Home Artists Posts Import Register

Content

第2回です。マシュマロの返信待たせちゃってごめんね。

第1回はこちら。

お絵かきマシュマロ返信:第1回

最近よくマシュマロで絵の質問を頂くのですが、「文字数が足りない」「絵だと手っ取り早く説明できるのにな」等と思うことが増えてきたのでFANBOXでまとめて回答してみる事にしました。 twitterだと過去の質問流れちゃって探すの大変だしね。 但し、自分は独学で絵を描いている+まだまだ練習中の身なので理論に基づいた...

昔答えたものもちょこちょこFANBOX上にまとめていこうと思います。

▼色塗りのコツ

正直自分はずっと線画ばっかり描いてたせいで色塗りに未だに苦手意識が強いよ。

けど自分なりに意識していることをまとめてみるよ。

まずいっぱい色があるとまとまりがなく取っ散らかって見えちゃうので難しい。(ビビッドでカラフルな絵を描いている人は凄い)

そこで、まず第一歩目として全体のトーンを統一させてやるとそれだけで画面がきれいに見えると思う。

トーン=色の明度+彩度の事です。

明度と彩度については以下参照。

また、絵全体の光と影を意識してやると更に絵の統一感と雰囲気が出る気がします。

それが1枚目の右2本です。

実際の絵で見たほうが分かりやすいと思うので昔描いた絵の加工前と加工後を貼ってみます。

全体の彩度と明度を少し落として淡くして、右上から光を差し込ませてやりました。

結構いい感じに朝っぽい雰囲気が出ていると思います。

イラストを描きあげた後に色んな調整レイヤーを使っていじってやりましょう。

自分はグラデーションマップ・トーンカーブ辺りをよく使っています。


色は後からいくらでも調整ができるので(デジタル万歳)、最初は少し弱めの色を置いて影の色を強めにしたり、調整レイヤーで色を変更したりすると全体のバランスがとりやすくなるかな~と思います。


▼好きな塗り

ここで返信するかどうかちょっと迷ったけど、自分が目指す方針の参考として。

最近はアニメでも影にグラデが入っていたり、厚塗りでも線画があったり分類が難しくなっていると思うんですが。

自分はシンプルなアニメ塗りよりは複雑めで、厚塗りよりは透明感がある塗りが好きです。ブラシ塗りっていうんですかね?

参考までに自分が好きで参考にしている先生です。





▼構図・ポーズの考え方

どんなシチュエーションにするか考えて、なんとなくこんな感じかな~と決めた後にイメージに沿った構図やポーズをピンタレストで探したりポーズ人形をぐりぐりして考えています。

あとは普通にpixivの上手い絵を参考にする事も多いです。

先日作成したミカのジャケットイラストラフ、2点です。

ラフの参考にした絵たちです。PureRefというツールにひたすらぺたぺたしています。

イラストを参考にするときはポーズや構図を真似る、というよりは全体の色合いや雰囲気を見る事が多いです。

▼口の描き方

シチュエーションORキャラクターの性格から連想して描いています。

一枚絵であれば今この子がなんて言ってるかな~とかどんな感情かな~とか、立ち絵であればにっこり笑う子かな?不愛想な子かな?とか。


▼漫画のフォント

基本こんな感じで他シチュエーションやキャラに合わせて色々です。


↑で紹介されているのを真似ています。


▼集中力持続方法

集中力かなり散漫な方だと思う。最近加齢で顕著になってきた。

5分だけ休憩するぜ!!ってタイマーかけてゴロゴロしたり、コンビニ行ったりしてリフレッシュすることが多い。

普段動画垂れ流してんだけど、動画だと気が散るから集中するぞ!って時は音楽×。

それでもダメな時は開いているブラウザをぜ~~~~~んぶ閉じてスマホとかも全部OFFにする。


▼今からでも上手くなれるか?

これに関しては気安くできるよ!!って言えるもんではないんですが、正直自分程度であれば全然今からでもどうとでもなると思います。

絵を描くのに必要な物をセンス+知識とするならば圧倒的に知識の方が大事です。

美術の成績2=絵心がない、という意だと思うのですが知識を蓄積することで絵は上達します。

文字を知っているので本が読めるのと同じです。

ひらがなだけより漢字を沢山知っている方が、日本語だけでなく外国語も知っている方が読める本の幅が広がるように人体構造やパース、色の知識等知っていることが多い方が描ける幅が広がります。


トップクリエイターは勿論センスがあるからこそトップクリエイターたりえるのだと思いますがそれでも比較にならないほどの知識が根底にあるからこそ上手いのです。

上手い人たちがセンス50、知識100で描いているとすれば自分はせいぜいセンス2、知識30くらいです。

※ここでいうセンスは生まれ持ったものではなく、絵の研鑽の内磨き上げられたものです。

これは謙遜でもなんでもなく何となくで絵を描いている自分は勉強が足りないなと常々思っています。


ただ、曲がりなりにも10年以上絵を描いている身であるので、30まで積み上げる事ができたとも言えます。

今から新しい事を始めるというのはハードルが高いです。

それは絵に限らず外国語や資格の勉強等でも同じでしょう。

なので根気は必要だとは思いますが、上手くなる事はできると思います。実際そういう人twitterで見てきたしね。


とここまで理屈の話でここからは心の話です。

絵が上手くなりたいという理由は何でしょうか。

例えばあの国に旅行してみたいから外国語を話せるようになりたい!とか転職に有利だからあの資格を取ろう等、何かを習得するには大抵目的があります。

この目的こそが習得のためのモチベーションの根源であり、重要だと思っています。

〆切が無いと仕事が終わらないように人間は強い目的がないとサボる生き物だからです。

自分が何のためにどのラインまで上達したいのか、いつまでに達成したいのか、モチベのためにも心を病まないためにも明確にしておく事がオススメです。


-------------------------

この手の質問に関して気になるのがどのくらいの時間での話を考えているんだろうという事なのだけれど、短期と解釈して回答しました。今から絵を描き始めて10年後には上手くなってるんだろうか?ってあんまり考えないと思うし。10年かけたら上手くなるだろ!って。

その上で具体的な話をしますとなんやかんや仕事としてお金を頂いて絵を描いている身ではあるので、自分と同じくらいの画力であれば絵以外の事は全て捨てたら2~3年(※自分が描いてきたよりは遥かに短い時間の意)くらいで達成できるんじゃないかなという感覚です。

けれどそんな回答は望まないと思うので、具体的な数字は出さず絵は上手くなるもの。ただし到達点が分からないと中々道が不明瞭で進みにくいのでまずは具体的な目標を定めたほうが良いという結論に至りました。


ただ、これに対してやっぱり絵ってガチじゃないと上手くならないのか…と突き放しているとは思ってほしくなくて。

人間何をするにも肉体/精神/時間のリソースを必要とするから自分がどのくらい絵に割けるのかを一回考えてほしいなって。

絵の上達に囚われて楽しい気持ちを無くしたり体壊したりはしてほしくないよ。特に自分を応援してくれている人ならなおさら。

自分が楽しみながら続けられるラインを探ってほしいなという意図でした。


この回答も、俺そこまでガチじゃないんだけど…。ってなりそうだけど。

すまん、体育会系部活至上主義精神が染みついてて……。

すまん、クソ長文になって……。

-------------------------


今回の回答は以上です。

質問送ってくれた皆様ありがとうございました。


他に何かあれば以下までお気軽にどうぞ。(絵の質問以外も受け付けてるよ)




Files

Comments

Anonymous

一番最後の質問をした者です!この様なところで答えて貰えるとは思いませんでした! 僕も今日から毎日ペロロ様を描いて精進します!

ichimi-131

返答遅くなってすみません! 楽しみながら上達できるよう応援しています!