Home Artists Posts Import Register

Content

そろそろ授業開始だ!この前久しぶりに登校日があったので出たら大阪に行ってきた人からたこ焼き味のじゃがりこをもらいました、成分表示を見たら蛸パウダーとか青のりとか本物のたこ焼きの材料が入っていた。(ちなみに気になったものの成分表はよく見る派です)


夏休み中のアウトドアな思い出、姉と東京に行ったことと町田で謎解きをやったことしかないな。




謎解きに関しては前回の記事の時点で書こうか悩んでたけど書いてなかったね

事前情報は全く知らなかったのですが、一人で身内の展示を見に行ったついでに町田駅で妙な横断幕を発見。QRコードからサイトに飛んでキットを買いに行き謎解きスタート。

謎を解きつつ町田駅周辺の各所に行かされるタイプのゲームで、方向音痴故に5分で着く距離を30分くらい迷ったりしました。

その日は暇だったので最終的に単独で5時間くらい掛けてクリアしました。詳しくは言わないけど、ちゃんとストーリーや世界観に沿ったデザインの資料が手元にあるのが新鮮で良かった。

謎自体の難易度もちょうど良い歯応えで、最後の方は若干ヒントに頼りました。でも一人だと先に同行者に謎を解かれて悔しい思いをする事がないので良いですね。


小学生の頃にPCでフラッシュの脱出ゲームをめちゃくちゃ遊んでいたので謎解きは大好きです。リアルイベントは初めてだったけど室内型のも機会があれば挑戦しようかな、一人で。


動画を作りましたよ


多くは語るまい。


絵を描きましたよ


実はこれ映像用途に作ったシーリングライトのモデル(映像はいまいちだったので別に公開してない)のリサイクル作品です。それ以外は特にコンセプトは無いですね……twitterに上げるための絵を描いてtwitterに上げただけ。


学校のアレ(途中経過)

学生作品をA3ポスターにして商業施設のフロアに展示してもらえるらしいです。A3って結構小さいけど大丈夫?


■注意事項

・商業施設内に展示されることを想定し、公序良俗に反することなく、衛生的であり不快感を与えない作品を心がけて下さい。


よし!!!行こう!!!!!!!!!!!!


多様性をテーマにしていますが、方向性としては「あなたはこれを多様性と捉えるか?」という問いかけが出来たらいいと思います。

多分10割の人が「オタクが描いたギャルゲーっぽい絵だな」と捉えるんじゃないかな


最近は顔もちゃんと描き込むようにしています。一時期目とか点でいいよとか本気で思っていた(今も若干思っている)けどよくない傾向なのでね。


レイアウトラフ!


そういえば目とかこのラフくらいシンプルな表現をしてる人、たまに居ますね。自分が度胸が足りなかったか……

こんな案もあった。これはこれで全然いいと思う


デザイン出来るところを見せる為に上からロゴを載せよう

いいんじゃないでしょうか。

失楽園はなんとなく降りてきたワードです。多様性がテーマかつBL的なのに聖書をモチーフにする尖りを町田市民は評価してくれる筈。


ちなみに締め切りは一ヶ月くらい先なので展示される時には全然別の絵になっている可能性もあります。もしくは展示されないかも。


今描いている絵


一画面にいっぱい人物を入れるスタイルいいな〜と思ってやり始めたんですが、非常にめんどくさい。でも個性と統一感のあるチームってそれだけでかっこいいですよね。自分は服装の色合いが揃ってるけどシルエットがそれぞれ違うのが好きですね。



多様性の話について


創作における多様性の推進、反対はそれぞれ「動的」か「静的」な動きに分類できると考えています。


推進(動的)……既存または新しい作品に多様性の要素を入れる(評価する)、差別的な表現を批判する


推進(静的)……既存または新しい作品に多様性の要素が入っていても何も言わない、差別的な表現は評価しないが批判もしない


反対(動的)……既存の作品を改変したり、創作における不自然に配慮された要素を批判する、差別的な表現をする


反対(静的)……既存または新しい作品に入れられた多様性の要素を評価しない、差別的な表現を批判しない


書いていて別の分類の仕方もある気がしたけどひとまずこれで。

石田は動的な推進派でありたいと思っています。コンテンツって意外とミクロな部分で影響ある気がする


最近の日本では「創作における表現の自由」が強く支持されており、特に既存の作品を改変してまで多様性を持ち込む事に批判的な傾向があります。

個人的には既に作った前の作品があるんだから新しくキャラの人種を変更しようが性的志向を弄ろうが制作側の勝手でいいじゃんと思いますけどね(何らかの団体の圧力的なものが透けて見えるから嫌なのかな)


また過度に女性をデフォルメした作品を広告など不特定多数の目に付く場所に掲示する事の是非がよく取り沙汰されていますが、これに関しては自分は女の子が好きではないので反対のスタンスを取ろうかな。男の子のキャラクターだったらどんなにエッチな絵でも新宿の駅前に掲示していいよ!


所謂オタクVS表現規制の話題は結構興味があります。なぜかと言うと、この問題に限って「批判している人を批判する」批判の入れ子構造がよく見られるのです。これは普通によくないと思う、表現の自由を掲げている人が言論の自由を潰そうとしているので。


真面目に言うと、どんな問題でも多数派が勝つと思います。日本にオタクが多ければオタク側の勝ちだし、その絵をキモいと思う人が多ければオタクは慎んで活動するしかない。


なので今回は半強制的にどんな絵でも不特定多数に見せられる機会という事で頑張ってエッチな男の子の絵を描くぞ〜!

Files

Comments

No comments found for this post.