Home Artists Posts Import Register

Content


※ちょっと背後注意です










一応何も履いてない絵なので…笑

全体公開記事久しぶりです。


つみかいの6巻に出てくる中学生のアヤメ描きました。

肉のつき方の描き方難しいですね。

あんまり中学生の肉体について語ると変態になるのでこれ以上は語りません…。


今回は前回の支援者限定記事でも書いた部屋の断捨離について!


※今回は前回の記事読んでない人にも伝わるように書いてるので、前回と内容がかぶるところがあります(._.)ご了承ください。


自分の作業机もキレイさっぱりにしたい衝動にかけられ、

やっとキレイにしました。


Before

ちょっと前まではとりあえず良いと思った言葉は付箋にメモして壁に貼ってました。

この写真見て「汚いなぁ…」と二回呟きました。


もう一つある部屋もこれより付箋が多かったです…。

ちょっと狂気じみてた部屋笑

いつでも目に入るようにして常に意識しようと思ってました。


しかもこの時期トラベラーズノートにハマって

たくさんメモするためにいろんな文房具買い集めてましたね(おい)


でもこの本読んでから物を買い集めるのを止める心掛けができました~


『心の中がグチャグチャで捨てられないあなたへ』

(amazonに飛びます!)


物をため込む心理を深く知れたのはこの本のおかげです…。

ミニマリストの本は読んでましたが、物に対してこんなに深く考えさせられた本は初めてです。


この本読んでから現在はこんな感じになりました。

After

すっきり…

頭の中がクリアになり。”今”何すべきかの行動を邪魔されなくなった気がします。

天然水が美味しく感じる…。


やたら外で仕事したくなったり、なんとなく出かけたい衝動にかけられてたのは身の回りのガラクタのせいだったなーと自分の場合はそう思いました。


何かを創造する作業の場合は机の上が散らかってたり、好きなものを壁に貼ったり置いたりしたほうが良いと聞いてたのでそうしてたのですが、いつの間にかそれが今やるべきことの集中力を妨げていたなと思います。

私の場合好きな事が多すぎて仕事せずにそっちに流されたりしてたので笑


さっきの本に書いてあることを抜粋すると

『芸術を創造するには頭の中をクリアにする必要があるから、つねに作業場の整理整頓を心掛けなさい』

そしてそれを実行した著者が

『実際に作業場を整理整頓したところ、気分が爽快になり、集中力が高まり、創造性を発揮しやすいことが分かりました』と書いてて、


やってみなくちゃ自分にはどちらが当てはまるのか分からない!と思って自分もキレイさっぱりに整理整頓やってみました。

付箋を全て剥がし終えたときは壁が見えてテンションあがりました笑


またアシスタントやったり、何か絵を描くときは資料で机の上が散らかるけど、ちゃんとものを元の位置に戻すことをすると探す手間がなくなるからイイですね!!

連載中はいつも資料本が山積みで探しまくってました!笑


維持できるように物を増やしすぎないようにちゃんと物を循環させたいな…。



漫画と全く関係ない話ばかりですみません…。


・・・・・・・・・・・・・・・・・

おまけ

最初の絵のグラデーション取りました。



アヤメ母『あんた風邪ひくわよ!!!』


とアヤメ母に怒られる展開が目に見える…。


ではでは~!

Files

Comments

Anonymous

中学時代のアヤメも可愛いですね…*^_^*

Anonymous

「芸術を創造するには頭の中をクリアにする必要がある」 坂本龍一さんも以前テレビで同様の内容を話していました。創造する際にはインプットが多いといけないと話していました。 自分には想像すら出来ない領域の話です。ただ、片付けは楽しそう!