Home Artists Posts Import Register

Content

こんばんは、ウンツエです。

 今世間はコロナウイルスの話題で持ち切りですね…
僕はホラーゲームやホラー映画が大好きなのですが、パンデミックというかパニックホラー展開になったら簡単にああいった状況に陥るんだろうなぁと思ってみてます。

もちろん過去の事件や流行り病などのモデルケースを土台に考えられてはいるんでしょうが、物語ってよくできてるんですね。このまま状況が好転しなかったら様々な経済活動が後退していくんでしょうが、創作をメインに生活している僕としてはやっぱり今後のイベントですよね💦

 少し前に500円プラン以上で話した内容かもですが、コミケに関しては中止になってもそれはしょうがない事かなと思ってます。それでも無事状況が改善された時のイメージというか希望をもって本も作っていきたたいです。結果的に開催されなかったら残念だったねってくらいで。正直それくらいの強い気持ちを持ってないと締切りと闘えそうにないです(笑)

 本に関しては書店委託という方法もありますが、イベントを楽しみにしている身としては新刊は会場に持っていきたいという想いがありますのでその後のイベント(冬コミ??)でまとめて頒布になるのかなーと。直近のお気持ちとしてはそんな感じです。


他のお話しと言えば、今モーレツに絵の練習を始めました。
正直10年間くらい続けてきて勉強とか練習めいたものって今までちゃんとやった事がなくて。
最近はこのままイラストを投稿し続けていっても成長があまり見込めないかなっていう想いが強くなりました。
 絵も年々成長していくと他の方とのレベル差が具体的に見えるようになってきて、それでも距離感がまったくわからない超人みたいな方もたくさんいますが(笑)自分には何ができて何ができてないのか判ってきたような気がします。それは別にネガな気持ちではなく具体性が出た分やりやすくなってと言えるの個人的にはありがたい事です。現実を突きつけられたとも言います…!

もちろんイラストって誰かの心を動かすものなので一概に絵の地力に依存したものではないのですが、それでも最近の絵描きさんは本当にレベルが高い人が多くて要求されるスキル水準がとても高いです。

趣味で描いてるぶんにはそれでもいいんですが、例えばソシャゲのイラストなど商業レベルになるとお仕事するには今後難しくなってしまうと容易に想像できちゃいます。コレは商業エロ漫画とかでも同様の状況みたいです…たいへんたいへん。
作業と育児の合間に絵の事や他のスキルを伸ばしてレベルアップしていきたいなとマジメに思ってます。

頑張りますぞー!

それでは・・・!そう言えば3連休ですね!
お仕事や学校ある方は頑張ってください! 








Comments

No comments found for this post.