Home Artists Posts Import Register

Content

こんばんは、今週絵が投稿できなかったです!無念

今週格闘してたキャラデザの案件がなかなか思うように進まなくてちょっと時間がとれなかったです。一旦提出したのであとは細かい修正だと思うので来週は投稿できると思います。

何が大変かと言いますと絵のサイズですね。

「キャンバスサイズ」っていうのが結構クセもので、Twitterに投稿されてる絵も見る分には同じようなサイズだと思いますが描かれた原寸サイズはそれぞれ違うのです。そのサイズが大きくなればなるほど描く時の労力が変わってくるわけなんですが、テレビなんかで書道家が自分の身体より大きい紙に文字書いてるイメージが近いと思います。

サイズが違うと何が変わるの?という話ですが、

印刷などアウトプットした時の美しさが変わってきます。やっぱり小さいと拡大した時にドット粗くなっちゃいますので、特にイラスト本などの同人誌を出される方はSNSに投稿するようなイラストも基本的に「印刷に耐えられるサイズ」で描いたものを縮小して投稿することがほとんどだと思います。

そして話を元に戻して、いまやってるキャラのイラストが同様の他の案件の倍以上のサイズだったもので想定より遥かに工数を使ってしまいました。これが趣味絵を投稿できなかった壮大な言い訳です!仕様書ちゃんと読めてなかったです。

デジタルイラストは本のようにA4だとかB5だとか現物のサイズが違うわけではなく表示する端末の画面サイズによってリサイズされてしまうので、せっかく描きこんでも小さいスマホだと潰れちゃったりするなど「意図したとおりに見てもらえない」ことが多々あるので、そう言う事を織り込んで作品を作っていくのがこれからの絵描きなんだろうなって思います。

あまり普段耳にすることが少ないかもしれないですが、キャンバスサイズについての雑記でした。

あと、コミケに関してのお話しと思ったのですが長くなりそうなので次回にしておきます。CG集制作と冬コミ新刊果たして両方いけるのか!?問題ですね。

では来週は新作投稿したいです!

もちょっと待っててくださいね!それでは~!

Files

Comments

No comments found for this post.