Home Artists Posts Import Register

Content


いつも支援ありがとうございます.

最近推しVtuberが増えてきたTosTosです.


この度,支援サイトとして新たにFantiaを始めました!

TosTosのファンティアページ


Fanboxとの運用の違いは以下の通りです.

----------------------------------------------------------------------------

Fanboxに投稿するもの:

・イラスト差分

・未統合PSD&CLIPファイル


Fantiaに投稿するもの:

・イラスト差分

----------------------------------------------------------------------------


Fanboxへの投稿は今までと何も変わりません.

Fantiaは「イラストの差分だけ見たいよ」って人向けです.

投稿するイラストに違いはないので,使いやすい方でご支援いただければと思います.(Fantiaだったら支援してもいいって人がいたらいいな...)


というわけでこれからも,よろしくお願いします。




Thank you for your continued support.

This is TosTos, whose number of Vtubers has increased recently.


This time, we have started Fantia as a new support site!

TosTos fantia page


The differences in operation with Fanbox are as follows.

-------------------------------------------------- --------------------------

Things to post on Fanbox:

・Illustration difference

・Unintegrated PSD & CLIP files


What to post on Fantia:

・Illustration differences

-------------------------------------------------- --------------------------


Posting to Fanbox is the same as before.

Fantia is for people who want to see only differences in illustrations.

There is no difference in the illustrations to be posted, so I would appreciate it if you could support me with the one that is easy to use. (If it's Fantia, it would be nice if there were people who could support it...)


Thank you!.

Files

Comments

5h4m30nu

個人的にはファンボの方がある程度勝手が良いかなくらいなのですが、支援される側の立場から見た場合はどちらの方が都合が良いのかは気になっています。

Tos

FANBOXから利用し始めた身としては,今のところFANBOXの方が使いやすいですね.バックナンバーや入会期限を設定する予定も今のところないですし.どちらであっても支援してくれる人がいたら嬉しいので,Fantiaは絵だけ見たかったり,「FANBOXは使いにくいけどFantiaだったら支援してもいいよ」という人向けですね.

5h4m30nu

「過去のこの投稿にだけ課金したいんだけどなぁ…」という状況が多い立場からすると、正直割増だったり何だりで余計に取られてる感があるのと、バックナンバー設定されてないのか何なのかの理由で過去投稿すら見れないみたいな場合がちょいちょいあったりして、ファンボで済ませられるならファンボの方が都合が良かったりはしますけどね。 あと、超感性的なものなんですけど、ファンティアのデザインが若干グッチャァとしていて見づらい… というより、ファンボ並に簡素なやつの方が少ない気もしますが。 自分はどっちかと言えば気が向いた時に投げるコメントが課金の次だとメインに当たるので、ファンボかなぁって感じです。