Home Artists Posts Import Register

Content

 さて「作曲」なんて小難しいこと言いません。自分で音を作って組み合わせて楽しむ「音遊び」に必須のプラグインがあります。私は小難しいこと面倒くさいことを「遊び」でやりたくなんかありませんので、どんなアホでも使えるプラグインを使うのですが、そちらをご紹介。


◆LoudMax(フリー)


 マキシマイザー(音量を上げる)+リミッター(規定音量以上を抑える) 上のスライダーの値を元に、下のスライダーまで音量を上げる、それ以上に上げない、というプラグイン。

 規定音量以上の音が出力されるとスピーカーがバリバリに割れるので、それを防ぎ、かつ小さすぎる音を持ち上げて大きくするプラグインです。操作するのはスライダー2つだけなのでアホでも酒呑んでベロベロに酔っ払ってても使えます。

 安易に音量を上げてテンアゲしてヒーヒヒヒッヒャッハー!したい時に最適。


 ちなみにレバーを上げると音量とアタックがギンギラギンに上がるDOTEC-Audio DeeMaxというもっとアホなプラグインがあります。UIも頭パッパラパーで凄いんですが、こちらは有料ソフトなのでお好みで。

https://dotec-audio.com/deemax_jp.html


◆xFer OTT(フリー)



 3バンドのコンプレッサー(音にアタックを付けメリハリを出す)プラグインなんですが、Depthを30%前後にして、緑のゲージにある赤っぽいスライダを目一杯あげるだけでバキバキにメリハリが付いて綺羅びやかになるので、アホでも酒呑んでベロベロに酔っ払ってても使えます。

 頭悪い音楽作る時はこのくらい簡単で頭悪いプラグインが最適です。


◆iZtope Ozone9 Elements

https://www.pluginboutique.com/product/2-Effects/50-Mastering-/5723-Ozone-Elements

 アホが使うプラグインNO.1です。

 マスターに刺して、完成した音をMaster Assistantに聞かせてやるとAIが自動的に診断していい塩梅に調整してくれます。もう何も考えずMaster Assistanteボタンを押すだけでいい。アホでもベロベロに酔っ払ってても、紅茶キメてフォースの英国面に堕ちていたとしても使えます。

 有償ソフトですが、頻繁にタダ同然の価格、あるいはタダで販売しています。




 …と、まぁ、最近は音楽を作るのに小難しい理屈や高度な技術は必要なくなっていて、ソフトウェアが半ば自動的にやってくれるから簡単だぞ、というアピールです。


 皆様もアホになって酒呑んでベロベロに酔っ払ってヘンテコな音をヒゥイーッヒヒーって作ってみませんか?というお誘いですが、いかがですかщ(゚д゚щ)カモーン

Files

Comments

No comments found for this post.