Home Artists Posts Import Register

Content

7月に入りました!みなさま、元気で過ごされていますでしょうか?

2023年、なんと折り返しでございます。うそと言ってくれ。


大丈夫か?上半期なにやってた?と不安になってしまったため、上半期ここらで振り返ってみようじゃないのと。望むところです。やってやろうじゃないの。


【1月】

世間はハッピーで埋め尽くされ、僕も三が日を満喫していたように思います。今年も大吉なんですよ!!地味に嬉しいです!!

絵の方ですが、まずはお正月イラストのウサギくんを描きましたね!バンド創作していたのもあってそっちに寄りまくってます。

さらにすぐ後に

1/3には爬虫類ずのベーシストの十六原ステイのお誕生日がありました!おめ!!

今年の誕生日イラストはちょっとテイストを変えてみましたよ!キャラクター×花言葉なのでぜひ予想して楽しんでください!答え合わせはわに誕(11/1)以降の年末ごろを予定しております!


さて1月はまだまだ爬虫類ずをたくさん描いていました。

ざっと調べたところ

・はちゅ二次創作 鐚みん受け

・ちょいちょいらくがきラフ

・マシュマロお返事3件

・爬虫類ず本編 齣外登場編

などでした!


【2月】

2月のイベントと言ったらそう…バレンタインですよね!!!!!

なんならこの2人でそういういかにもカップルじみたイベント回避してたぐらいなんですけどどうしちゃったんでしょうか。

2023年だしいいか!つって。めっちゃ楽しく描いてしまいました!


そしてまだまだ終わらないバレンタインの波動。

チョコボックスというSNSのサービスがありまして、登録しているユーザーさんにメッセージと一緒にチョコを送れます!たくさんいただけたのが嬉しかったのでひとつずつにお返事メッセージとイラストをお送りしました!

バレンタインchocoboxお返事

2/14はバレンタインデーでしたね!!! Twitterでこっそりチョコを募集しておりましたバレンタインボックス… たくさんのチョコをありがとうございました! イラスト付きでお返事を書きましたのでこちらにまとめさせていただきます! う、嬉しい!!!!! たくさんお絵描きできて楽しかったです!!! 代理キャラにもた...

毎日少しずつ描いてはお返事を返していたのですが本当に幸せに包まれていた…

チョコをもらえるって、架空であっても嬉しすぎます!メッセージが全部あたたかくてフォロワーさん匿名さんみんな優しいなあって思いました。母からは焼酎を2本もらいました。チョコくれよ。


さて、びっくりなのですがここでショタ×ショタが描きたいぜ!と急〜〜〜に舵を大胆に切ります。『星まで届くような』の初期ビジュアルを投稿!

初描きは2月だったんですね…!いやはや…Twitterでもたくさん見ていただけてワーイと思って早速キャラ練りしたり漫画のネーム切り始めたのですが100ページを超えることが確定し、尚且つこの頃からショタ界隈の規制が一層厳しいものになったこともあり制作がかなり難航。今年出すという目標がありましたが、生きてるうちに出すに変更になりそうです…申し訳ない…。


地味に猫の日


【3月】

3月のイベントと言ったら…もうアレしかない。ホワイトデーです。

ちゃんと漫画を描きました。

バレンタインデーのと合わせると15ページだったかと思います!スーあわ漫画が増えるごとに2人の親密度というか…仲が深まって思い出が増えていくみたいでなんかアレですね………良い。付き合わないんですけどね……………。


なんと、3月これだけではありません。

3/20は爬虫類ずのギタリスト淡井継幸のお誕生日でした!!おめ!!

1、2、3月と自CPの大フィーバータイムを満喫してしまいました。最高!スーあわ好き!スーあわ好きな方がもっと増えたら良いななんて思いました!


そんなこんなでskebを少しだけ再開したりも。

なんと嬉しいことにブーストをくださったりリピートしてくださったりで頭が上がりません。いかんせん自創作優先で描いてしまっているのでなかなかskeb開けませんが、また機会があればよろしくお願いします!


あとは

マイベストフレンズとちょっとエモい1日を過ごしたレポ漫画も描きました!


15ページあります。描いたなあ!笑

この人たちと過ごす時間は楽しくてどうしようもないです。笑わせるのをやめてくれないので覚悟が必要。また事件があったらレポ漫画描きたいと思います!



【4月】

世間一般にめっちゃゴタゴタと忙しい時期です。僕も例外に漏れず。

この月は目まぐるしくて何やってたか…

とりあえずはskebの納品をしてFANBOXの投げ銭プランにイラストを投稿したりなどをしました!

あとはですね、Twitterでみんなでお料理したり…西友でみんなが欲しいものを僕が買って食べたり…なんやかんやSNS満喫しておりました!ははは!

フォロワーさんと何か企画するの楽しいですね!僕頼りないから誰かに乗っかるタイプだけど一緒にやってやるかーって方がけっこういてくださって。優しいなあ。

まあでも、それだけではないですもちろん。ちょっときついDMが来たりね。やっぱいろんな人がいるよねーと落ち込んだりもしました。

まあ大変でしたいろんな意味で!笑



【5月】

5月といえばみなさんお待ちかねこどもの日ですね!!!

FANBOXのホームのとこにドーンと設定するくらいお気に入りの一枚が描けました!色が特に!元気で!2人のお話を早く描きたいなあ。

そんな感じで『星に届くような』の設定画やネームを描きながら難航していた矢先に突然降ってきたというか…こういうキャラ好きなんだよねーと軽い気持ちで描いたのが『便利屋さん』の始まりでした。

まさか7月に入ってもなお連載を続けているとは、この時微塵も思っておりませんでしたが…不思議ですね!

Twitterでけっこうたくさんの方に見ていただけて、続き読みたいな〜なんて声をいただいたりもしまして。「え……描く♡」ってなっちゃいました。チョロい絵描人…!!

便利屋のお兄さんは癖の煮凝りみたいなキャラクターなのもあってかお話というかシチュエーションが思い浮かびやすく楽しく描けております!モブは13号の愛称でフォロワーさんにも親しまれて大変よかったです。いいオ○ホになれよ13号!


そして5/23は、爬虫類ずのリーダー!ドラムの鎖鐚民仁のお誕生日!!おめ!!

星届、便利屋など創作がモモっと増えてもやっぱりホーム感漂う爬虫類ず。大好き!

鐚みん推しのフォロワーさんが多くてたくさんお祝いしていただけたのも嬉しかったです!ありがとうございました!マシュマロお返事も描きました!ピュアな男、鐚みんをこれからもよろしくお願いします!


そしてちゃっかりスーあわのチューアニメーションを作った。スーあわ不足気味だったのでアニメーション作らないと気が済まなかったようです。ポテンシャルどうなってる。アニメーションと言ってもめっちゃ簡素なパラパラ!でも満足!

embed: twitter.com



【6月】

6月はFA(ファンアート)を描いたりひたすらに便利屋さんの更新を頑張っていました。

便利屋さんは当初ちゃんとした漫画っていうよりは一枚で完結するようなイラスト漫画を目指していたつもりなのですが、いつの間にやら1話更新につき5ページとかになってきて、これもう本にしたいかもなあ…なんてうっすら霧の向こうに見据えていたりします。

実際、完結までの道のり構想はできてるのでのんびり更新しながら形として作品残せたらいいな!グッズも作りたい!TE○GAさんとのコラボを夢見ながら頑張ります!笑



そんなわけで上半期振り返ってみましたがいかがでしたでしょうか!

自分自身、振り返り記事書くまで「今年何もしてないや…」と鬱になりそうでしたが描いてました。割と多めに…漫画、イラスト、ラフ合わせて130枚以上は描いてました!自分を少し見直した。

この調子で下半期もバチバチ描きますのでよかったら応援してください!

読んでいただきありがとうございました!


次の記事には暑中見舞いとネットプリントのお知らせがあります!

そちらもよかったらご覧ください!

Files

Comments

白綿

上半期お疲れ様でした! 上半期は鐚みんにケツドラムしてもらったことから始まり、とっても可愛らしい絵を沢山描いていただき本当に、本当にありがとうございました。 今も便利屋さん漫画の続きを毎日楽しみにしております。 微力ながら応援させていただきます。これからも頑張ってください!

おぎにこふ

白綿さん 上半期見届けてくださってありがとうございます!便利屋さんの連載も追っていただけて俄然やる気出ます!のんびり楽しく描きながら下半期も全力で生きます!!ありがとうございます🙇🏻‍♂️