自分の表紙絵を考察する① (Pixiv Fanbox)
Content
こんにちは!また思いつき企画です。
FANBOXさんそろそろ記事のカテゴリ分けできるようオナシャス・・・!
今までなんだかんだ本を出してきたアオゾラ亭ですが、
表紙絵はどう考えながら作っていってるのか過去を振り返って
考察したいと思います。
考察ってなんだよ自分で作ったモンでしょうがって感じですが、
過去の自分ほど何考えてるかわからないモンでして
表紙絵だけはちゃんとpixivにあげてるので
いろいろ見ながら共通点など探してみようと思います。
思いつくたびに書いていこうと思うので、表紙絵は
何度も重複するかもしれません。
①描く順番
9割は自分は表紙は本文のあとに描いてます。
本文は下書き、ペン入れ、仕上げと物語を何回も巡るので、
そのあと表紙を描いたほうが、どんな雰囲気にしようか
考えながら作業しやすいと思ってます。
難点は、本文終わったら入稿まで1日を切っていて
6~9時間くらいで表紙を描かないといけないので
メッチャ焦りながらやるので最後まで「コレで大丈夫・・!?」と
ドキドキしながら作業をすることです。
しかも大体その時はじめてデザインを考えるので
アアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアって
頭をフルパワー稼働させながらやるので疲れます。大体徹夜だし。
心身ともに悪いサークルなので真似しないでくださいね。
俺もマネしません。
②全員集合!型
登場キャラが多い場合は、裏表紙も含めてギュウギュウ賑やかに描きます。
集合絵は描くキャラの視線や表情、道具などいろいろ使って
キャラクター同士の関係性やストーリーを想像してもらうよう
描いてます。端から端まで観ていて楽しんでもらえたらいいなって。
何より描いてる自分が楽しいです。
②大きくなりました型
コレ『びにこん!』と『ベーカリーベーカリー』のみになりますが、
続いたシリーズの最終巻は1巻と同じ構図で描いてます。
数年経っているので、今ならもっと彼らを魅力的に描けるかな
っていう自分の挑戦と、色々あってこの子らもリッパになりましたって
わが子の成長を見てほしいというものがあります。
リメイク絵は描いていて楽しいです!
ベーカリーはこんな感じです。
今回はこんな感じです!
まだまだ語りたいことはあるので、
小出しで続けていきたいと思いますので
どうぞよろしくお願いします!
そらすけ