開始してます!気になった方は是非に!
https://www.amazon.co.jp/dp/4766133986/ref=cm_sw_r_tw_dp_U_x_sZntEb2TYKEWP


前回の技法書の記事はこちらから。


今回のイラストは私一人ではなく、
大黒屋炎雀さん(@worldeater1496)の共同で制作した技法書となります。
私が顔周り、大黒屋さんが身体周りの絵を担当しております。

発売日は三月初旬(八日頃)から順次全国の書店さんに並んでいく予定!
(地方によっては少し時間が遅くなるかも?)

この本のウリは、従来のイラストなぞり系のものでなく、骨組みのアタリから完成まで段階的に描いていくことによって感覚的にだけでなく、身体の構造や描き方について頭でもきちんと理解して、描く基礎力をアップさせるものになります。(担当さん談)

読んで、そこに実際描いて覚える技法書です!
表紙や中身をちょこっと紹介!











こんな感じ!
まさに練習帳!

前回は私が描くキャラ差別化のやり方って感じの本だったけど、
今回は基本が多く描き方の技法書でさらにそれを見本に描いてもらう本なので
自分の癖をなるべくなくして色んな方に受け入れてもらえるような絵を目指して描きました!
「なんかいつもと違う?」って思った方がいたら、その通り!仕事だから違こともある!
なんなら目の描き方もちょっと意識して変えてます。
とはいえこびりついた絵柄と癖は簡単に抜けるもんではなく、
変わってるかも微妙だしすごく描くのが本当に大変だった‥‥

何も勉強してこなかった私には基本がないのに人に教えるような本の絵を描かないといけない、
自分の絵の描けなさを改めて思い知らされてプレッシャーで絵が嫌いになりそうな時期もありました。
げぼ吐きながら描いて絵描きやってて一番落ちた時期だった!

でもなんとか形になって本当によかった。
絵が上手くなりたいって心から思った1作。
ほんと何も考えないで描いてたんだなぁって思ったし、
よく今まで絵かいてられたなとか。頑張らないとあかんなぁって。
自分の絵を見直すいい機会になりました!
なので生暖かい目で見ていただけると助かる…!

大黒屋さんは人体をちゃんと理解していてすごく勉強になるよ!嫌ホント凄い。
それだけでも絵を描く方は買う価値ありとおもいました!

気になった方は是非見てくださいな!

ではではまたねっ!!!



Comments

オニQ

女の子の顔を描いてみようの一ターン目から正面絵が苦手な自分にはぐぬぬぬw これ読んで上手くなってやんよー!!! めちゃレアな若い男の子キャラいますね!!!

柾見ちえ

色んな絵描いてて思ったけど正面の絵って一番難しいと思う! わしもかけんくて病んだわ! 男の子も描いた~竿役は身体しかかかないから顔かけないw