Home Artists Posts Import Register

Content

桜の開花も秒読みに入り、すっかり春爛漫の日差しの中、おちんぽ様詣でに名古屋まで行って来ました🌸🌸初めて降りた名古屋駅はめちゃめちゃでっかいです☺️🤩🤩天に沖するおちんぽみたいなビルがニョッキニョキ😲😳ちなみにこの日は雲が多くて新幹線の車窓から富士山は見えませんでした😅🗻




街歩きしながら名古屋城に行き、スイーツを食べ、次いでやたらと人馴れしたお猫様を愛でさせて頂きます🐱💕💕この後は名古屋コーチンの親子丼を食べ、市役所通りや繁華街をぶらぶらしたのですが、想像してたより大きな街で、街中に観覧車があったりして驚きました🤯🥳




さて翌日が本番です‼️朝早く起きて電車を乗り継ぎ、田縣神社前という駅で降りました🚉この駅名になっている田縣神社が今回の目的地です🥰この日は年に一度のお祭り日で、駅の中にまで神社ののぼりが立ってます🎏🎏外国人の姿も見えます😎どうやらこのお祭り国際的に有名みたいです🧑🧔🧒✨




のぼりに沿って歩くこと5分ほど、田縣神社に到着しました✨まだ早い時間ですがだいぶ盛り上ってます🎉🎊出店もいっぱい🛍️チョコバナナとか珍宝焼きなんてものもあります🍌🍫朝ごはんまだなので早速食べたいのですが、食べるならもちろんおちんぽ型のものですよね💓どれにしようかな…😏🤔




珍しい物を見つけました🤓おちんぽ型の大判焼きです🥖中にはフランクフルトが入ってます🌭🌭これは美味しそう‼️では亀頭からがぶり…なかなか良い味です😘😚皮がカリカリで美味しいです🤩亀頭に皮があるのは変ですが、美味しいので良いです😝形もすばらしいです🥺✨✨




お次はチョコバナナです🍌チョコバナナは大好きなのでよく食べるのですが、なんとこのチョコバナナ、亀頭部分が別パーツになってて竿とは爪楊枝で合体されているというこだわりの構造を持ってます🙄😲なので私としてもそのこだわりに敬意を払ってちゃんとナメナメしながら食べました😝😝😝




腹ごしらえの後はいよいよ境内に入ります🏯御朱印帳を買って、授与品を買って… かわいいおちんぽグッズがいっぱいあって夢のようです🤤そして本堂の前で巫女さんたちと記念撮影📸巫女さんは衣装もかわいくてとっても素敵でした👘👘おちんぽに寛容な女性って、大人の風格でいいですね😘☺️




さらに奥のお社に向かいます🚶‍♀️🚶‍♀️お祭り日のせいか大勢の人が並んでました👥外国の方も多かったです👱みんな楽しそうでした🥰それにしてもおちんぽにこだわった神社です⛩️なんと鈴がおちんぽの形をしています🍄お社の中もおちんぽでいっぱい‼️中には入れず触れなかったのが残念でした⤵️⤵️😭




と思っていたら、すぐ手元にやや小さめのおちんぽがあるではないですか🥰🥰いかにも「触って」「撫でて」と訴えかけているようなこのおちんぽ様…お賽銭の後にしっかりなでなでさせていただきました👋👋まったく、おちんぽというのは神様だろうと例外なく触られたがりなものなんですね💓💓




さらに奥にもお社らしいものがあるようです🏠石造りのおちんぽが順路を示すように並んでいます🍄🍄これもただの柵とは思えないリアルさです✨亀頭の反りの曲線が思わず触りたくなってしまいます🤗そして奥にあったのは「玉さすり」なる2つの玉と、キノコのようなカリ高のおちんぽです😁




お祈りして玉をさわさわ👋タマタマの間には小さなおちんぽがありますが、境内のそこかしこにおちんぽがあるせいで見慣れてしまってなんの特別感もありません😅こういう日常に溶け込んだおちんぽって良いですね🥰🥰キノコおちんぽもさわさわ👋👋ここも参拝の列ができていて大盛況でした😍😍



無造作に置かれたおちんぽのような何か。自然石なんでしょうが、普通のおちんぽ神社だったら御神体になりそうなものが散在しているところがすごいです✨✨こういう「おちんぽですが何か❓」な雰囲気が良いですね😊「きゃー、おちんぽよ‼️」なんて騒ぐ人なんていないのです😆😆




お参りも終わったので再び出店に戻ります🎪ちょっとお腹が空いたので牛串をもぐもぐ…😚他にも何かないかと物色していたらおちんぽ飴を見つけました😆😆そしてなんと頭がおちんぽの人も‼️思わず写真を撮らせていただきましたが、この人、服装から察するに田縣神社の関係者みたいです😅




休憩が終わった頃、いよいよクライマックスです🥳市内を練り歩いていたお神輿が近づいて来ました👀👀太鼓の音と共にまずはおちんぽのぼりが登場‼️むちゃくちゃくちゃリアルな絵が書かれてます🎨まさにおちんぽ絵師たちの神‼️神威で理不尽な修正主義者をぶっ飛ばして欲しいです✊




続いて木彫りのおちんぽを抱えた巫女さんたち👘👘沿道のみなさんにおちんぽを撫でさせながら通り過ぎて行きます🤗🤗私もいっぱい撫でさせていただきました🥰🥰本当はあのおちんぽを抱っこしてみたかったです😂そしてその後からは振舞い酒が配られます😚とっても美味しいお酒でした😋😋


さて最後に控えしは重さ400キロのおちんぽ神輿です🤯🤯威勢のよい掛け声と共に目の前を横切っていきます。見ているみんなも大盛り上がり、あまりの熱気に担がれてるのがおちんぽだとは忘れてしまうぐらい😆私もつい興奮して人混みの中、神輿の後を本堂まで追いかけてしまいました🏃‍♀️🏃‍♀️💨




お祭りはまだ盛り上がっていましたがもう帰らなくてはいけません…最後にお土産を物色🥰🥰おちんぽの焼き物や変わった色の飴が売ってます🍭かわいい肌色の飴があったので思わずゲット‼️そんなわけで田縣神社を後にして名古屋から新幹線で帰京🗾おちんぽだらけの一日でした🌋🌋🌋




戦利品です。まずは顔のついたおちんぽです😌厚木市の七沢にあったおちんぽがこんな感じでした。顔はオカメ顔ですが真顔でちょっと怖いです😅次はお地蔵さんが付いたおちんぽです🗿🗿これと同じではないのですが、似た感じの男女の道祖神が茅ヶ崎市にありました🗾✨




お次はおちんぽお守りです🧧🧧デフォルメの効いた洗練されたデザインで、バッグに付けても全然オシャレに外出できそうです🛍️👝✨もう1つもお守りです🎋こちらは金ピカで金運も上がりそう💰💰💰お財布の中にそっと忍ばせておくタイプのお守りですね✨✨✨




御朱印帳と絵馬と飴ちゃんたち🍭御朱印帳は絵柄に一目惚れして買っちゃいました✨絵馬も同じ絵柄です。おちんぽ飴は大鷲神社のものとは色や大きさが少し違ってますね…違うメーカーで作っているんでしょうか❓こんな感じでおちんぽグッズも沢山仕入れました⤴️⤴️部屋に飾るのが楽しみです😆



💬Twitter原文💬

https://twitter.com/PA_N_DO_RA_FF/status/1636737046462218246

💓前回はこちら💓

第38回おちんぽ様❗~千葉県佐倉市~

最近ほうぼうで梅が満開で春が近づいてるのが実感できます🌸ただ北風が強くてそれが難儀だったのですが、この日は風もなく絶好のおさんぽ日和😆こうなったら出かけないわけには行きません‼️いざおちんぽ様へ✊‼️今回も向かったのは千葉県🗾京成本線に乗って京成臼井駅で降りました🚉✨ 駅を出たら路地を東に進みます🧭廃墟が目...

💞第1回はこちら💞

第1回おちんぽ様❗~茨城県取手市~

はい~!皆さんおはこんばんちは~!!!パンドラです(ღ˘⌣˘ღ) えー、前Twitterが凍結が無事解除され、見れなかったもの全てが解除されるかと思いきや、どうやら全て見れるわけではないらしく、一部消えてしまったものも多々あり、、という事でそういったものはこちらに上げていこうという訳で、ご当地おちんぽ様再開です...

第40回目はこちら❗❗👇

第40回おちんぽ様❗~神奈川県川崎市~

前日の雨を引き摺って朝から曇りがちな日でしたが行って来ました川崎大師‼️ お目当ては金山神社です🍄🍄 金山神社と言えば「かなまら祭り」ですが、大混雑の中ではお神輿とのツーショット撮影は困難と考え、1週間後に後夜祭的に開催される「かなまら市」に行くことにしたのです🥰🥰🥰 境内には出店が出ています🔮⚱️✨ お客は大...


Files

Comments

No comments found for this post.