Home Artists Posts Import Register

Content




ご時世とはいえ神様の御柱に修正を入れなばならぬとは罪深い‥‥‥。


かなまら様こと金山彦神(金山毘古神)は鉱山や鍛冶の神であり、

対となる金山毘売神とあわせて全国各地の鉱山や鍛治に関する場所で信仰されています。

また安産・子孫繁栄・夫婦和合・下半身の傷病治癒など性神としての一面もあるそうです。

神奈川県川崎市のかなまら祭が有名ですが、こちらの祭は伝統的なものではなく、

近年になって観光用にショウアップされたものだそうです。


今回の漫画に登場するかなまら様は元々ここの土着の神ではなく、

この地方が飢饉等で人不足となった際に縁のある金山神社から御霊分けしてもらった神が、

鉱山や鍛冶の神ではなく子孫繁栄の神として定着した。という設定。




Files

Comments

No comments found for this post.