Home Artists Posts Import Register

Content

こんばんわ、江鳥です。

作業進捗になります。


先週の進捗ですが、ついに、やっと!

新刊が完成し、予告を打つことができました。

表紙も何とか描けました!


DLsiteさん、FANZAさん、とらのあなさん、メロンブックスさんで

予約受付の方が始まっております。

この記事を読んでいるという事は、既に内容を知っている人が

多いかと思いますが、良かったら買って頂けますと幸いです。


…毎回毎回そうなのですが

本にする作業が久しぶりすぎて、小さいミスをします。

今回の本も…本媒体の方にはいくつかミスがあるのを

既に確認済みだったりします…


こういうのを無くしたいのですが

難しいですね。特に今回は入稿まで時間がなく

チェックが甘かったのが原因だったりします。

…気付いたのがサンプル選別してる時だったのが

致命的でした。もうどうすることも出来ない段階でした。

その点、デジタルの方は、ギリギリまで

修正が効いて良いですね…でもなぁ…ホントなぁ…


あるとは思いませんが、二版目刷れたら直したいなぁ…


という愚痴です。


他、作業といえばネーム作業をしていました。

40ページほど描きました。

商業用20ページ、この支援サイト用13ページ、Twitter漫画用7ページ。

自分でも意外と描けて満足のいく結果です。


まぁ、商業の方はこの記事を書いている時点では

OKも出ていないので、何ともですが…


支援サイト用には、この後漫画を投稿出来たら良いなぁと思っています。

まずは4ページのものをお出しすると思います。

月末に詰まってしまって申し訳ないです…!


あ、あとですね

先週にあった事は、というか、記事を書く前に

病院に行って知ったのですが


骨、折れていました。


これ、描いてる時は痛いなぁ、でも漫画になったし

良いかな~とか思ってたのですが

この後も先週ずっと痛かったんですよね、おかしいな?と思って

レントゲン撮ってもらったら、軟骨部分が折れてるらしいです。

3週間は痛いだろうけど、安静にしとけば大丈夫とのこと。

肺にも別状ないようで、安心といえば安心…なんですかね?


皆様も風呂場の掃除には注意してくださいね!

特にこの後、GWでお休みになる所も多いですし!


安全第一でいきましょう!

と胸にギブス巻いてる自分が言う訳です。


可哀そうだと思ったら新刊買ってください(宣伝)


馬鹿な事言ってますが

今週から商業の方の作業が本格的に始まります。

まったく万全な状態ではありませんが

自分の本とは違う緊張感のある仕事なので

気合を入れて頑張っていこうと思います。


以上です。ではまた来週。


Files

Comments

Anonymous

新刊お疲れ様でした。痛そうですが大事にならなくてよかったということでお大事に。

etori

ありがとうございます! 本当に入院とかにはならなくて良かったです。あとは痛みに耐えながら早く治ってくれるのを祈るばかりです…